花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

京都シニア大学オープンキャンパスに参加

2019-09-20 18:12:59 | カルチャー教室










一日遅れのブログです。
昨日は以前に入学していました京都シニア大学のオープンキャンパスに参加してきました。

去る9月12日に滋賀県レイカディア大学を無事卒業して以前入学して卒業もしている京都シニア大学に復学するためです。

京都シニア大学で同期でレイカディア大学でも同期入学したMさんがこの10月から復学するというので、私も同じ道を選択をすることにしました。京都シニア大学は入学退学が随時にできるフレキシブルな大学です。

この日はMさんのすすめで、同じレイカディア大学の卒業生3名もオープンキャンパスに参加して10月から同期入学することになりました。

以前の会場は京都商工会議所の大講堂でしたが、商工会議所ビルがホテルに建て替えられることとなり、私が卒業した翌年から烏丸通りを挟んで前の京都新聞社ビル7階文化ホールに変わりました。

今日はその会場で午前の講義は、(株)らくたび代表取締役 若村 亮氏の「秋の京都ぶらり散歩」と題した面白い京都学の話しでした。

お昼休みにはホールで11月3日に開催される文化祭演芸の部に出演する歴史探訪部がコーラスの練習をしていました。(最初の写真)

午後の選択科目は今年度から新設されたウェルネス部の活動を見学させていただきました。今日のテーマは「臨床美術セミナー:いろいろな色と線で遊ぼう」でした。(2~5枚目写真)

アートセラピー制作を楽しむことが心と体にプラスとなり、認知症への効果も大きいとか。なかなか面白く興味深い授業見学でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする