Lab通信

「勝手にドッグラン」のブログです。

三頭山

2017年05月06日 22時42分56秒 | 山登り
奥多摩三山の一つ、三頭山に登った
二年前のちょうど同じ5月5日に兄と二人で登った山である

その時は前日に石尾根の鷹ノ巣山に登り、そして翌5日この三頭山に登った

早いもので兄が亡くなって一年がすぎた。兄と登った山を歩きたい!思い出の山を訪ねたい・・・

青い空に、白い雲に、奥多摩の山並みに・・・
そして汗を流して歩いた山道に、たくさんの思い出がつまっている

あさ5時、家をでる。
いつもと同じルートを走り、7時半には登山口の「都民の森」に到着。
この時間でも駐車場はほぼ満車。やはり大型連休である

登山客はもちろん、サイクリングやオートバイの若者、そして家族連れなどで
都民の森はにぎわっていた

↓まずはこの一枚。三頭山西峰の山頂より・・・


よく整備された「都民の森」。駐車もタダだし入園料などもない・・・

ハイキングコースを歩くのもよし、森林館で遊ぶもよし、ちょっと歩けば三頭大滝も見られる。
もちろん本格的登山の三頭山(1531m)に登るももちろんよし!である

つつじに囲まれた「森林館」。8時

ここ森林館では、陶芸教室やシイタケ狩り体験など、そして食事もできる。

ヤマブキ


山ツツジかな?山道で出会った花たちもたくさん!


たくさんの登山客とも出会った


歩きはじめて2時間、東峰の山頂にある展望台に到着。9時50分

二年前はここでお湯を沸かしカップ麺を食べたっけ!

大岳山(中央の小さくとんがった山)と御前山(左)がよく望めた


東峰から中央峰を経て西峰へ・・・10時5分。

三つの峰があることから三頭山の名が付いたらしい
標高は中央峰がいちばん高いが、ここ西峰が展望もよく山頂らしい・・・いちばん人気がある

三頭山西峰山頂から・・・


二年前、同じここで撮った二人の写真がある。


そのときの富士山はよく見えなかったけど、今回はこの通り


北側には石尾根の山々が・・・

休憩と写真撮影のあとは避難小屋を経て大沢山に向かう

↓大沢山山頂1482m。10時40分

この山頂で昼を食べる予定だったが、木こりさんたちが木の伐採中。
ノコギリの音やホコリで落ち着かない。もう少しガマンしよう・・・

新芽が眩しいいい季節だ!


大沢山から三頭大滝に向かう尾根でやっと昼飯。


いつものように、カップ麺に餅を入れたもの。11時20分。


尾根歩きから沢沿い歩きになり・・・


そして三頭大滝へ・・・12時40分。

吊り橋の前にあるベンチ

吊り橋から滝を見る。

滝を見るためだけの橋で渡ることはできない。向こう側は行き止まりということ

たて構図がよかった!反省。この滝はコントラストが強すぎてうまく撮れた試しなし


帰りに月夜見展望台に寄った。


ここで撮った二人の写真を意識して・・・


↓そのときの写真(2013年5月6日)


帰路、檜原街道で五日市駅まで渋滞していたが、ほか中央道そして首都高速は比較的空いていた










コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御殿山遠足 | トップ | 三頭山ビデオ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (憩いの森)
2017-05-07 18:48:07
富士山の映像が素晴らしいです。

同時にお兄様との想い出を偲ぶ旅でもあるのが印象的です。

いつもの昼のラーメン調理も横にお兄様がいるかのように思い出しながら味わったのでしょう。

わたしは、残念ながらこの地域には一度も行ったことがないので風景はGoogleMapsの画像から推測するしかないのですが、東京都にはよい設備の行楽地が多いのは嬉しいですね。

来週またお会いするときに続きの話と詳細写真をタブレットで拝見したいものです。
返信する
憩いの森さんへ (Lab通信)
2017-05-08 07:57:10
コメント、ありがとうございます

この日は最高の天気でした。最近の山行はいつも天気に恵まれ
ツイています・・・

二年前と同じ日に行きました。道々ではその歳月を感じないほど
鮮明な記憶がよみがえりました
三頭山はなにひとつ変わっていませんでした。
変わったのは二年の歳月と一人旅・・・

ただ、連休で天気がよかったからか人が多かったです
昼を食べる適当な場所を探すのに苦労しました・・・

やはり山頂で富士山を眺めながらがいいのですが
西峰はすごい混雑でした。
山頂の道標前では入れ代わり立ち代わりで写真を撮る人が後を絶たず
三脚をセットし自撮りするのがたいへんでした・・・

新緑がまぶしく、富士山や石尾根の山並み、そして青空・・・
そんな自然を味わいながらゆったりと歩きました。
とても楽しかったです




返信する
時間と人が印象的 (憩いの森)
2017-05-08 08:38:08
>変わったのは二年の歳月と一人旅・・・

でもそこにお兄様がまだいるタイムスリップしたような感慨が感じられます。

連休で混雑はやむを得ないですが、天気も良くよい旅でしたね。

また来年も想い出旅へ行かれるのでしょう・・たぶん!
返信する
憩いの森さんへ (Lab通信)
2017-05-08 12:47:26
何度もありがとうございます

そう、思い出と二人連れです。当初の目的地は御前山でした。
この山は3年前の連休に行った山なんです

三頭山の混雑はハナから予想していたので、比較的混まない御前山を
登るつもりでした・・・
しかし、桧原村側から入る林道が通行止めだったのです
「関係者以外の通行はご遠慮ください」との立札がありました。よっぽど無視して入ろうかともおもいましたが・・・
そうだ、三頭山でもいいかな?と急きょ変更したのです

やっぱり三頭山は混んでいました

>また来年も想い出旅へ行かれるのでしょう・・たぶん!
そのつもりでいますが、どうなることやら?


返信する
Unknown (あみまま)
2017-05-10 08:21:03
泣き虫ですねぇ。私は。。。。。

お兄様が入院されたとき、たしか、私は姉の病院にいて、ラブ母さんと電話で話していました。
その時も、胸に迫りくるものがありました。
病院ではその日じょんがら三味線のサービスがあり、
胸に鳴り響いてしまい、いつまでも消えませんでした。
そして、とうとう、三味線教室に通い始めたのでした。
重いラフィの介護疲れから、肩、腕の関節が壊れかかっていましたので、
太棹を支え持っていることがつらくなり、続けることができなくなりましたが。
返信する
あみままへ (ラ父)
2017-05-10 11:36:21
そうですね!泣き虫で感激屋さんですね?
ワンコ遠足のビデオを観て泣いてくれたのはあみままだけです

もちろんラフィ&あみちゃんの元気に歩く映像に、過去の病いとの闘いをダブらせて
涙が出てしまったのでしょうが・・・、
あんなビデオで泣いてくれたなんて、逆にこちらが感激しました
その後もいつも出来の悪いビデオなのに喜んでいただき感謝しておりました

それがうれしくて次はもっとマシなものをつくろう!と思ったし、
ビデオづくりの大きなモチベーションにもなっているのです

津軽三味線はいいですね!津軽じょんがら節、最高です!!!
そう、自分でも弾けたらどんなにいいかな?って思ったこともあったけど
自分には敷居が高すぎるな?とあきらめてギターだけにしました。値段も高そうだし・・・
かく言うギターだって高校生のころからやってたのに全然うまくないし・・・
やっぱ音楽は才能でしょうね?才能もなく努力もナシじゃ当然ダメですよね?

ギターにはフレットがあって音階がキッチリしてるけど、三味線はそれがないでしょう?
でも、それが微妙な音になって余計に味を感じるのでしょうかね?

>お兄様が入院されたとき、たしか、私は姉の病院にいて、ラブ母さんと電話で話していました。
>その時も、胸に迫りくるものがありました。
なんとも、命は儚いですね?
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事