goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

無料にしなくても・・・・

2009-12-07 10:06:53 | つぶやき
高速無料化は本州含め試行 馬淵副大臣、費用は圧縮も(共同通信) - goo ニュース


 国土交通省の馬淵副大臣は6日、10年度に実施を予定している高速道路無料化の社会実験について「日本全国が対象」と述べ、北海道などに限定した形ではなく、本州も含めた全国の路線から試行区間を選ぶ方針を明らかにした。馬淵氏は、社会実験は多様な場所で無料化の影響を見極めることが目的で地域経済を活性化のためにも、全国で無料化を試行する必要があると強調した。費用は圧縮に取り組む姿勢も。


高速道路無料化は北海道だけで実施だと思っていましたが、

まだ決まっていなかったんですね。


民主党内でハッキリ決まっていない事を

それぞれ『個人的な考え』なんか知りませんが

公で話されると勘違いしてしまいます。


財源が税金ですから出来るだけ不公平がないように希望します。


維持費やコストがかかるのですから、

せめて通常の半額ぐらいに、

そして物流関係の車両は無料にしてもいいのではないでしょうか。


何しろ、高速道路ですから、安全対策は充分してもらわないと困ります。

とにかく、『参議員選で勝つ為』にだとか

『マニフェスト』に載せてしまったからとかの理由で

無料化を考えないでもらいたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする