今日は昨日からの雨はやみましたが、冬に逆戻りしたようなお天気でした。京都に出るついでに手前の山科駅で下車してびわ湖疎水沿いの花見スポットを散策しました。
本来4月上旬の今日くらいが花見のピークなのに今年はほとんど葉桜状態となっていました。(;_;)その代わりに菜の花が綺麗でした。(最初の写真)
花の状況は織り込み済みで、このコースでもう一つの楽しみである鳥観察に切り替えました。たくさん鳥の鳴き声は聞けましたが、カメラにうまくおさまったのは軍団で動いていた「アトリ」と松の枝にとまって置物のように動かない「アオサギ」のみでした。(;'∀')(2、3枚目写真)
コースの途中でネット山の会の仲間のTさんに偶然出会いました。京都ウォーキングクラブのハイキングの途中だったようで旗をもって参加者を誘導されてました。(4枚目写真)
そして何故か疎水を遡上するモーターボートにも出会いました。(最後の写真)今年から始まった疎水の遊覧船だったのでしょうか。