お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

苺タルト

2021-03-26 14:00:00 | タルト・パイ

ご無沙汰しております。

気づけば新年のごあいさつもできずに3ヶ月近くが経とうとしていました。

1月には人が入れ替わりなんやかんや落ち着かず、3月は退職のため仕事をテーパリングしていく上司の穴埋めをし。

しかも人が動くときって、大概荒れるのですよねえ。

もうしばらくばたばたしそうです。

 

 

 

さて、東京では桜が満開を迎えましたね。今回はそれに合わせた春らしいスイーツを。

フレッシュな苺を焼きこんだタルト。

そのままいただくにはちょっと酸味の勝る苺も、アーモンドクリームと合わせてしまえばその酸っぱさが逆にアクセントになります。

焼く前の方がきれい。

**苺タルト**(18cmタルト型)

〈材料〉

タルト生地: バター50g 粉糖20g アーモンドパウダー20g 薄力粉60g

アーモンドクリーム: バター50g 砂糖50g アーモンドパウダー50g 卵1個

クランブル: バター20g 砂糖20g アーモンドパウダー20g 薄力粉20g

苺1パック ピスタチオ適宜

〈作り方〉

1. タルト生地はできれば前日に準備しておきましょう。常温に戻したバターを練り粉糖を加えよく混ぜます。

アーモンドパウダーと薄力粉を篩い入れさっくり混ぜ合わせて冷蔵庫で一晩寝かせます。

2. 1をタルト型より一回り大きくなるように伸して型に敷き混み170度のオーブンで15分程焼いて冷ましておきます。

3. アーモンドクリーム作り。常温に戻したバターを練り、砂糖、アーモンドパウダー、卵の順に加えその都度よく混ぜます。

4. クランブル作り。材料をボウルにいれ指で擦り混ぜます。そぼろ状になったら冷蔵庫で冷やしておきます。

5. タルトに3を入れ半分に切った苺を並べます。4と砕いたピスタチオを散らし170度のオーブンで30分程焼いたらできあがり。

 

 

外勤先への道すがら枝垂桜がきれいに咲いていました。

去年作ったお菓子の下書き記事が溜まっているので今年はもう少しこまめに更新したいものです…

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。