花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

秋の京都シニア大学史跡探訪2回目

2023-09-21 21:20:44 | 樹を愛でる

今日は京都シニア大学秋の史跡探訪2回目。先週に続き2回目も嵐山の1カ寺と1社でした。

嵐電に乗り嵐山駅から集合地の法輪寺へ。渡月橋を渡りましたが、お天気のせいか人出は少なめでした。

法輪寺は歴史ある寺で謂れの説明も興味深かったけれど、何より京都市内の展望が素晴らしかった。比叡山や京都タワーがしっかり見えました。

次の櫟谷宗像神社では住職さんから詳しい説明を受け、5世紀頃この地に入った秦氏の話しを興味深くきました。

サプライズは、隣の嵐山モンキーパークが京都を訪れる外国人の人気ベスト5位とか。

今回も良い京都史跡探訪でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地元の町のふくし祭りに初参加 | トップ | 秋晴れの伊吹山へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

樹を愛でる」カテゴリの最新記事