加藤屋@大津市:県庁前

年内に一度行っておきたくて、休みのとれた某日、単車で城陽から宇治川ラインをプチツーリング。まだ指先がかじかむほどの寒さではなく、快適に走る。

頼んだのは「和みの塩」。

丁寧に作られた上品な味。香りを大事にしている姿勢も感じる。
このお店に初めて訪れた時に食べた「幻の中華そば(=醤油)」では縮れ麺としながら実際にはかなりストレートに近い印象だったが,この日はしっかり縮れ気味の中細麺だった。
静かに煮てとった動物系ダシと、大将:ロバート・カトキチ氏の云うに「煮る、というより湯に浸けてとる」煮干しのダシ。そこにネギ、水菜、カマボコ。そして柚子の香り...。

食べている間に、ふと正月に食べる「お雑煮」のことを思い出した。バランスのとれた上品な味わいでとても美味い。また、バラ肉のチャーシューは醤油ダレを際立たせながらしっとりと軟らかい。自分の好みで欲を言うなら、動物系のダシがもう少し前に出てもいいと思う。
大将曰く、レギュラーメニューはお店の立地から考えたデイリーユースの方向を持たせつつ、土日や夜にインパクトのある限定メニューをやって行こうと考えているとのこと。

最近は、その限定メニューであるつけ麺を全粒粉100%麺にしたというのでそれも食べて行けと大将。せっかくなのでいただくことにした。
全粒粉の麺というと、私は「高倉二条」のあの麺のような日本そばに似た色合いの麺を想起するのだが、加藤屋で使う全粒粉麺はソバっぽいいろあいではなく、普通の中華麺然とした麺線に細かい粒子が見えるもの。また、全粒粉も100%となれば、麺線にするのはなかなかむずかしいそうだ。ロバートはこの麺の完成にいたるまでのあいだ、自分がイメージする麺の状態を伝えるために足繁く麺屋さんに通ったという。

その麺を「煮干しの塩」でいただく。(最初は「鰹の塩」と勘違いしていたのだが、あとで「あれは煮干しです」と諭された)
(/ω\*)ハジュカチ…

背脂の浮かぶつけ汁は見た目からこってり感がありそうだが、やはり加藤屋らしいバランス感覚の上に成り立つ、魚名の香りを活かした味。セオリー通り、ラーメンスープより強い味に仕立ててある。ちょっと塩味が強いかな。画像からは見えないが、ラーメンと同じくやはり柚子がしのばせてあり、しかもラーメン用の柚子とつけ麺用の柚子はそれぞれの味に合うよう別種のものを使い分けているというこだわりよう。(!)

本題の全粒粉麺は、小麦の豊かな香り、ツルツルとした喉越し,びしっとしたコシが味わえる確かに秀逸な麺。全粒粉100%であるが故なのかどうかは私にはわからないが、よく出来た麺だと思う。
これは大将にも伝えたことだが、自分の好みで欲を言うなら、もう少し太めのほうが好きなのと,モッチリ感を活かすなら,もう少し茹で時間をとって気持ち柔らかめに仕上げたほうが良いような気もした。
とにかく大将は研究心旺盛な人である。
私としては、食べに行く度進化を感じるちょっと目の離せないお店。それが単車でちょっと走った先にあるのがとてもありがたい。
ちなみに、年内の営業は30日まで。年始は3日から営業開始とのこと。





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« ラーメン軍団... ラーメン軍団... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (Zenon)
2007-12-28 01:10:07
こんばんは。
つけ麺の麺ですが実は試作段階ではもうひとつ太いのがあったんです。(zombieさんと僕で試食しました。)僕は食べてみて、太いのでも良いかな?と思ってたんですが、全粒粉だとどうしてもちぎれやすいということで、あの太さに落ち着いたらしいです。でも加藤屋の麺はいいですよね~。
次回の限定(予定)は「(仮称)煮干の醤油そば」です。今日、試食しましたが旨かったですよ~。
 
 
 
Zenonさんへ (t_cognac)
2007-12-28 20:16:16
どうもコメントありがとうございます。

なるほど、ちぎれやすさという要素があったんですね。
どんな麺でも、ズゾゾゾォーと啜れてナンボですからね。
ところで、このところ加藤屋は煮干し系に重点を置いてるんですかね?
今後も注目したいなと思っています。
 
 
 
t_cognacさんへ (Zenon)
2007-12-28 21:44:53
煮干し(和み系)にハマッている常連さんが多いそうですよ。ですのでとりあえず「煮干しガッツン」なんじゃないでしょうか?
ところでロバート大将がt_cognacさんが来られるのを楽しみにしてはるようで、この日も僕に後で「t_cognacさんが来てくれはったで!」とメールをくれはりました。時間があったら是非行ってあげて下さい。。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。