Lab通信

「勝手にドッグラン」のブログです。

テント泊?

2016年10月31日 08時00分47秒 | 山登り
いっしょに山登りしていた兄がいなくなって7か月が過ぎた。

山行では、毎回ラクをして旅館に泊まっていたが、テント泊もしたい・・・ずーっと、そう思ってた。
一人用のテントは兄が持っていたが、それで二人はムリ!、それでは・・・ということで二人用のテントを買った。
しかし、それを一度も使うことなく兄は亡くなった。

主の一人がいなくなってしまったこのテントだけど、このまま使わないのはもったいないし・・・
せっかくのテントがかわいそう・・・

自信はないけどいつか一人での山登りに使ってあげよう・・・そう思うようになった

そこでこの土曜日、来たるべき日に備え予行練習をしてみた。場所は自宅のウッドデッキだ!

↓これがそのテント、モンベルステラリッジ テント 2型。mont-bell webshop 二人用である

本体とフライシートの二重構造。オプションで下に敷くグラウンドシートと中に敷くテントマットも揃えた

わが家のウッドデッキで設営してみた


↓シュラフ(寝袋)ロゴスウルトラコンパクトアリーバ・-6 も購入。LOGOS webshop

狭いデッキだったので、設営には10分ほどかかったが、とても簡単に張ることができた

ベンチレーター(換気口)。閉めることもできる


中から天井を・・・夜は中央部にカンテラを下げる


中から出入り口を・・・


暗くなり、明かりを灯す


出入り口


今晩は、ここで寝ることにした


タブレットで過去の山ビデオを観ながら寝よう・・・


高校生のとき以来のテント泊、すぐ寝てしまうのはもったいない・・・
ビデオをみて本を読んで、そしてラジオを聴きながら寝ようと思っていたのに、「アッ!」というまに寝てしまった

ところが、予想外に寒かった。ジャージ姿で寝たのだか、夜中の1時過ぎに寒くて目が覚めた。

とりあえず上だけジャンパーを重ね着したがまだ寒い・・・
今度は靴下をはきズボンも重ね着したが、それでも寒くてなかなか寝付けず寝不足の朝を迎えた。

このシュラフは適正温度目安がマイナス6℃までとなっているのに・・・なんで?
たしかに、注意書きには「靴下をはき、フリースなど防寒着を着たまま使用してください」と、あるけど・・・

いずれにしても、冬山でのテント泊はするつもりがないので心配することはないのだけれど・・・
やはり試してみないと分からないことって、たくさんある。体験してみてよかった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北総花の丘公園

2016年10月16日 17時13分22秒 | ウォルトとお出かけ
先週に引き続き、この休日もヒマにまかせウォルトと出かけた

なぜかこの秋はヒマである。やることがないのである。
家の片づけや物置の整理、庭の手入れなど、やらなければならないことは
山積みなのだが、おっくうでなかなかその気にならない・・・

言い訳はたくさんある。暑いから、腰が痛いから、仕事で疲れているから等々。
会社を辞めてからやればいいだろう?と、自分を納得させている

では、なぜヒマか?というと実はビデオ編集がないから・・・なのだ

例年だと、5月の山登り。9月にはピアノ発表会、そして秋のコンサートがある。
それがことしは全部中止となってしまったのだ。
山登りは、兄がいなくなったので仕方がないとしても、ピアノ発表会はいろいろ事情があるらしい・・・

コンサートや発表会のビデオづくりは、とても時間がかかる。
だいたい2時間以上の演奏会をカメラ3台で撮り、1時間半ほどに編集しなければならない
だからその編集作業は、休みを全部使っても一か月以上かかる・・・

それが今年はすべてなくなったのだ!

さて、どこに行こうか?グーグルの地図でさがした。近場では行ってないところはほとんどない・・・
そこで見つけたのが、印西市の「北総花の丘公園」。池や芝生広場などけっこう大きな公園だ!

朝の散歩から帰って、10時すぎに出発!一時間もかからず到着したのだが、駐車場に入る車が長蛇の列・・・
なにかイベントを開催しているらしい・・・待たされて無事駐車できたのが11時半。

北総花の丘公園入口。「花と緑のフェスティバル」というイベントが行われていた


さっそく園内へ・・・コスモスの街道をあるいて芝生広場へ


池を背景に広場がひろがっている。ここでコンビニで買ったお昼を食べる


ウォルトも気持ちよさそう・・・
 

実は、実は、ここで偶然の出会いがあったのだ・・・
それは以前、勤めていた会社の同僚が家族で来ていたのだ!
わが家にも何度かあそびに来ている。ウチのとトイレで出くわしたとのこと。

この家族にもチワワの子犬がいる。だが「ワクチンがまだだから」と、連れて来なかった

ウォルトは子供たちに超人気
 

ウォルトと歩きたがる子供たち・・・


ボール遊びにも熱中・・・

そうこうして、子どもたちはウォルトと一時間以上遊んだ!

コスモスはいまが盛り・・・


花と緑のフェスティバルメイン会場。
花の即売会や飲み物や焼きそばの屋台が所せましと


野外コンサートも・・・


さて、来週はどこに行くかな?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花島公園へ

2016年10月11日 21時53分23秒 | ウォルトとお出かけ
8日に予定していた鋸山ワンコ遠足は雨で中止。
そして、三連休の二日目の9日もまた雨。
三日目の体育の日は晴れマークこそついていたが朝からどんよりとしたくもり空

朝の散歩から帰って・・・
このままでは、またまた寝ながらテレビ三昧の一日になってしまう?と思い
近場に出かけることにした・・・

思いついたのが、花島公園。
ここは花見川サイクリングロードを上流に走り神場公園のもっと先にある。

ラブがまだいないころ、ヒマな土曜日に一人でよくサイクリングをした。
ヒマにまかせ「どこまで行けるのかな?」と、行けるところまで行った。
その途中でこの花島公園を発見したのである・・・

ここは元々は、谷津だったらしい。その自然を十分活かしながら公園に整備した。とのこと・・・

谷津をさかのぼると湧水場所に出る。当初、「自然に涌きでている水です。」
みたいな立札があったように記憶しているが、今はどうもポンプで汲んでいるらしい・・・
その水は、公園内を流れ花見川にそそぐ

いまは一部をのぞき谷津の地形は、まったく想像のできない住宅地となっているが、
そのむかしは谷津田が広がっていたのだろうか???

途中のコンビニで昼食を買い、12時ちょっと前に到着。

谷津の自然と芝生広場、野球場などがある


中島池。季節でスイレンやハスが楽しめる


噴水池で昼食


中島池。


下りきると花見川に出る

花見川も上流になるほど山深い感じになる

河原にサクラの花が咲いていた・・・狂い咲きではない、十月サクラと札があった


公園にもどり川の上流をめざす


ここが湧水場所。中央付近から勢いよく湧き出ていた


谷の上は芝生広場が広がっている。たくさんの家族連れでにぎわっていた


秋の気配を感じる公園をぐるりと一周。


球場では審判員の実技講習かな?


大したことは何もできず、消化不良の三連休おわる・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする