goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

上限960万円は「世帯主」首相、18歳以下給付金で

2021-11-12 22:40:36 | 嘆き

上限960万円は「世帯主」 首相、18歳以下給付金で(朝日新聞) - goo ニュース
2021/11/12 21:33

 自民党と公明党が18歳以下の子どもを対象にした10万円相当の給付で、親の年収が960万円以上の子どもを給付対象から除くことで合意したことに関連し、岸田文雄首相は12日、世帯主の年収で給付を判断することを明らかにした。東京都内で記者団の取材に応じた。

 首相は記者団から給付の基準が世帯主かを問われ、「世帯主単位」だと説明。さらに、例えば夫婦で800万円ずつの年収計1600万円の世帯でも給付の対象になるのかとの問いに、「世帯主ごと(の収入)で判断する。(対象に)なります」と述べた。

 給付をめぐり、自公協議で「児童手当に準じる」としており、児童手当は所得の高い人は支給額を月5千円に減額する「特例給付」という仕組みがある。「特例給付」の場合、「世帯の中で所得が最も高い人」の年収となっており、共働き家庭では夫妻の収入を合計した世帯年収ではなく、どちらか年収が高いほうで判断する。首相は、これを念頭に「世帯主」と発言した可能性がある。(以下略)

給付金、気になりますよね。

もらえるか、もらえないか。

もらえるならどんな人がもらえるのか。。。。

コロナ禍で生活に困っている人が増えているので助けたい。

だから所得制限を付ける。

主旨から考えると所得制限は当然でしょう。

 

では本当に困っている人はどんな人なのでしょう。

年収は?

政府は960万円以下の家庭が困っていると判断しているようです。

960万円。。。。

多くないですか?

960万円で生活に困っているのですか?

そりゃまあ、大学生なら授業料も高いし、コロナでバイトが出来なかった学生も多いでしょうし。。。

でも非正規で働いている人はもっと年収が少ないでしょうし。

子供のいない家庭でも困っている人もいますから、何か納得いきません。

 

年収960万円も世帯全体なのか世帯主なのかマスコミによって違っていましたからずっと気になっていました。

しかし岸田さんの発言で、やっと世帯主の年収だとはっきりわかりました。

総理の発言ですから間違いないでしょう。

 

ところが極端な事を言えば、夫婦共働きで二人とも950万円の家庭は支給対象です。

つまり家族全体の年収が1900万円でも支給されます。

しかし妻は主婦で夫の年収が970万円だと支給されません。

これって不公平じゃないですか?

これで困っている人を助ける事になるのですか?

岸田さんはこの不公平が理解できないのでしょうか。

 

因みに高市政調会長は4日前には次のように語っています。⇩

高市氏 公明の一律10万円給付案「自民公約と全く違う」(朝日新聞) - goo ニュース

 高市氏は「自民党の政権公約は、子育て世帯だけではなく学生さん、女性の方、非正規雇用の方、コロナ禍でお困りの方を支援するという内容になっている」と指摘。公明が主張する「一律」の給付に対し、「私たちはお困りの方に経済的支援をするという書きぶりで政権公約を作った。そうでない方に対して支援をするということは書いていない」

 

総理と政調会長の言っている事が違っています。

月曜から議論を重ねて今日の岸田さんの発言になったのでしょうか。

それとも岸田さんが誤解しているのでしょうか。

もしも誤解しているとしたら大問題です。

給付の基準が違っていたら予算も違ってきます。

そもそも自民党は公約で「お困りの方に経済的支援をする」と言っていた筈です。

世帯収入1900万円が困っていて、970万円の家庭が困っていないと言う人はいない筈です。

言ったら、アンタ馬鹿?と言われるのがオチです。

どうも岸田さんは迷走中なのかと思ってしまいますが、どうでしょうか。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室眞子さん圭さんとニューヨークへ14日午前羽田空港を出発

2021-11-12 11:30:56 | 嘆き

小室眞子さん 圭さんとニューヨークへ 14日午前 羽田空港を出発(FNNプライムオンライン) - goo ニュース
2021/11/12 09:40

秋篠宮家の長女・小室眞さんは、夫の圭さんと、14日、アメリカに出発する予定であることが分かった。

関係者によると、小室眞子さん夫妻は、14日の日曜日の午前、羽田空港からアメリカ・ニューヨークに向かう予定だという。

眞子さんは、10月26日の結婚後、都内のマンションに小室圭さんとともに滞在し、ニューヨーク州での新生活に向け、パスポートやビザの取得、荷物の整理など、渡米の準備を進めていた。

11月4日には、祖父の川嶋辰彦さんが亡くなり、週末行われた葬儀に夫妻で参列した。圭さんは、夏に受験したニューヨーク州の司法試験に合格しなかったことから、現地の弁護士事務所でアシスタントとして勤務しながら、22年2月の試験に再挑戦する予定です。

小室夫妻は14日に渡米する予定です。

計画通りという事でしょうか。

計画と異なるのは小室圭さんが司法試験に落ちたという事です。

これで眞子さんの貯金頼みの生活を送る事になりそうです。

言い方は悪いですが小室圭さんは所謂「ヒモ」ですね。

 

これまで一般人には理解し難い考え、そして生活を送ってきた小室圭さん。

大学卒業後、いくつかの職を経て法律事務所勤務、そして留学でした。

渡米費用、学費、生活費、もしかして整形美容関連も?

これらはかなりの額に上るでしょうが、ほぼ全額は法律事務所の支援、つまり借金です。

借金を抱えて、物価の高いニューヨーク生活。

どこまで眞子さんの貯金で賄えるのでしょう。

もう頭を抱えるしかありません。

 

皇族は日本一由緒正しいお家柄。

そうは言っても、生活は法律に従い厳しい制約があります。

一般家庭で資産があり大金持ちなら娘が困窮したらいくらでも援助します。

おカネに糸目をつけないそんな援助をするでしょう。

しかし皇族は娘と言えども金銭的援助は出来ません。

 

結婚会見で多くの事は眞子さん主導で進められたと知りました。

もしかしたら小室圭さんと付き合い始めてから計画を練っていたのかも分かりません。

それはそれでいいでしょう。

依頼された公務は誠心誠意尽くしてこられました。

ご両親の次に多くの公務をこなされたと思っています。

その中で、将来の為に貯蓄をされたのですから今後の生活に使う事は誰からも批判されないでしょう。

ニューヨークの生活がどうなるのか分かりません。

何らかの伝手があるのかも分かりません。

それはそれで元皇族という事で否定もできません。

 

ただ、一点だけお願いしたい事があります。

皇族を貶める要は発言は一切しないこと。

特に秋篠宮皇嗣殿下、そして弟の悠仁親王殿下の即位の弊害になる様な発言は一切しない。

この事を正式な文書、契約書のようなもので宮内庁や秋篠宮皇嗣殿下と取り交わしていただきたいのです。

 

もう結婚され、誰も渡米も止められない状態になってしまいました。

とても残念です。

今までの眞子さんのご公務への取り組みを拝見していて頼もしくも思っていましたが、

あの会見で、最大限お立場を利用していたとの発言で愕然としました。

 

せめて皇族を貶めるような事をなさらないで頂きたい。

元皇族としての気品を保ち、この日本を誇りに思ってお過ごしいただきたいと願います。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子さま、皇族として最後の宮中祭祀「神嘗祭賢所の儀」参列

2021-10-17 16:44:41 | 嘆き

眞子さま、皇族として最後の宮中祭祀 「神嘗祭賢所の儀」参列(毎日新聞) - goo ニュース
2021/10/17 15:44

 秋篠宮家の長女眞子さまは17日、皇室が祖とする天照大神(あまてらすおおみかみ)をまつる皇居・宮中三殿の賢所(かしこどころ)であった「神嘗祭(かんなめさい)賢所の儀」に参列するため、皇居を訪問された。眞子さまは26日に結婚するため、宮中祭祀に皇族として参列するのは今回が最後。

 眞子さまは午前9時40分すぎ、妹の佳子さまと一緒に車で皇居・半蔵門に到着。雨の降るなか窓を開け、姿を見ようと待っていた市民らに手をふったり、会釈したりして応えていた。

 神嘗祭はその年に収穫された米を天照大神にささげ、恵みに感謝する祭典。伊勢神宮(三重県)で毎年10月15〜17日、皇居で同17日に行われる。この日は天皇陛下をはじめ秋篠宮ご夫妻ら皇族方が皇居での儀式に臨んだ。

 宮内庁によると、眞子さまは8月末で東京大総合研究博物館の特任研究員の職を退き、在籍していた国際基督教大ICU大学院も退学した。日本工芸会総裁、日本テニス協会名誉総裁の職も退任する方向で調整している。また、婚姻届を提出する26日には宮邸を離れる。【和田武士】

今日は皇居で「神嘗祭賢所の儀」があり、皇后陛下を除く皇族方が参列されました。

今日で眞子さまが皇族としての宮中祭祀に参列するのは最後です。

 

どんどんその日が近づいています。

そしてどんどん一般国民に近付いています。

 

この意味を小室圭氏は分かっているのでしょうか。

そして小室佳代さんは分かっているのでしょうか。

日本では最高の由緒ある家柄のお姫様です。

普通は近寄り難い、そんなお家柄なのです。

 

小室親子は勇気あると言うより、鈍感であり皇族の事は無知です。

尊敬の念があれば借金を申し込める筈はありません。

そんな事は畏れ多いと普通は思います。

 

そうです。

この親子は普通ではないのです。

そして普通でない家に嫁ぐ眞子さま。

心配で心配で。

苦難が待ち受けていると想像すればこその、反対なのです。

 

眞子さま、冷静に考えられましたか。

3年も会っていない男性と結婚して大丈夫なのですか。

いくらネットで毎日会話をしていたとしても、何か違うのではありませんか。

本当に結婚したいと思うなら小室氏は2週間の隔離期間が終えたら、

何が何でも会いに行き、秋篠宮皇嗣殿下と妃殿下に誠意を見せるでしょう。

今後の生活設計を事細かく説明し、安心して頂きたい、

何としても幸せにする、何としてもお守りすると説得するでしょう。

マスコミの質問攻めに会おうとも、秋篠宮家に行って懇願するべきです。

 

それがやっと明日、秋篠宮皇嗣殿下と妃殿下に挨拶に行くらしいですが、

何とも、理解に苦しみます。

小室圭さんは暇でも、皇嗣殿下は多忙ですから時間が取れなかったのかも分かりません。

それでも誠意があればもっと早く挨拶に行くべきではありませんか。

 

眞子さまは降嫁に向けて着々と行事をこなしておられます。

昭和天皇陵への参拝も済ませられました。

22日には天皇皇后両陛下に、25日には上皇ご夫妻へ挨拶に向かわれるそうです。

どんどん入籍に向けて進んでいます。

もう後戻りは出来ません。

 

眞子さまは複雑性PTSDだそうですが、記者会見に耐えられますか。

眞子さまを愛おしく思うなら、小室圭は1人で会見に臨むべきではありませんか。

 

色々考えると、本当に26日の結婚は大丈夫なのだろうか。

PTSDなのに渡米し、あちらの生活に耐えられるのだろうか。

もう、本当に心配で心配で。

これがベストの選択なのか、考えてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小室圭とは何者なのか?」英高級紙が大特集婚約内定時は“パーフェクトカップル”と報道

2021-10-14 22:03:28 | 嘆き

「小室圭とは何者なのか?」英高級紙が大特集 婚約内定時は“パーフェクトカップル”と報道(東スポWeb) - goo ニュース
2021/10/13 12:32

「眞子さまの婚約者・小室圭氏とは何者なのか、そしてその出会いとは?」という見出しの記事は、同学年の2人が2012年に国際基督教大学在学中に知り合ったと紹介し、2017年に婚約が発表された際には「パーフェクトカップル」ともてはやされたとした。

 ところが小室さんの母親の金銭トラブルが発覚すると2人を取り巻く空気は一変し、ネガティブな報道の嵐に包まれたとした。その結果、眞子さまは「複雑性PTSD」と診断されたと付け加えた。

 2人の結婚が論議を呼んでいる理由について、同紙は小室さんの母親・佳代さんが元婚約者の男性から借りた400万円をめぐる金銭問題が浮上し、当初2018年11月に予定されていた挙式が延期されたと説明。

 同紙はまた、小室さんが今年4月、誤った情報をできる範囲で訂正するため、母親と元婚約者の金銭問題などについて説明する28ページにわたる文書を公開したことにも触れた。

 結婚後は渡米予定だとし、ヘンリー王子&メーガン妃と並び称されていると報じた。

眞子さまと小室圭さんの結婚が海外でも話題になっている様です。

皇室に興味があるのか、小室圭さんに興味があるのか、はたまた両方か。

世界に誇る皇室です。

その皇室が興味本位で見られていると思うと、あまりいい気がしません。

 

でも婚約内定会見の時は、本当に良かったと思っていました。

  ソース画像を表示

ところが小室母の借金問題が噴出し、この親子の皇室への理解の無さに愕然としました。

母親が秋篠宮皇嗣殿下と紀子さまに借金の肩代わりを申し出た話を聞いた時にはもう呆れて呆れて。。。

この人は日本人なのか、日本人の感覚がないのかと驚きました。

呆れ驚くほどの異常さです。

あの頃からこのご結婚がなかった事にならないかと思っていました。

親と子は別人格だから、母親のお金への執着やだらしなさは圭氏に関係ないと言う人もいます。

でも圭氏は母親にけじめをつけて欲しいと諫めた様子もありません。

少なからず母親の元婚約者の支援で大学に行き留学も出来たのですから、

就職後に感謝の気持ちを表し、少しでも返済をすればいいものを、あれは貰ったものだと開き直り、

誠実さの欠片もなく、狡猾さだけが目立ちました。

結婚は当人同士の事ですから、縁も所縁もない者が口をはさむべきではありませんが、

それでも、ちょっと待って! と言いたくなります。

 

もう今は借金問題は母親が責任を持つべきだと思っています。

しかし圭氏に誠実さがあるかどうか問題です。

心の底から眞子さまを守り、幸せにしてくれるかどうかです。

 

アメリカから帰国し、2週間の隔離が過ぎています。

もう自由に外出できる筈です。

結婚が許されなければ、何度でも許しを請うべきです。

ところが秋篠宮皇嗣殿下との面会を申し入れた気配もありません。

本来なら「お嬢さんを幸せにするから、どうかこの結婚を許して欲しい」と相手の両親にお願いするでしょう。

誠心誠意、心の底から許しを請い、許しが出るまで何度も、何度も通い続ける筈です。

そして今後の生活設計を具体的に示し、安心して欲しいと懇願するのが普通ですが、

そんな熱意が圭氏にはあるのでしょうか。

 

また息子に幸せになって欲しいと願うなら、小室佳代さんも最大限努力すべきだと思いますが、

労災不正受給疑惑もあり、凡そ真面目な生活を送っていたとは思えません。

親が親なら子も子、との言葉通りの小室親子です。

 

ですから眞子さまがこんな男と結婚するのかと思うと、心の底から祝福できません。

こんな人が義母になるのかと思うと、心穏やかではありません。

 

ご結婚まで2週間を切りました。

本当に小室圭でいいのですね、と眞子さまに問いたいです。

アメリカでの生活はバラ色ではないでしょう。

今まで経験した事のない困難が待ち受けていると思います。

既に昭和天皇陵にお参りした眞子さまです。

眞子さまは眞子さまなりに、けじめをつけて着々とご結婚に向かわれています。

では小室圭氏はというと、今のところ目立った動きはないようです。

あと12日間、どのような行動をするのでしょう。

本気で眞子さまと結婚したい、眞子さまを幸せにしたい、眞子さまを守りたい、

そう思うなら誠心誠意、出来る限りの事をして欲しいです。

眞子さまは一般の女性ではなく特別な方です。

その事を終身忘れずに、お守りして欲しいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京、埼玉で震度5強=津波の心配なし―気象庁 コロナが下火になったと思ったら地震。

2021-10-07 23:30:32 | 嘆き

東京、埼玉で震度5強=津波の心配なし―気象庁(時事通信) - goo ニュース
2021/10/07 23:10

 7日午後10時41分ごろ、千葉県北西部を震源とする地震があり、東京都足立区や埼玉県川口市などで震度5強の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約80キロ。地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定される。津波の心配はないという。

 主な各地の震度は次の通り。

 震度5強=東京都足立区、埼玉県川口市、宮代町

 震度5弱=さいたま市、埼玉県草加市、加須市、久喜市、東京都大田区、町田市、千葉市、千葉県船橋市、松戸市、横浜市、川崎市。 

関東で震度5強の地震がありました。

最近、地震が多くないですか。

 

震度3以上でも過去1か月でもこんなにも多く、全国各地で起こっています。⇩

過去の地震情報 震度3以上(日付の新しい順) - 日本気象協会 tenki.jp

 

東南海地震がもうすぐ起こるとの予測がされてから久しいです。

その間、あちこちで地震が起こっているので地震予測はあまり意味がないと感じます。

全国、どこでも地震が起こると考えて日頃からそれなりの準備、心構えが必要です。

今のところ、大きな被害がないようですが、くれぐれも震源地に近い皆さんはお気を付けください。

 

ソース画像を表示

※画像はNHKより

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする