食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
カレンダー
2025年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
ラーメン+α(2263) |
このブログの便利な使い方(1) |
旅・キャンプ・温泉(407) |
The Nostalgic Ramen Archives(516) |
自作ラーメン人生(139) |
日々雑感(102) |
散歩写真(14) |
ネット(6) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
t_cognac's photolog
写真だけのブログをはじめてみました。 |
t_cognac's web.
もともとのサイトです。プロバイダ変更に伴い、消滅しました。アーカイブよりご覧ください。 |
麺面日記 |
ラーメソゾンビの麺日記 |
♂♀さとっちゃんねる♀♂ |
ワシも食いたい! 八朔のラーメン愛を探して |
一日一麺 |
関西ぶらりラーメン食べ走り |
京都ラーメン膝栗毛 |
アレクのラーメン日記 |
slurped the noodles on the lakeside |
自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記 |
ラーメンを愛し愛して生きるのさ! |
日々是好日 ~ DEN′S DIARY ~ |
ラメンブラの楽しい麺劇場 |
「生涯麺食」ピラニスト日記 |
鴨ラ~日記 |
スカパラ@神戸 美味しい関西 メチャエエで!! |
ハシダ・メン プチ日記 |
麺食いのための「らぁめん is No.1!」 |
黒爺の 食い散らかしの恥 書き捨て。 |
麺屋にゃみブログ |
プロフィール
goo ID | |
t_cognac![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
このブログはかつて"t_cognac'web"の日記として設置していましたが、完全にコッチがメインになってもう何年経つんだろ?(2011年11月 記) |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
カップヌードル贅沢濃厚うにクリーム@職場で昼に

ひょっとコンビニ行って、ちょっと気になって買って、この日の昼に食べてみた。ちょっと前の某ケータイキャリアのCMもそうだったが、「ほぼ〇〇」は、ちょっとした流行なのかな。某魚肉練製品中心の食品工業会社でも「ほぼホタテ」とか「ほぼうなぎ」とか、とにかく「ほぼ」に出会うことの多い昨今、とうとうカップヌードルさえも「ほぼ」を出してきた。しかも、ウニで。
このブログに書き残してはいないが、以前にウニをテーマにしたとんでもなく不味いカップ麺に出会ったことがあった。まさか、天下の日清食品が、そんなダメダメプロジェクトをやらかすことは、まあ、無いだろうという信頼と、もしかしたら、コレ、やらかしてしもたか?という変な不安と期待と(笑)
ということで、具材に「ほぼウニ」&スープも「ウニが香る」と来たもんだ。
中を見る。おお、ほぼウニ、あるある!
出来上がり図。確かに、ウニっぽい。けど、本物のウニとはちょと違う。そこはやっぱり、「ほぼウニ」。ラーメンというより、カップヌードルの麺でいただくスープパスタといった感。本家のカップヌードル、シーフードヌードル、カレーヌードルは、「また食べてもいい」と思うけど、この手のヤツは、いっぺん食べたら、やっぱり、もういいかな。とはいえ、二百円以下の価格でコレを実現してしまう日清食品は、大したもんだと思った次第。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 紅虎餃子房@... | ファミリーマ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |