食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
Yo-shoku OKADA@岐阜県瑞穂市田之上:Dランチ

GWということでちょっと遠出もしてみたい。ということで、家族サービスも兼ねてクルマで出かけることにした。栗東方面に野暮用もあったのでこの機会にそこから足を伸ばして一気に岐阜県瑞穂市へ。一度連れて行きたいお店がソコにあるのだ。
途中、「神戸」の表示にちょっとビックリ。でも「こうべ」ではないらしい。「ごど」?それとも???
到着したのが13時30分頃だったか?なんとかギリギリ間に合った感じ。そんな時間だったせいでか、待たずに入ることが出来た。
昼営業時間帯のランチメニューが目当て。Eランチがメニュー落ちしていたが、限定5食のDランチ...簡単にいえばカツカレーがまだ残っているというので迷わずコレを注文。同行の家族はCランチ...簡単にいえばオムライスとコロッケ&海老フライのワンプレートを注文。
同行者のCランチ。オムライスにかかる特製のソースとクリームコロッケがよいとのコメント。
程なくして限定5食のカツカレー出来。よくよく考えてみれば外に食べに出て、カツカレーを注文したのって、どれぐらいぶりだろう???
まあしかしなんだね。カツのコロモとその中の豚肉とカレーの組合わさった食感と味わいって、こんなに美味いもんだったっけ?しかもルウの上に乗っかる牛肉のデカいこと、柔らかいこと、肉の味の良いこと。食べ進むうちにじわーと辛さが押し寄せて来て額と鼻っ柱に汗が滲み出す。意外なところで面白いのが一見なんでもないようなナポリタンスパゲティ。かなりの極太麺でしっかりとした食べ応えがある。そして、カレーにも付いて来る味噌汁はあらためて味わうと、関西方面の味噌汁とは違う味わい。八丁味噌?以前にはもれなく付いていた自家製クレームキャラメルとアフタードリンクは付かなくなってしまっていたが、それでもこのご時世の中で精一杯の「美味しくて、安くて、お腹いっぱい」を実現させている。現にこのカツカレー、量的にもカナリのもんです。またきっと、食べに来よう。
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!
【Yo-shoku OKADA】
お店HP
店主Twitterアカウント
お店Facebookページ
11:00~14:00
17:00~21:00
木曜日定休
058-328-2480
岐阜県瑞穂市田之上240-3
P:あり
ヨウショク オカダ (洋食 / 美江寺駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
« 麺ざんまい 近... | らあめん花月... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |