花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

京都史跡探訪、2週続けて宇治へ

2024-05-16 17:36:06 | カルチャー教室

今日は京都シニア大学史跡探訪。2週続けて宇治の史跡を探訪しました。前回は京阪宇治駅から今日はJR宇治駅からスタート。

最初は宇治橋鎮護のためにつくられた橋姫神社。続いての縣神社は6月5日に行われる祭りには700もの露店が出るということです。

最後の平等院は平安時代に藤原道長の子頼通がつくった大世界遺産。一度訪れたかった私的には初探訪です。特に鳳凰堂の阿弥陀如来像は圧巻でした。

屋根の鳳凰は1万円札裏の、正面からの建物は十円玉表のデザインになっています。🤩🤩

今日も良い史跡探訪でした。🙂😀

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白馬詣で2日目 | トップ | 3週間ぶりに伊吹山へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カルチャー教室」カテゴリの最新記事