食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
幻の中華そば加藤屋県庁前もり~んの章@滋賀県庁前:2/27限定 豚骨カレーつけ麺

このツイートが気になっていたので、開店時間前に赴く。と、もう15分前にフライング営業しとるやないかぁ〜!
とはいえ、待つことなく席につけるので、まあヨシとして食券を買う。200gなら300gを、300gなら400gを、400gなら400gの食券買って、それぞれ食券を折って渡す、400gなら50円玉追加で...と、お〜、ややこしや(笑)
とりあえず、食券を折って渡す。後日譚では蛇腹状に折りまくったのや、巻いたのや、いろいろあったようだが、いずれも限定つけ麺の注文になるのだろうが、このまま放置しておくと、やがて紙ヒコーキや折り鶴などのバリエーションも期待できそうな気配が漂う。
しばし待つのちやってきたこの日の限定メニュー。レンコンやニンニクの芽や、デザインに凝ってる。
しっかりと豚骨出汁を味わわせてくれる濃厚なカレーつけ汁で啜り込む太麺の時間。
つけ汁の中にも、麺の器にもあるチャーシューの、それぞれの楽しい時間。
ひとしきりいただいて、スープ割りを頼めば〆メシがついてくる。この場面で味わう、海系和風ダシと、カレー豚骨とが融合したスープで味わう〆メシの、つけ麺の時とはまた違う世界。この場面で初めてやってくる青ネギとの時間。
一杯で二度、いや、それ以上に美味しい。
幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章 (ラーメン / 島ノ関駅、大津駅、石場駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
昼総合点★★★★☆ 4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« みくりやうど... | らーめん与七 ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |