アクションカムとは?アクションスポーツやドキュメント撮影用のデジタルHDビデオカメラレコーダー
のことである。
自転車やオートバイに取り付けたり、スキューバーダイビングやサーフボードに取り付けて、ダイナミックな
映像を撮るために特化した超小型のビデオカメラである
いまBSテレビで百名山を踏破する番組「グレートトラバース」を放映中だ。
その中で、登山中の田中陽希が頭にアクションカメラを付けていたのである。
山登りのとき、からだのどこかにカメラ取り付けて動画を撮影できたらいいな?と常々おもっていた。
もとより人気のあるGoProのアクションカメラの存在は知っていた。しかしマリンスポーツ用という
イメージがあって、なぜか触手がうごかなかった。
それがなんと!田中陽希が登山で使っている!。それもSONYだ!・・・
「これだ!」と思った。・・・、そしたら、なにがなんでもすぐに欲しくなった
なぜSONYに決めたのか?それは・・・
すでに2台のSONY製ビデオカメラを使っているが、同じメーカーのほうが編集の際の色味の相性がいい
防水機能はGoPro製に多少劣るが、手ぶれ補正や色彩はSONYのほうがいい・・・
そして、いちばんの決め手はリストバンド式のリモコンが装備されていることである。
それに、なんといってもビデオカメラは世界に誇るブランドSONYである。そんな訳で
きのう、ヨドバシカメラでアクションカムとライブビューリモコンのセットHDR-AS100VRを購入した
HDR-AS100V(防水ケース装着)
↓本体のみ(幅×高さ×長さ=24mm×46mm×81mm)
↓560Vとの比較
↓ライブビューリモコン。手元で入り切りとモニターができるリモコン
↓防水ケース。装着時5m防水。本体のみでも防滴機能あり
↓付属品の三脚アダプターをつけると三脚撮影も可能
たのしみが、またひとつふえた・・・
のことである。
自転車やオートバイに取り付けたり、スキューバーダイビングやサーフボードに取り付けて、ダイナミックな
映像を撮るために特化した超小型のビデオカメラである
いまBSテレビで百名山を踏破する番組「グレートトラバース」を放映中だ。
その中で、登山中の田中陽希が頭にアクションカメラを付けていたのである。
山登りのとき、からだのどこかにカメラ取り付けて動画を撮影できたらいいな?と常々おもっていた。
もとより人気のあるGoProのアクションカメラの存在は知っていた。しかしマリンスポーツ用という
イメージがあって、なぜか触手がうごかなかった。
それがなんと!田中陽希が登山で使っている!。それもSONYだ!・・・
「これだ!」と思った。・・・、そしたら、なにがなんでもすぐに欲しくなった
なぜSONYに決めたのか?それは・・・
すでに2台のSONY製ビデオカメラを使っているが、同じメーカーのほうが編集の際の色味の相性がいい
防水機能はGoPro製に多少劣るが、手ぶれ補正や色彩はSONYのほうがいい・・・
そして、いちばんの決め手はリストバンド式のリモコンが装備されていることである。
それに、なんといってもビデオカメラは世界に誇るブランドSONYである。そんな訳で
きのう、ヨドバシカメラでアクションカムとライブビューリモコンのセットHDR-AS100VRを購入した
HDR-AS100V(防水ケース装着)
↓本体のみ(幅×高さ×長さ=24mm×46mm×81mm)
↓560Vとの比較
↓ライブビューリモコン。手元で入り切りとモニターができるリモコン
↓防水ケース。装着時5m防水。本体のみでも防滴機能あり
↓付属品の三脚アダプターをつけると三脚撮影も可能
たのしみが、またひとつふえた・・・
防水なんですか!!すごいですね!
ぜひ、来年は、ウォルト君と一緒に泳いでいるアクティブナ画像をお待ちしています!!
その帰りに行きつけのヨドバシカメラ購入しました。
1万円のクーポン券があったのと、先日の発表会でいただいたお礼金があったので
いやが上にも買う気になったのです・・・
でも、おもったより高くつきました。まず、記録装置が内臓されていないので
マイクロSDカードを買わなければなりません。
32GBだけどこれがけっこう高い・・・それに頭に取りつけるためのヘッドマウンテンキットも
主目的が登山用なので必需品です。
だからといって、止めるわけにはいきませんねよね・・・
家にかえってすぐ開いてみたのですが、使い方が難しい、
設定から使い方まで、すべてNetで調べなければなりません。
アナログ時代には買って来てすぐに使えたのに・・・
年配者にはつらい時代になりました・・・
>ウォルト君と一緒に泳いでいるアクティブナ画像をお待ちしています!!
そうですね・・・でも山専用になるとおもいます・・・
カラオケはたのしかったですか?あのバイキング店に行ったのですね?
小さいようですが、重さは何gですか?
頭につけて登山ですから、軽いんでしょうね。
手元で操作できれば、どこへ付けていてもOKですね。
頭に装着して登山しているところを想像できました!
今までとは高さと構図が違うでしょうから、
特別な発見もあるかもですね。
枝が低く出ているところでぶつけないように気を付けてください。
くれぐれも噴きそうな山にはいかないでください。
そう、現物見たら驚きますよ・・・なにしろ小さい。
幅が24mmですからね?重さは電池を入れて92gです
>枝が低く出ているところでぶつけないように気を付けてください。
そうですね、でも頭につけるといっても、上ではなく横です。ちょうど左耳の上くらい・・・
防水カバーを装着すると防衝撃にもなります
ただ、本体にはモニターが付いていないので、どうしてもライブビューリモコンが必要です。
だから手元で操作できるSONYが欲しかったのです。
もっともスマホでもモニターすることはできるのですが、ちょっと面倒ですよね?
あと、ズームがありません。したがって170°と120°広角のどちらかを
選択することになります。いずれにしても一般的なカメラより広角です
また、手振れ補正は120°の時しか機能しません。等々、
いろいろな制約はありますが、山頂からの大パノラマ映像がたのしみです
>くれぐれも噴きそうな山にはいかないでください
ありがとうございます・・・
御嶽山はつらかったですね?でも噴火にかぎらず山は
いつも危険と隣り合わせです。
家族や社会に迷惑をかけないよう気を付けなければ、と
おもっています・・・