亀乃屋@青森県五所川原市大町:天中華そば&冷やしとろろそば【2023ナツタビ#29】

この日、お昼には五所川原市で長年続くそば処に訪れた。専用駐車場がないお店らしいので、周辺をちょっと探したら、「太宰治『思ひ出』の蔵」駐車場が公共駐車場として利用可能だったので、そこにクルマを駐めて、2分ばかり(180m程度)歩いてお店に向かった。

明治の頃から続く老舗という情報があったので、店舗はさぞかし古風な日本建築なんだろうと勝手に想像していたが、実際に行ってみたら、つい先日改装リニューアルオープンしたかのような、どちらかといえば、わりと新しい感じ。

店内、カウンター席には数名のお客さんがあったので、我々はテーブル席の方に案内していただいた。

そのテーブルには木彫りの亀が居った。たぶん爪楊枝入れだと思う。

「舌代」と書かれたおしながき。筆頭が天ぷらそば。他にもいろいろあるが、天とじに天ざる、冷やし天ぷらそば、天中華に天丼と、天ぷらモノが充実しており、その天ぷらは「ほたてかき揚げ」と来る。

さらに壁のところに掲げてあった「お知らせ」には「天ぷらは当日数量限定と致します」とあった。

「舌代」裏面には、きっと夏季限定であろう「冷たいおそば」三種が。これらをひとしきり眺めた結果、ワタシは「天中華」を、同行者は「冷やしとろろそば」を注文した。

後日調べてみたところでは「天中華」は「冷やし天中華」でも作ってくださるような情報もあった。もしコレを事前に見つけていればきっと「冷やし」で注文したことだろうと思う。何せ暑い日だったし。

折りしも店内のテレビは、この日の暑さを伝えるニュースが流れていた。

やがて出来上がって来た冷やしとろろそば。器からしてヒンヤリしてて、冷涼感たっぷり。

そしてコチラ、天中華。デフォルトではスープにレンゲを刺した状態で提供されてくるが、そのレンゲをいったん横にやって撮影。

豚ガラと野菜で取ったというスープに縮れ麺、でっかいホタテかき揚げ!お蕎麦屋さんていただく中華そばとしては、スープからしてなかなか本格的な感じ。

ワタシ達が食べ終わってお店を出る頃にはカウンター席もすべて空席となっていた。

冒頭に書いたように、明治から続く老舗でありながら店舗は真新しい感じ。そんな亀乃家の歴史については、コチラに詳しく書いてある。

食べ終わって駐車場に戻る途中、ご当地マンホールの捕獲に成功。「立佞武多」とは「たちねぷた」と読むらしく、「五所川原立佞武多」は今年で運行開始から25周年の節目を迎えるそうな。コチラに詳細があった。また亀乃家のすぐ隣には「立佞武多の館」があって、いろいろと見所のあるスポットのようだ(立ち寄らなかったけど)。


亀乃家ラーメン / 五所川原駅津軽五所川原駅
昼総合点★★★★ 4.0


 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


呈蒟蒻(@t_cognac)がシェアした投稿




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 青森県立美術... 道の駅 ふかう... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。