goo blog サービス終了のお知らせ 

美杉村ツアー


の途中で無鉄砲に行った。
この日、吉牛が全国150万食限定で牛丼を復活させた日だったので、そちらの方に客が流れて無鉄砲に並ぶ行列は減るんじゃないかとか思っていたが、なんのなんの、お昼過ぎに到着してから並んだ結果、結局1時間と10分待ち。
新作の中華そばは妻が、私は「カタネギオ」の呪文を唱えた。今年になってから、何軒かの店で豚骨ラーメンを食べたが、正直「うまい」と思える豚骨ラーメンには出会わなかった。そのこともあって新作への興味よりもムテの豚骨が無性に食べたかった。
前回訪問時に申し上げた感想を大将はおぼえていてくれたらしく、タレ少なめで少しあっさり気味に作ってくれたそうだ。うん。これこれ。あっさりめといっても十分濃厚でやはり何ともいえず旨い。並んででも食べにいく値打ちがあるラーメンだ。行列に並びながら思ったことに無鉄砲って、自分が勝手に思い描く客層よりも意外に高年齢層のお客が多い気がする。何歳からを高年齢と呼ぶかどうかはともかくとして、お年寄りが注文する豚骨と限定中華の割合はどれくらいのものなのか、ちょっと興味深いところ。
このあと「清流の里ぬくみ」へ。

コテージ2号棟の快適なこと♪いや素敵なキャンプ場だわ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« サッカー見て... 拉麺小路の喜... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。