Lab通信

「勝手にドッグラン」のブログです。

三度目の正直

2016年12月19日 17時42分40秒 | 勝手にDRと仲間たちのこと
二回も雨で流れた鋸山遠足。三度目は絶好の遠足日和に恵まれました。
朝はちょっと冷え込みましたが、陽が高くなるにつれ気温も上がり絶好の登山日和り・・・

終日、雲ひとつない穏やかな日差しの一日は、一年のなかでも数回あるか?ないか?でしょうか・・・
それほどの素晴らしい快晴でした

いつものように朝8時、市原サービスエリア集合。車の温度計は1度を指していました。

まぶしい朝日を受けながら館山道を走り、富津金谷インターから国道に・・・
途中コンビニに寄り、駐車場に着いたのが9時ちょっと前でした。


なんとなんと!真っ青な世界です・・・(東京湾をのぞむ展望台より)


それぞれ身支度を整えて歩きだしたのが、9時5分

市街地をぬけるとほどなく登山口です・・・

参加ワンコは?
↓いまや常連のチョコ


左、パール。右、アンバー


ウォルト


そして、マック。

マック父が匠のワザでつくったマック専用車で・・・

往路は「車力道」を登ります

分岐点からは希望者だけで東京湾をのぞむ展望台へ・・・
距離は200mほどですが階段状の急登がつづきます。パールは途中のその階段で断念、引き返すことに・・・
残留組は分岐点のベンチで休憩です

健脚組は「東京湾をのぞむ展望台」へ・・・10時40分


圧巻の大パノラマが広がります。


保田方面


富士を背景に浦賀水道をすすむタンカー

しばし大展望を楽しみました

分岐点に戻り残留組と合流。そしてこんどは石切り場を歩きます・・・

石切りの歴史を感じながら・・・

石切り場跡をすぎ観音台ルートに合流し、これまた急な階段を登り切ると百尺観音出ます
観音様の前で・・・12時10分


ラピュタの壁


百尺観音から階段を登り切ると山頂です。12時30分

「山頂展望台」より館山道を・・・

対岸の久里浜方面。望遠で・・・


その山頂展望台で昼食。12時35分


この時季、温かいカップ麺はうれしいです・・・


食後のコーヒーも旨かった


展望台より「地獄のぞき」を・・・


その「地獄のぞき」より下を見ると・・・


混雑のなか、なんとか集合写真を撮りました

コーヒーを楽しんだあとは下山します
実はトイレをさがしてロープウエイ駅へ・・・30分以上のロスタイムがありましたが、やっと下山へ・・・
復路は百尺観音を経て、観音台コースを下ります。

南方面には富山が・・・ワンコ遠足で二度登りましたね


途中、紅葉がまだのこっていました


観音台のあずまやで休憩。むかしは建物があったけど今はありません 15時ちょうど


16時、海岸沿いの駐車場着。こんなに夕日が傾きました


ワンコ遠足でこんなに天候のいい日に当たったのは記憶にありません。

9月中旬に計画を立て10月、11月と二度も雨で中止となりました。
だから今回は三度目ですが、3ケ月を待った甲斐がありました。

「三度目の正直」。やはり神様はいました。天の神様に感謝です。
そして、三度目まで待ってくれたみなさんにも・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアーの思い出・・・

2016年12月14日 15時13分07秒 | ビデオ
クラブツーリズムのバスツアー
「養老渓谷・粟又の滝と絶景スポット濃溝の滝~東京ドイツ村イルミネーション」
のビデオです。いや、スライドショーが正しいかな?



カメラは、NikonD7100で動画も少し入っています・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の競演

2016年12月04日 19時53分22秒 | 旅のはなし
11月30日の水曜日。バスツアーに参加した
希望は土曜日がいいのだが、仲間の多数決でこの日に決まった
当然、会社はサボることになる~

このツアー「養老渓谷と濃溝の滝の紅葉そして東京ドイツ村のイルミネーション」を訪ねるバスの旅
出発はちょっと遅めの稲毛海岸駅発10時20分。そのあと千葉駅そして五井駅を経由して
目的地へ・・・

途中、館山道を君津で降り、「房総四季の蔵」というドライブインで昼食。
その後、濃溝の滝、養老渓谷粟又の滝、そして日没後に東京ドイツ村を訪れた


ツアーの目玉は、なんと言っても関東最大級イルミネーション・・・


君津の「房総四季の蔵」で昼食のあと、向かった先は「濃溝の滝」
↓だれもいない静寂の「濃溝の滝」。幻想的で美しい・・・

なんて?
 ・
 ・
 ・
とんでもない、実際はこの混雑!


撮影ポイントは入れないほどの人また人・・・


滝からの帰り道、木道は?これまた人の列・・・

道路は駐車場に入る車で大渋滞。
バスは駐車場でツアー客を降ろすと、どこかに走り去り集合時間にまた戻ってくる・・・
小さな駐車場をいかにカバーするか?という苦肉の策だ!

7月に行った時も混雑していたけど、その比ではなかった・・・

それも平日ですよ!!!よくぞ、こんなにしてまで来るものだ!日本人の心がわからない
自分の気持ちは?「もう、二度と来るものか!!!」と心の中で叫んでいた・・・

次の目的地は「粟又の滝」。
一般的に知られる「養老渓谷」のやや上流に位置するこの粟又の滝。ここも大混雑。


「粟又の滝」にて。いつもの熟年仲間6人衆。ストロボを焚くべきだった・・・

人の合間を縫って三脚を立て集合写真を撮った

粟又の滝「滝見苑」。十年前、会社の慰安旅行で泊まったなつかしい宿だ!

翌日、養老渓谷の梅が瀬渓谷を歩いた。この時も大混雑で社員から非難ごうごう
渋滞の山道で「会社の旅行がこれかよ!・・・」と・・・そのときの幹事はなんと私でした

そして、最後はメインの東京ドイツ村のイルミネーション

そう、ご想像のとおり・・・ここも超々混雑!
平日なのになぜ?、観光バスが100台以上はいたかな?それにマイカー族も・・・
トイレは行列。お土産屋のレジは20mほどは並んでいる

レストランは確認するまでもなく、屋台でヤキソバを買うのも行列また行列。
やっとの思いでヤキソバ500円をゲット・・・でも食べるところがない。
けっきょくは真っ暗な闇の中、ごみ箱の前での立ち食いと相成った・・・

「もう、二度と来るものか!!!」と、今度は心の中ではなく声を出していた・・・

でもでも、イルミネーションはよかった!


大観覧車は30分待ち・・・


もう、夢の世界・・・


イルミネーションのトンネル。中から見る景色は幻想的だった!


トンネルを外から・・・人が中を歩いている


寒くて、カメラを持つ手が震えた




イルミネーション、動画も撮った。
後日、編集してYouTubeにアップロードしよう・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予ケ岳

2016年12月02日 12時21分47秒 | 山登り
4年ぶりの伊予ケ岳。そう4年前の9月にワンコ遠足で登った山だ!

11月26日、朝はちょっと寒かったけど絶好の登山日和り・・・

メンバーは前の会社の仲間たち。
館山道を走り、9時半には登山口にある平群天神社(へぐりてんじんじゃ)の駐車場着
駐車場はすでに先客でほぼ満車。

身支度を整え9時45分、スタート!

登山口の平群天神社


神社からのぞむ伊予ケ岳南峰の頂


常緑樹が多いのか?この山の紅葉は少な目だった


スタートから樹林帯のなかを歩くが、ときおり開けた場所にでる
 

まわりの山並みが顔を出す。


双耳峰の富山も・・・


風にゆれるススキがキレイだった


山腹の展望台にて・・・10時30分


何度も登った富山が目の前に・・・


展望台でしばし休憩の後、いよいよクサリ場の急登を登る


登りきると、伊予ケ岳南峰の山頂だ! 標高336.6m。11時


大パノラマをカメラに・・・右後方に富士山が小さく見える


もう一つのピーク北峰へ・・・伊予ケ岳の三角点はここ北峰の山頂にある。11時20分


北峰より南峰をのぞむ
  

望遠で富山を・・・この富山、実は今年の春にこの仲間と登ったばかり


展望台までもどり、昼食。食後のコーヒーも楽しんだ。12時15分

そして、下山・・・

駐車場着、14時。


神社のイチョウはほぼ散っていた


帰路、館山道を君津で降り、房総四季の蔵で足湯に浸かる

天候にも恵まれて、いい一日だった・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする