Lab通信

「勝手にドッグラン」のブログです。

収穫祭

2013年11月30日 07時45分42秒 | 四季を楽しむ

11月23日、気持ちの良い晴天の一日、畑での収穫祭がありました

春と秋の年2回、採れた野菜で春はバーベキュー、そして秋は芋煮会。畑仲間で楽しみます

この収穫祭だけはメンバー以外に、その友だちも参加OK・・・
で、今回は三人娘と参加することに・・・しかしルッチが発熱のため参加できず二人娘となりました。

9時半、畑に到着。ほかの仲間たちも三々五々集まり出し芋煮の準備に取りかかります。

まずは野菜の収穫、調理、そして焼きあがった焼き芋を食べ、お餅を食べながら「ミニコンサート」
二人娘たちがキーボードを弾いてくれました。

↓ミニコンサート風景。40人以上集まりました・・・


↓リサコちゃんの「あまちゃんのテーマ」ほか


↓リオンちゃんの、え~っと、なんだったっけ???


↓若い家族ばかりでした



↓まず最初は、野菜の収穫です。みんなで手分けして採りました


↓二人娘は大根とかぶを掘りました


↓リオンちゃん!「どうだ!」って、言うほどでもないな?


↓芋


↓白菜、春菊かな?


↓なべに入れて


↓こちらは焼き芋の準備


せっかく切ったメインの里芋を入れ忘れのです。実は・・・


↓レンガで囲った炉で煮ます。下ではさつま芋を焼いています


↓餅はバーベキューセットで・・・


↓やっと出来上がり・・・ミニコンサートのあとでいただきました


あさは寒かったけど陽が高くなるにつれ、あたたかな一日となりました。
ミニコンサートはちょっと準備不足だったけど、楽しい秋の一日でした。

二人娘!ありがとう!!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新PCと新家族

2013年11月26日 08時09分30秒 | 自分のこと
先日、ピアノ発表会のビデオ撮影をした。その編集作業を現在行っている。

ちょうど4年前、ビデオ編集を本格的に始めるにあたって、PCを当時の最新鋭機にかえた。
しかし、最近のフルハイビジョン映像を多用した編集作業にはもはや能力不足となってきた。
PCや映像技術の世界では4年の歳月は、やはり長いのである

発表会では2台のビデオカメラと1台のデジカメを使用した。
編集作業ではその複数のカメラで撮ったそれぞれの映像と音声を時間的に同期させなければならない。
映像と映像(ピクチャーインピクチャー)、また映像と音声が合っていなければおかしいのである

しかし旧PCでは容量不足からなのか?モニター映像がカクカクと動きコマ送りのようになってしまう。
編集モニターを見ながら同期を調整するのでスムーズな動きでないと同期させづらい

そんな折りに、ITに詳しい友人が同じ理由によりPCを買い替えた。
結果、ビデオの編集もスムーズになり、そして何よりもレンダリングテストではエンコードに要する時間が
実時間程度でできた。ということなのである。

去年制作したピアノ発表会ビデオの映写時間は1時間30分ほどだったが
それをブルーレイディスクに書き込むのに6時間以上も要したのである。
DVDディスクでも4時間はかかった。

それが実時間程度でできることになる

11月2日、その友人に同行してもらい秋葉原の自作PC系の国産ブランド、Tsukumo店で
Tsukumo-ex エアロストリームRM7J-E52-Eを購入した

ただし、モニターはヨドバシ・アキバで別購入(LG電子製)


↓Tsukumo-ex エアロストリームRM7J-E52-E


↓別に購入した23インチモニター



以下、旧PCと新PCの仕様比較

●旧パソコン仕様 2009年11月購入

 【価格】約17万円 ヨドバシカメラ千葉店
 【商品名】HP Pavilion Desktop PC s5250jp AV888AV-AAAC (2009年冬 量販店モデル)
 【マザー】専用MicroATX
 【OS】 Windows 7 Home Premium 32ビット、
 【CPU】インテル Core i5-750 プロセッサー(2.66GHz)、対応ソケットLGA1156
 【RAM】4GB(2GB×2)、
 【HDD】1TB SATA、7200rpm
 【光学ドライブ】ブルーレイ・ディスクドライブ(書き込み)、SATA接続、Hitachi-LG Data Storage BH20L
 【ビデオカード】NVIDIA GeForce G210 (DVI,HDMI)
 【テレビカード】ピクセラ 地デジ×1チューナー
 【液晶モニター】21.5型ワイド液晶モニター
 【ソフト】MS Office Home 2007
 【電源】270W


●新パソコン仕様 2013年11月購入

 【BTO価格】\146,979 ・・・本体+Office2013のみ
 【型番】Tsukumo-ex エアロストリームRM7J-E52-E
 【組立販売】㈱Project White DOS/Vパソコン館・・・旧九十九電機㈱、現ヤマダ電機グループ
 【マザー】Intel B85 Express チップセット対応 MicroATX、MSI製 B85M-E45
 【OS】 Windows8.1 64bit 正規版、
 【CPU】Intel Core i7-4770 プロセッサー(4コア/HT対/3.4GHz 最大3.9GHz)
 【RAM】DDR3-1600(PC3-12800) DDR3-SDRAM 8GB(4GB×2)、SunMax製 
 【SSD】120GB TLC、Samsun製840EVOシリーズ /SATA 6Gbps対応
 【HDD】2TB、SATA 6Gbps対応、Western Digital製WD20EZRX/AFT
 【光学ドライブ】書き込みBDXL対応ブルーレイ、LG電子製 BH16NS48/SATA接続
 【ビデオカード】NVIDIA GeForce GTX660/2GB、DVI-D,D-SUB 15、HDMI/PCIスロット×2占有(LEADTEK製)
 【ドライブベイ】内蔵型カードリーダー
 【ケース】MicroATXミニタワーケース(EX1/567TM)190(W)×400(D)×370(H)mm
 【電源】 CWT製 GPK500S(定格500W/最大550W 80PLUS BRONZE認証)
 【ソフト】MS Office Personal 2013

 【モニター】23型ワイド液晶モニター23EA63V LG電子製 ヨドバシカメラ秋葉原店にて購入(\19,800)

新家族

それともうひとつの新しいもの・・・
実は、新しい家族を受け入れました。

かねてからガイヤぱぱを介してお願いしていたのですが
16日、その協会から連絡がありました。

25日、協会に面会に行き、即お持ち帰りしました。

名前は〇〇〇ト。5歳の男の子です。協会より、「固有名詞はボカしてください。」
とのことで、勘弁してください・・・

ラブが亡くなってから4カ月。できれば1年ぐらいはラブの思い出と暮らそうと思っていたのですが
せっかくの縁でもあり、決断しました。

おとなしくてとてもいい仔です。いつでも会いにきてください・・・





アンバーに似ているでしょう???ちょっと痩せすぎです(24Kg)
盲導犬の仕事を頑張ってきたので、ゆっくりさせてあげようと思っています。

みなさん、どうぞよろしくお願いします・・・





コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも雨・・・

2013年11月06日 12時55分34秒 | 旅のはなし
三連休中の3日と4日、「磐梯紅葉名所めぐり」と銘打ったバスのツアーに行ってきました
本来は、白神山~青森十和田湖の2泊3日のツアーを申し込んでいたのですが、
人数不足で10日ほど前に催行中止となりました。

で、その代替えツアー・・・出発日も迫っていたので3日間のツアーはすでにいっぱい!
しかたなく、まだ空いていたこのツアーに不本意ながらも決めました。

せっかくの三連休、フルに使っての旅行にしたかったのに・・・
かといって自分で計画しなおすには遅すぎるし・・・

バスツアーのつらさですね???

この旅行、ラブがいなくなって初めての二人旅。

二人だけで旅行したのはたしか7年ぶり・・・
らぶ母が仕事を辞めた2007年、その4月に「退職祝!」ということで
二人で蔵王に行きました。ラブは娘たちにみてもらって・・・

そのほかの家族で行く旅は、いつもラブといっしょでした・・・

その旅行、たのしみにしていたのに・・・またも雨。。。

津田沼駅を7時40分発、船橋、松戸を経由して一日目の目的地「安達太良山」へむかいます
東北道の渋滞情報から常磐道を選択したようですが、それでも渋滞にはまり
あだたら高原に着いたのが3時すぎ・・・

東北の夕暮れは早いですね?おまけに曇り空でよけいうす暗く感じます・・・

↓さっそくゴンドラリフト「あだたらエキスプレス」で薬師岳へ・・・


↓薬師岳山頂まではゴンドラ山頂駅から歩いて15分足らず・・・モヤって視界が利きません


↓薬師岳山頂、たぶん1320m。後方に見えるのが安達太良山です


↓山頂は立っていられないほどの強風でした

寒さと強風で早々に引きあげました。あとはホテルに直行です・・・

↓今夜の宿は「ホテルプルミエール箕輪」横向高原。磐梯吾妻連峰の山腹にありました

箕輪スキー場に隣接するホテルですが、とても高級感のある素敵なホテルでした

↓吹き抜けのロビー。結婚式もここでやるそうです。

正面にはらせん階段のバージンロード。中央にはグランドピアノがありました

↓食事の会場「パノラマ」。夕食は和洋折衷のコース料理。そして朝食はバイキング



二日目は朝から冷たい雨です。9時半ホテルを出発・・・


まず、達沢不動滝へ・・・バスの駐車場から20分ほど歩きます

↑雨は降りつづき、紅葉の木々も霞んでいます

↓達沢不動滝には二つの滝がありました。こちらは女滝


↓そして男滝

岩肌に沿ってスダレのように流れ落ちる勇壮な男滝。
その西側にしっそりとたたずむ優雅な女滝が好対照を見せています・・・

↓流れ落ちた水は一本の不動川と合流し、原生林のなかを流れます


かえりも雨の中を歩きました・・・


雨にぬれた実りの秋です・・・

不動滝をあとにして、五色沼に向かいます

↓五色沼湖沼群でいちばん大きい「毘沙門沼」


↓20分ほどで廻れるハイキングコースを歩きました。


おおきなコイがたくさんいました。お腹に赤いハート模様のコイが人気になっているそうです


雨は降りつづき、足元がすべりながら歩きました


そして最後は「世界ガラス館」へ・・・

光り輝く店内はなにか幻想的にも感じました

旅を世話してくれたのは在日四世の韓国人添乗員でした。
長身で(187Cm)とても気の利く好感のもてるやさしい青年でした
自分の環境や韓国との関わり、また朝鮮と日本の歴史の関わりなどの話しは
とても楽しかった・・・

でも、やはりラブのいない旅はどこかさみしい・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする