お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

アントシアニンな蒸しぱん

2015-01-31 09:11:59 | その他のお菓子

昨日は結構しっかりと雪が降りましたね。ベランダにはまだ数cm積もっています。出掛ける必要がない日に降る雪ってほんとにわくわくする。自分が外出するとなればお願いだから止んでくれ…!と念じるのだろうけれど。

そういえば蒸しパンって作ったことないなと思い、粉・砂糖・水・膨らし粉で作る一番シンプルなレシピで。紫芋パウダー入れっちゃってますけどね。初めての割にぱっかりきれいに開いて上機嫌~♪ 蒸し器はオーブンと違って膨らむ過程が見えませんから蒸かしあがって開けた瞬間の嬉しさはひとしお。

この紫色の素はアントシアニン。アントシアニンはpHによって色が変化します。酸性に傾けば赤みがかりアルカリ性に傾けば青みを帯びるというふうに。今回は水分に水を使ったので問題なかったのですが卵を入れる場合はちょっと注意。アルカリ性である卵白によって全体が青みがかる可能性があります。なので心配な方はお酢を数滴垂らすと安心です☆上の写真、よーく見ると点々と青くなっているところがあるのがわかると思います。これはきっと 同じくアルカリ性のベーキングパウダーがアントシアニンと反応してしまったところ。

蒸かし立てはふわっともちもちで素朴なおいしさ。極力シンプルな配合にしたので できれば温かいうちに食べてしまいたいところです。

水100gに砂糖40gを溶かし、薄力粉100gB.P.4g紫芋パウダー10gを合わせたものを篩い入れゴムべらでさっくり混ぜます。多少粉が残っている状態で型に流し入れ15~20分強火で蒸したらできあがり。

小さい頃近くのパン屋さんの紫芋蒸しパンが大好きでよく買ってもらっていたのですが、かぶりついたところが見る間に青く変化するので当時不思議に思っていました。これってまさにアントシアニンがアルカリ性である唾液と反応しているわけですね。健康な人では唾液は大体弱アルカリ性に保たれていますがストレス負荷時など体調によっては酸性に傾きます。唾液のpHを測るというとなんだか面倒そうですがある食材を食べることでそれがわかるのならばちょっと面白いですよね。紫芋を使った食べ物ならどれでもそうなるとは限りませんが気になった方は試してみてください♪ ちなみにその思い出の蒸しパンは確かサンメリーだったかな?

 

 

 

同じような経験をしたことがあるよーという方、ぜひ応援クリックお願いします☆

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ 


天美卵でシンプルパウンド

2015-01-29 06:56:57 | モニター

久しぶりにプレーンパウンド。色々混ぜ込む系ばかり作っていたものだからなんだかキンチョー。パウンドを焼くのも気づけば1か月ぶりで余計に。

美味しい卵を使っていつもより丁寧に仕上げたパウンドです。見た目が寂しいかなと思って苺のコーティングチョコを流してみたけれどはっきりいって要らなかった…色々平行してやっていたらかけるの失敗したし。。。(というかコーティングチョコまずい

 

 

 

 

 

今日の主役は大江ノ郷自然牧場の天美卵。大自然の中を自由に走り回ることを許され、抗生物質・薬品無添加の自然の飼料で育てられた鶏たちの卵はぜひ卵かけご飯として紹介したいところですが、一応お菓子ブログなので。もちろんTKGも食べましたよ、最高です☆

↓バナーから飛べます♪

醤油漬けプリンも絶品。シンプルであればあるほど天美卵のよさがわかります。

 

 

 

 

 

なるべくシンプルにするためベーキングパウダーはなしです。いつもよりきめ細やか&なめらかで口どけもよい。普段のパウンドに比べるとワンランク上な感じです。さすが天美卵☆

**プレーンパウンド**

天美卵2個 バター100g 薄力粉100g 砂糖70g はちみつ20g

1.常温に戻したバターを白っぽくふわっとするまでハンドミキサーで混ぜます。砂糖を2回に分けて加えジャリジャリが無くなるまでよく混ぜます。はちみつも同様に。

2.よく溶いた卵を5~6回に分けて加えその都度よく混ぜます。ここは分離しないよう丁寧に。

3.薄力粉を篩い入れゴムべらでさっくり切り混ぜていきます。艶が出ておいしそうな生地になったら型に入れて180度に予熱したオーブンで40分ほど焼いてできあがり。手で触れるくらいの温かさになったらラップでくるんで一晩寝かせましょう。

しっとりきめ細やかな感じが伝わってきたよという方は応援クリックお願いしまーす♡

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ 

大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中


スリムわっぱ弁

2015-01-26 07:17:24 | お弁当

新しいお弁当箱を買いました~と書いてから気付けば2~3か月が経っていました。写真は撮っておいたのですがお菓子に埋もれて忘れていた。

今まで漆塗りのお弁当箱を使っていたので曲げわっぱはとても新鮮。おひつとしての機能を考えれば本来あるべき姿は白木(無塗装)なのですがお手入れが大変なので(過去に使った経験アリ)ウレタン塗装を選んでしまいました。

スリムなお弁当箱、欲しかったのです。毎朝のおべんと作りがより楽しく♪

 

 

 

 

 

いつも変わり映えしないおかず達ですが今回は友人からもらったイタリア土産のトマトペーストがいい仕事してくれています。

ボケていてよく見えませんが「Doppio Concentrato di Pomodoro」とは2倍濃縮のトマトペーストのこと。(これみたい)

水分が非常に少なくてちょっともろもろしている感じ。チューブタイプなのでとにかく使いやすい!当然と言えば当然ですがトマトピューレを使うよりも格段に濃厚な味わいに仕上がります。

日本だとチューブタイプのトマトペーストはあまり見かけませんよね。その辺のスーパーで気軽に手に入るようになると嬉しいな~~

そうそう、後ろにちょこっと見えているピンク色のはスープジャー。冷たいのが宿命のお弁当なので温かい味噌汁があると幸せです。蓋の構造が超シンプルなのでお気に入り。

今日も応援クリックお願いします!

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ 


ニューヨークチーズケーキ

2015-01-23 08:49:57 | チーズのお菓子

ご無沙汰しておりました。試験の峠を越えたので更新再開。6時間PCとの睨めっこは、はっきりいってしんどかった。眠くなるというのはなかったけれども神経の磨り減り方が通常とは違うような。センター試験は2日ともほぼフルで受けた組でしたがこんなに疲労したかしら。あ、これは老化のせいかな。。。何が言いたいかというと紙で受けたいんです、紙で。シャーペンを持つ安心感も恋しかったし。やっぱりアナログがいいなぁ。

世間はそろそろバレンタインで賑わい始めましたね。まだ早いって?いえいえ製菓系やお菓子のサイト&ブログは盛り上がりを見せていますよ。私もそろそろ茶色くてあまーいお菓子の試作をしたいところ。試験勉強もこうやって早め早めにできるといいのですけどね。

さて、チョコの話をしておいてあれなのですが今日はニューヨークチーズケーキ。

どっしり濃厚&クリーミーさが売りのこちら。今回はサワークリームの代わりに水切りしたヨーグルトを使ってみたのですが十二分に美味しくできあがりました。ちなみに使ったヨーグルトはこれ。普通のヨーグルトよりも濃厚な感じがしたのでそのお蔭もあるかもしれませんね。タカナシさんのヨーグルト、おすすめです。

 タカナシヨーグルトを扱った記事→

 

 

 

 

 

 

湯煎でじっくり低温焼き、がなめらかさの秘訣。 

**ニューヨークチーズケーキ**(15cm丸型)

フィリング:クリームチーズ200g ヨーグルト200g(水切りしたら85gになりました) 卵黄2個 砂糖60g 生クリーム100g

タルト:薄力粉60g アーモンドスライス20g 砂糖25g バター35g 塩1g

1.ビニール袋に薄力粉とアーモンドスライスを入れアーモンドを潰しておきます。砂糖と塩も加えシャカシャカ振ったら小さくカットしたバターを加えて揉むようにしてすり混ぜます。

2.そぼろ状になってきたら型に敷きこんでいきます。↑の写真のように少し厚めの土台になるのでお好みで減らしても。180度に予熱したオーブンで15~20分ほど焼きます。

3.クリームチーズをよく練り、一晩水切りしたヨーグルト・卵黄・砂糖・生クリームを順に加え混ぜ滑らかになるまで混ぜます。型に流し入れ160度の湯煎焼きで1時間ほど焼いたら出来上がり。冷蔵庫で一晩しっかり寝かせてからいただきます。

※底取れ型を使って湯煎焼きするときはご注意を。しっかり包まないと浸水してきます。特にアルミホイルは穴が開きやすいので2~3重すると安心かな。これで私は泣かされました。

こうして改めて見てみるとチーズと土台の境目がわからんね。タルトにココアを加えるorオレオを選ぶのが吉かと思います。

今日も応援クリックお願いします!

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ 


亜麻仁ショートブレッド 油の話も少し

2015-01-10 06:38:52 | モニター

オメガ3系脂肪酸を豊富に含む食品として知られる亜麻仁油。その元となる種子、アマニ粒を使ったショートブレッドです。

亜麻仁とは亜麻という植物の種子(仁)。単語としては杏仁と同じ成り立ちですね。

 

 

 

 

 

脂肪の中には、ヒトの生体内では合成できないために食物から摂取しなければならない必須脂肪酸という群があります。その代表がオメガ3系脂肪酸やオメガ6系脂肪酸。欧米化した現代人の食生活では、その摂取率はオメガ6系≫オメガ3系とされ両者のバランスは大きく崩れてしまっている状態です。(大雑把にいうと肉=オメガ6系、魚=オメガ3系) 

両者が生体内でたくさんの反応を経てさまざまな作用を及ぼすわけですが(アラキドン酸カスケードやらなんやら書き出すと長くなりますし効能効果については曖昧な点も多いので割愛)現在の風潮としてはオメガ6系は悪者でオメガ3系は救世主という感じでしょうか。でもね、やっぱりバランスが大事だと思うの。あと、サプリで補うのは簡単だけれど食事をどうにかする方が安全だし身体によいのはいうまでもない(まあそれができないからサプリが売れに売れているのだけれど)。

一般的に亜麻仁油はどこでも売っていると思うのですが粒そのものはなかなか見かけることがない。私、普段の食事では基本的に油を摂っていません(お菓子はどうしたといわれそうだけど、まあ色々あるのです)。その代わり胡麻をよく食べるしオリーブの実も好き。そして最近特に注目されているアマニについても、油ではなくて種を食べてみたいなーと思っていたところだったので、今回のモニターはとっても嬉しかった☆

ニップン ロースト アマニ粒はゴールデン種のアマニを香ばしく炒ったもの。その名の通り、美しい黄金色に食欲そそる香りです。これをすり鉢で細かくして。

これを使ってショートブレッドを。

今回、オーブンではなくオーブントースターで焼いてみました。オーブンに比べて熱の管理が雑になるためだれるの必至だと思っていましたが、見るに堪えないほどの仕上がりではなくてほっとしました。笑  ↓の梅型もトースターです。意外と形が保たれていてびっくり。トースターで焼けるならクッキーがもっと身近なものになりそう。

**亜麻仁ショートブレッド**

薄力粉110g アマニ粒10g バター80g 粉糖40g 塩少々

室温に戻したバターをよく練ります。粉糖・塩を加えてさらに混ぜたら、篩った薄力粉と細かくしたアマニ粒も加えさっくり混ぜます。

一塊にして冷蔵庫で数時間休めたのちお好きな形にカットして160度で15分ほど焼いたらできあがり。

 

ざく、さくっとした食感にふわりと香るこうばしさ。おいしいショートブレッドとなりました。

 

 

 

 

 

 

ちなみに。

イギリスへ留学へ行っていた友人にお土産でもらったあざみ模様の型(実はしっかりお願いしちゃいました☆これ、なかなか日本では見かけないのですよー)。最初はこれを使ってショートブレッドを作ろうとしたのです。

こんな感じ。

しかし取ろうとしたら外れない…!

予め粉をはたいたり冷凍庫に入れたりしてみたけれど、は、外れない……

包丁で一周してみたの図。やっぱり外れません。

で、最終的には梅型やフィンガータイプとなりました。涙

 

どうやら初回の使用前に「油をなみなみ注いで丸一日放置する」という下準備が必要なようです。春休みにでもリベンジしよう。

 

 

 

 

 

私はやたら記事を書くのに時間がかかるタイプなので困ってます。こんな悠長なことしていられないのにーー

今日も応援クリックお願いします!

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ 

日本製粉株式会社のファンサイト参加中


おすすめ☆タカナシ ヨーグルト

2015-01-07 06:07:02 | モニター

 今回のお題はタカナシ考案のレシピを再現するというもの。公開中のレシピ一覧はこちら→

私はフルーツとシリアルのヨーグルトサラダを作りました。 

サイトで紹介されているレシピをちょっとアレンジしてしまったので(家にあるもので済ませたともいう)以下に材料をメモしておきます。

タカナシ LGG生乳100%ヨーグルト、りんご・柿・キウイ、ナッツのはちみつ漬け、フルーツグラノーラ


たっぷりのフルーツにヨーグルト、ナッツ、グラノーラ。なんとも女子に喜ばれそうな組み合わせです。

タカナシさんには生クリームでいつもお世話になっていますがヨーグルトは初めて。それもそのはずこの生乳100%ヨーグルトは去年の9月に新発売だったようです。

酸味が少なく濃厚でクリーミーなヨーグルトははちみつをかけるだけでおいしい。砂糖不使用なのでさまざまな用途に使えます。

これを水切りしたものを使ってニューヨークチーズケーキも作ったのですがいつご紹介できるかな。






この組み合わせ、おいしくないわけがない。色鮮やかな仕上がりに食欲のない朝でもいただけてしまうはず☆

ナッツのはちみつ漬けはアーモンド&カシューナッツ。最低でも1週間、1か月寝かせるとなお美味しいとのことですがおいしくってつまみ食いが止まらない~

当然一月ももつはずがなくあっという間になくなりました。結構たくさん漬けこんでおいたのですが。

 

 

 

 

 

タカナシLGG生乳100%ヨーグルトは食べきりサイズの100gと家族でいただくのにぴったりな400gを発売中。

余計なものは一切加えず素材本来のおいしさが味わえるこちらのヨーグルト、おすすめです。

タカナシさんのサイトではデザート系だけでなく、ポテトと合わせたサラダやきのこの白和えなど さまざまなヨーグルトレシピが紹介されています。

気になる方はこちらからどうぞ→

 

 

 

 

 

 

今日も応援クリックお願いしまーす

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ 

タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中

ル・ノーブル◆人気北欧ブランド・イッタラ「脚付ボウル」コーディネートモニター募集

【3名様限定】佐藤農場 無農薬『ポンカン 5kg』モニタープレゼント ←参加中

無農薬なら皮を使うマーマレードやピールも安心ですね。ここ数年ピール作れていないなぁ。たくさん作ってストックしたい☆


正月の〆は

2015-01-04 08:32:48 | モニター

お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。おせちを食べお雑煮を食べ……3日も繰り返すとそろそろ飽きてくる頃かもしれませんね。

そんな三が日最後の〆は、我が家はかにしゃぶでした。

そう、こちらの記事でもご紹介した本ズワイガニ(冷凍)を使って。ボリューム満点1kgおよそ80本ということで、超使い出あります。まだまだたくさんある~♡

 

 

 

 

 

流水解凍後。身はちょっと小さめですが透き通った綺麗な足肉はなんともおいしそう。大きい方がテンションは上がるかもしれませんが、小ぶりな方が料理にあれこれ使えるので色々楽しめます。

獲れたての本ズワイガニを急速凍結しているから鮮度抜群☆

 

 

 

 

 

軽くお湯に通していただきます。

熱の通し加減は断然ミディアム。半生くらいでいただくと外はふわっと中はとろとろ。ふくよかな甘みが口いっぱいに広がります。おいしくいただくポイントとして火を通しすぎないというのは最も重要かと思いますが、もう一つ知っておいてほしい点が。

それは、解凍は大事 ということ。

後からかにを追加するとき冷凍庫から出したてのカチコチをそのまま鍋に入れたところ アレ?という味に。本来のおいしさを十分に味わうためにも流水解凍で半解凍の状態にしましょう。解凍しすぎても旨みが抜けてしまうのでご注意を。

 

 

 

 

 

〆はやっぱり雑炊で。かにの旨みいっぱいのお出汁、おいしかった~~

かにしゃぶ&かに雑炊もおいしいけれど、かにソテーも絶品でした。

温めたフライパンにバターを入れてかにをさっとソテーします。塩こしょうで味付けし、レモンをかけて召し上がれ。

 

 

 

 

 

 

 

お正月、それほど食べ過ぎたわけでもないけれど早く七草粥が食べたい今日この頃です。

今日も応援クリックお願いしまーす

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ 

『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中


2015年、あけまして…

2015-01-01 07:44:28 | suipa

あけましておめでとうございます。新年初日もお菓子の記事で始めます。そんな私を今年もどうぞよろしく。

お年賀菓子。どこが年賀なのかって?

 

 

 

 

 

 

 

このお菓子の詰め合わせ、suipaさんの和風菓子箱を使用しています。富士桜十二単。お正月にぴったり。

蓋だけでなく本体の側面にも和風の模様が施された高級感のある箱は、作りもとてもしっかりしているので贈り物に最適。贈る相手がいないのが悲しいところです。

※上にリンクを貼りましたが富士桜はすでに売り切れなようです。私もこちらの方が好みかな~ 十二単はまだ在庫がありますので気になる方はお早めに!→

 

 

 

 

 

さて、中のお菓子について。お正月を意識して極めてほんのりとですが和風にしてみました。ここに明言しなければきっと誰にも悟られないことでしょう。

詰め合わせたのはフロランタンとバナナパウンド。フロランタンはキャラメルナッツ部分に黒すりごまを混ぜ、バナナパウンドは焼き上がりに黒糖ラムを浸み込ませています。(追記:フロランタンのレシピはこちら☆)

袋に詰めると売り物みたい~!とひとりテンションMaxで写真を撮っていました。お菓子屋さんごっこ楽しい。

そんな素敵な袋もsuipaさんの商品。↑のバリア袋はこちら

こちらもシックでお気に入り。↑のブラウンのほかホワイトもあります。

しっかりとした厚めのバリア袋。保存性を高めるには熱処理をして口を留める必要があります。前々から欲しーなーとは思っていたのですがなんとなく買えていなかったシーラー

ついに買う時が来たか…?とも思ったのですが100円シーラーでも十分接着できました。100均、侮れん。

 

 

 

いただいたモニター商品の中にはお手軽なシールつきのものもありました。これならシーラーいらずでさくさく包めます。

OP溶断袋ナチュラルリーフW105×100+30テープ付100枚(画像クリックで飛べます)

 

 

 

 

 

今からでも遅くない(はず)。お年賀菓子、作ってみませんか?

※水色のクッション材はsuipaさんの商品ではありません。このワシャワシャ、どこで買えるのだろう…

  今回はタイミングよくワシャワシャが手元にあったので使い回しちゃいました。暖色だともっとしっくりくるのでしょうがそこはご愛嬌ということで。

 

suipaさんでは『選べる福袋』を販売中。7種類の中からお好きなカップが選べます。そのほかお正月特集もやっているようですよ。下記のバナーからご覧になってみてください☆

 

 

 

 

 

2015年はもう少し医学部要素を増やしていけたらいいな………………

と考えてはいますがわかりません。お菓子の世界に浸りすぎて普通の文章を書ける気がしない。

そんな感じで今後もお菓子ばかりのマイペースブログとなりそうですが今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ 

【アンデルセン】新春を祝うパンセット 6名様モニター募集!