goo blog サービス終了のお知らせ 

FLYING チキン野郎@草津市上笠4:フライング野郎

そういえば新規開店した当初に一度訪れて以来、一度も行けていない。「たまたまそこに行く店でなくてわざわざ行きたい店」だった筈だ。だから、この日、行ってみた。

券売機にはABCと三つの限定麺ボタンはこの日いずれも設定がなかった。尤も、それを承知で訪れているワケだが。
そんなだったら未食の台湾とか油とか味噌とか試せばいいのに、なぜか食指が動かず結局スタンダードなフライング野郎780円のみを注文。

出来上がってくるのを待つ間に眺めていた駐車場の案内。現地に行けばあたかも店舗の裏にしか駐車スペースがないように見えるが、実は地図の通りに店舗から横断歩道を渡ったところにも確保されているので、クルマで行こうという人は知っておきましょう。

やがて出来上がってきたフライング野郎。具材に覆いかぶさるように迫るアワアワ。

アワアワの下に潜むスープ、超濃厚というほどではないけれど、しっかりとした鶏の旨味。ツルツルモチモチな平打ちストレート麺との組み合わせ。それ自体はここならではのもの。ラーメンは、確かに、スープと、麺。そう思っている。けれどノーマルのフライング野郎だとレアチャーシュー・ナルト・ヤングコーンに青ネギチラっと、な具の構成はちょっと寂しげに感じられてしまう。そこのところに満足したければ、やはり写真付きボタンの贅沢なヤツを選ぶべしなのだろう...。

らーめん FLYINGチキン野郎ラーメン / 草津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 鶏soba KAMOSH... エースコック ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。