花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

京都府立植物園、賀茂川探鳥会に参加

2016-04-14 18:41:41 | 鳥観察


 

 

今日は京都野鳥会の定例探鳥会に参加させてもらいました。もう何度も訪れている京都府立植物園と賀茂川でした。参加者は22名。

お天気も回復し、探鳥会日よりとなりました。植物園での探鳥会は鳥と植物と併せて楽しめるので、とてもお得感があります。

そして何度来ても新たな発見があります。最初は園内をゆっくりまわりました。
久しぶりイカル軍団が地上で餌をとっているシーンに出会えました。(1枚目写真)

次に水浴びをした直後のヤマガラ。羽が濡れていて写真としてはどうでしょうか。(2枚目写真)今回一番うまく撮れたのは、シメ。イカルに似てますが、くちばしは黄色くない。(3枚目写真)

最後はアオジ。お腹の鶯緑色が鮮やかです。
後半は園を出て隣の賀茂川へ。こちらでも、たくさん見られました。

マガモのつがいの中に、カルガモが1羽。緑色が定番だと思い込んでいたマガモの頭部。この写真では濃紺に見えます。光の関係で緑に見えたり、青く見えたりすることを教えていただきました。(下1枚目写真)

コガモのつがいも近くにいました。雄はなかなか色が綺麗です。(下2枚目写真)
3枚目の写真は、イカルチドリとのことですが、産み落とした玉子をカラスに食べられたようです。少し悲しそうです。

最後は、ノビタキとのことです。河原でこんな鳥に出会えるのは驚きでした。去年信州の車山で初めて出会った記憶があります。

鳥合わせで、今日は34種も見られたようです。大成果の探鳥会でした。
参加して良かった1日でした。



 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする