Lab通信

「勝手にドッグラン」のブログです。

動画テスト

2008年12月28日 13時28分27秒 | 勝手にDRと仲間たちのこと
You-Tubeにトライ・・・

8月の親族ゴルフのときの動画です・・・
ナント!動画を撮ったこのときが今日イチの「ナイスショット!」

そのときの記事は 夏の記憶 



これからは「勝手にドッグラン」の動画もどんどん撮りますヨ・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願い!

2008年12月23日 21時50分22秒 | 勝手にDRと仲間たちのこと
アレンママが病気療養中です。
みんながメッセージを書いてくれました。仲間の願いがとどきますように・・・
(下の画面をクリックしてください。メッセージが出ます)

 春の泉自然公園ハイキングにて

お詫び:機会がなくてメッセージを書いてもらえなかった方々、ごめんなさい・・・

まふさんがアレンの地毛で「チビアレン」をつくってくれました・・・


ブリザーブドフラワー・チビアレンといっしょにアレン家に届けました・・・


その日の午後、なりゆきでささやかな忘年会を「オレアジ」でやりました・・・
まずは「つんブログ」贈り物に心を込める をご覧ください。
場所は幕張・・・


テラスでの食事。あたたかだったけど風が強かった・・・


車海老のバジリコ?なんたらかんたらのスパゲッティ。そしてデザート・・・


今日は冬至。陽がとても低かった・・・


みなさん・・・ことしもお世話になりました。
来年も良い年でありますように・・・


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート

2008年12月17日 12時32分37秒 | 自分のこと
14日の雨の日曜日。とあるミニコンサートに行ってきた・・・「爽やかコンサート」と題したこのコンサートはピアノ担当の人がプロであるほかはほとんどがアマチュアでグループまたソロとして活動している方々である・・・

コンサートに合わせ、「プリザーブドフラワー」というフラワーアレンジメントの作品をホールに展示している方が「らぶ母」の友人というつながりからお誘いをうけた・・・

会場は埼玉県の狭山市。テニス場を併設したライブハウスだ・・・

コンサートチケット


開演まえのライブハウス


吹き抜けの天井がエキゾチックだ・・・


さっそく開演・・・
フルートそしてクラリネットのソロ
いちばん前の席だったため全体像が写せない・・・


南米の民族楽器アルパとパーカッションのユニット。高校時代に結成し、その後15年間活動しているそうである・・・南米でもよく知られているという「島唄」などを演奏。


ピアノソロ「ラ・カンパネラ」・・・リズミカルで力強く最高だった・・・



最後は「アルデンテ管弦楽」によるドヴォルザークの「新世界」
いつもはフルート・バイオリン・クラリネットの三重奏だが今回はピアノとコントラバスも参加・・・


演奏会のあとはホールで立食パーティ・・・仲間の手作りらしい


展示・即売の「プリザーブドフラワー」
生花に特殊加工を施すことで鮮やかな色彩やナチュラルな風合いを長期間にわたって保つ加工花である・・・


家族的な雰囲気の「立食おしゃべり会?」はおそくまでつづいていた・・・


プログラムからチケットそして食べ物まですべて自分たちの手作り。まさに「手作りコンサート」という感じがした・・・

アマチュアとは書いたが実際は定職をもちながらも音楽教室をひらいていたり、プロの演奏会に呼ばれたりと・・・それはプロといってもよいのかも知れない。

帰路・・・朝から降りつづいていた雨がやんでいた・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会

2008年12月05日 22時18分48秒 | 自分のこと
毎年、研修会とか勉強会とかの名の付く講習会が2~3回ほどある。

きのう4日は「雇用管理研修」という研修会が幕張であった。場所はカルフール隣りのOVTA(海外職業訓練協会)ビル。
ここは宿泊施設の付いたセミナーハウスで、おもに海外からの研修生を受け入れている施設だ・・・去年も同じ研修を受けたが、今回はその「専門コース」

内容は「若年者採用のノウハウ」。企業内の「メンタルヘルス」などなど・・・専門家がきて講義する。
とくに興味を感じたのは「メンタルヘルス」・・・
企業内でうつ病による自殺者が年々増加しているという。仕事がいやになり通勤拒否やうつ病になる・・・

いまの若者の仕事に対するストレスは「働き甲斐を感じられない」「達成感がない」「自己の成長を実感できない」等々で、給料や休暇などの労働条件ではない・・・

少なくともわれわれ団塊の世代ぐらいまでは、めしを食うために、生きるために働いた。いいも悪いもない。働き甲斐いもヘッタクレもない。生きていくための手段として働かざるを得なかった。
だが今はちがう・・・豊かになった現代、若者が求めているのは仕事を通じての「自己実現」。
それがうまくいかないと「うつ」になったり、やがては社会から脱落したりする・・・

会場のOVTAビル


会場風景・・・休憩タイム


外は気持ちよく晴れていた


OVTAのとなりはチェリーままの好きなカルフール


カルフール一階のサンマルク・カフェで昼食


幕張のシンボルひとつ、ツインタワーのテクノガーデン


幕張の街並みは美しい・・・


物質文明の象徴のようなこの幕張新都心。はたして豊かになることだけが、めざす社会なのだろうか?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の東海路

2008年12月03日 19時17分43秒 | 旅のはなし
「秋の東海道、大紅葉紀行!」と題した一泊二日のバスツアーは快晴の29日の早朝スタートした・・・
浜名湖畔の三ケ日温泉「リステル浜名湖」に宿泊して大井川鉄道SL列車・香嵐渓・小国神社・蓬莱橋を訪ねる「紅葉めぐりの旅」は好天の二日間に恵まれた・・・

「小国神社」の紅葉のトンネル・・・宮川沿いを染める両岸のモミジは日ざしをさえぎるほどだ・・・


さて、早朝京成津田沼駅前をスタートしたバスは東名高速を一路西へ・・・沼津をすぎると広大な海原が目に飛び込む・・・


焼津で海鮮丼の昼食をすませ最初の目的地、蓬莱橋に向かう。あたかかな
陽気にさそわれウトウトとするうちに到着・・・   →下流の島田大橋をのぞむ・・・  


木造橋世界一の長さを誇る「蓬莱橋」。全長897.4mはギネスに認定              


原野の開墾のための交通路として明治12年1月に完成。しかし大井川の
増水のたび被害をうけてきたため昭和40年、コンクリートの橋脚に変え
今日の姿となる・・・            →ゆったりと流れる大井川


お次は大井川鉄道SL列車の旅。家山駅から新金谷駅までの約20分、100年以上も活躍してきた列車での旅だ!車窓からの紅葉を楽しみながら・・・
車内では車掌のおばさんがハーモニカを奏でるサービスが・・・


今夜の宿は「リステル浜名湖」。部屋の窓から湖面をのぞむ・・・


朝焼けの湖と、日の出直後の湖・・・


二日目のメインは香嵐渓!「東海随一の紅葉名所」といわれる有名な渓谷だ!。
待月橋と紅葉・・・赤い欄干にモミジが映える。


紅葉のほかにも香積寺や足助屋敷など見どころいっぱい!


苔むした足助屋敷にかかるモミジのすだれ?・・・


香嵐渓のシンボル「待月橋」遠望・・・       →風情のあるかやぶき屋根だ!


渓谷を染めるモミジ・・・


最後は小国神社。             →宮川沿いのモミジのトンネルはなおもつづく・・・


生い茂った木々のあいだから差し込む光がまぶしい!・・・


昼過ぎあたりから強風が吹き荒れた。立ち並ぶノボリがちぎれそうだ・・・


往路ではモヤって見ることができなかった富士山、復路では雄大な姿を現してくれた。
車窓越しにシャッターを切った・・・


二日間とも晴天に恵まれたが、ゆいつ香嵐渓を歩いた一時間余りだけ太陽が雲にかくれた。逆光に透けるモミジをたくさん撮りたかったのだが・・・

小国神社では予想外の紅葉に出会えた。しかし、折からの強風で枝は大きく揺れ落ち葉が舞っていた。被写体としてはいい状態とはいえない・・・

それにしても抜けるような青空にモミジは映える・・・
盛りをやや過ぎてしまった紅葉めぐりの旅だったが、暮れゆく秋を感じるいい旅だった・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする