お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

苺にごり酒で仕込んだマフィン*recipe  広がるマフィンの世界

2013-03-31 08:13:41 | マフィン

最近、マフィン作りに目覚めました。

   2

私が思うにマフィンの(配合に関する)大きな特徴といえば、

パウンドケーキはあまり水分を加えないのに対して

粉のおよそ半分の水分を加え「られる」ということ。

 

普通なら牛乳で仕込むところですが

代わりにジュースや果汁、お酒なんて使ったら

マフィンの世界がもっと広がると思いませんか?

(いや、広がらないわけがない!…反語 笑)

 

 

 

 

 

 

 

今まで、マフィンにはあまり興味がなくてほとんど作ってきませんでした。

ぶっちゃけて言うと

「パウンドケーキの方が美味しいから」

 

(マフィンの方がバターも砂糖も少ないしカロリー的にマシそうって言ったって

所詮その程度の味というか、それならばもうむちゃくちゃカロリー高くたって(笑)

本当に美味しいものを少しずついただく方が満足度が高いと思いません?)

 

けれども

パウンドにはなく、マフィンならではの特徴を私の中で再発見し

遅ればせながらマフィン作りにはまってしまったのです。

 

 

 

 

 

 

と、いうわけで

マフィンシリーズ第一弾は、春らしく苺にごり酒で仕込んだベリーマフィン。

   3

ラズベリーとストロベリーの酸味がきゅっと甘さを引き締め

お酒の香りがほわぁっと控えめにかおります。

 

 

 

 

 

 

今回使った苺にごり酒、本当に美味しい。

なんとはなしに買ってみましたが、これはヒット!

 

原材料も

清酒(にごり酒)、苺ジュース(濃縮)、乳酸

といたってシンプルで

口に残るべたべたした甘さがないのにも頷けます。

こうやって良いものを使って素材で勝負してくれたらいいのにな。

 

牛乳で割るととろりとなって、これまた美味。

ほまれ酒造さん、いい仕事していますねぇ~

 

 

 

 

 

 

 

 

ざっくり割ってみると、ピンク色できれいでしょ?

   4

久しぶりにちゃんとしたレシピを。

<材料>

・薄力粉 100g B.P. 4g

・バター 50g

・砂糖 50g

・卵 1個(約50g)

苺にごり酒 50g

・ベリー類 50gほど(今回は冷凍を使いました。凍ったまま混ぜています)

・食紅 適宜(なくても可。ピンク色の生地にしたい人は入れてみてください)

<作り方>

1.バターと卵は常温に戻しておく。粉類をあわせてよく混ぜておく。

  オーブンを190度に予熱しておく。

2.ボウルにバターを入れてハンドミキサーでよく泡立て

  砂糖を加えてさらによく混ぜる。

3.よく溶いた卵を5回くらいに分けて加え、その都度よく混ぜる。

4.ゴムベラに持ち替え、粉類の1/3をふるい入れてさっくり混ぜる。

  まだ粉っぽいうちに苺にごり酒の1/2を加えてさっくり混ぜる。

5.残りの粉類の1/2をふるい入れてさっくり混ぜ、まだ粉っぽいうちに

  残りの苺にごり酒を加えてさっくり混ぜる。

6.残りの粉をふるい入れてさっくり混ぜたら、ベリー類を加えて3~4回混ぜ

  粉っぽさがなくなった瞬間混ぜるのをストップ。

7.お好きなマフィンカップに、6~7分目に生地を入れ

  190度のオーブンで15分程焼く。

 

   1

春はやはり、乙女らしい桃色が似合います。

 

 

 

 

 

 

 

ランキングにひっそり参加しています。

ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです↓

      にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ       にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ

携帯はこちらから↓

にほんブログ村 手作りお菓子レシピ  にほんブログ村 理系大学生

 


桜&抹茶の3色マーブルケーキ 母校参り

2013-03-25 07:35:29 | パウンドケーキ

春らしいパウンドケーキを焼きました。

   3

桃色の桜餡生地に、鮮やかな新緑を思わせる抹茶生地。

思い浮かぶのは、お花見終盤の桜の花と新芽が入り混じった風景。

 

 

 

 

 

 

写真だと桜餡生地の色がくすんで見えるなぁ。

こちらは少しマシかしら。

   4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マーブルの楽しいところは

切ってみないとどのような模様になっているのかわからないこと

そして一切れひと切れ表情が違うこと。

   1

 

 

 

 

混ぜる前の生地はこんな面白いものだったりする。

   Photo

何も考えずにぽんぽん入れたようにしか見えませんが

後のことをそれなり~に考えて配置しています(笑)

 

 

 

 

 

 

 

これをぐるっと適当に一かき二かきしたら表面をならしてオーブンへ。

   2

配合メモ

薄力粉100g アーモンドパウダー20g B.P.2g バター100g

卵2個 砂糖80g →これらを合わせるとおよそ400gになるので

そのうちの80g+桜餡100gに食紅を適宜加えたもの

もう80g+抹茶6~8gと牛乳20gを練ったもの

これらのプレーン、桜、抹茶の3つの生地をマーブルにする。

 

 

 

 

 

 

先日、母校参りに行ってきました。

  20130323_07

坂の上のわが母校でも、桜が綺麗に咲いていました。

 

先生方は相変わらず元気そうだし

集まった同級生も高校時代と変わらぬテンションで

なんだか嬉しかったな。

 

こんな可愛らしい時計を発見。

  20130323_08

私たちが卒業した後に取り付けられたのだろうな。

いいな、私も欲しいな~(笑)

 

 

 

 

 

 

ランキングにひっそり参加しています。

ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです↓

      にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ       にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ

携帯はこちらから↓

にほんブログ村 手作りお菓子レシピ  にほんブログ村 理系大学生

 


上野湯島秋葉さんぽ  手打古式蕎麦

2013-03-21 07:42:29 | 蕎麦

アメ横、湯島、秋葉のヨドバシをはしごしてきました。

 

我が家愛用の海苔を100帖大人買いして(笑)

久しぶりに私の大好きな蕎麦屋さんへ行って

買って早々故障したオーブンレンジの交換(涙)へ行って来ました。

 

 

 

 

 

 

途中、上野公園に寄ってちらっと花見。

   Photo

濃い桃色でとても華やか。

 

 

 

こちらは別の日に行った日本橋の枝垂れ桜。

   Photo_2

白に近い淡い桃色で楚々とした感じ。

こちらも綺麗でした。

 

桜はいいですね。

その姿が目に入るだけで、心が豊かになるようです。 

けれども最近風の強い日が多いですね。

桜の花びらが散ってしまわないと良いのですが…

 

 

 

 

 

 

湯島には、私が一番好きな蕎麦、手打古式蕎麦屋があります。

   Photo_3

(店内が暗く、うまく写真が撮れませんでした。本当はもっと美味しそうですよ 笑)

ただし、ここの蕎麦にのどごしを求めてはいけません。

よく噛んで味わって食べる、黒い蕎麦です。

どこよりも味わい深く、食べ応えがあると私は思っています。

更科系の繊細な蕎麦より、田舎系の無骨ながら味の濃い蕎麦が好きなので

ここの蕎麦を初めて食べたときは

おぉぉぉお…っ!と心の中で雄叫びをあげてしまった程です(笑)

 

好みが分かれると思いますが、蕎麦好な方にはぜひ試してみてほしい。

 

 

 

 

 

 

 

なかなか秋葉原には縁のない我が家ですが

2週間と開けずに再訪する破目になってしまいました。

 

新品のオーブンレンジが数日で故障してしまったのです。

 

ライトが点灯しなくなり、タッチパネルの接触も悪いよう。

レンジ機能、オーブン機能は生きているので温めは可能ですが

加熱中に全く中の様子がわからない。

レンジならそれでも何とかなるでしょうが

お菓子の焼き色が見極められないためオーブンを使うには致命的。

焼き色を見るために何度も開け閉めをすると温度が下がってしまいますし

開けるたびに熱風が顔をなでるのも嫌なものです。

(バターたっぷりの空気だと思うと…)

交換にとても時間がかかって、その間立ちっ放しだったのでかなりの疲労感。

 

ほんと○立さんしっかりして!

今度はちゃんと動いてくれよー(><)

 

 

 

 

 

 

 

ランキングにひっそり参加しています。

ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです↓

      にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ       にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ

携帯はこちらから↓

にほんブログ村 手作りお菓子レシピ  にほんブログ村 理系大学生

 


サンシャイン水族館&プラネタリウム

2013-03-18 07:51:57 | 日記

池袋の水族館とプラネタリウムへ行ってきました。

水族館なんてどれくらいぶりだろう。

中学の遠足以来かな?

小さい頃はちょくちょく連れて行ってもらっていたけれど

動物そっちのけで、だだっ広いところを見つけては

走り回っているような子でした。

ショーのときには決まって舞台にお尻を向けている。

大きくなってから聞いて、うわーなんて恥ずかしいヤツと叫びたくなりました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

サンシャイン水族館は最近リニューアルしたようで

(といっても、もう半年は経っているかな…)

まぁ昔の記憶がほとんどないから比べられないのだけれど

可愛い動物いっぱいで、癒されてきました。

 

ペンギンのよちよち歩きを見てはテンションが上がり

サルがちょっかいを出しても、全く動じず黙々と食べ続けるアルマジロに笑い

(けっこー本格的に叩いたりつついたりしている)

日向ぼっこが気持ちよさそうな、白い羽毛の塊と化しているペリカンに和んで。

(とっても心地よさそうなクッションに見えた)

 

ペンギンとアシカの食事タイムを見たのだけれど

どちらも魚は丸呑みなのだそうです。

アシカの歯は魚を仕留めるためのものでとても鋭いそう。

ペンギンにいたっては歯がない(私にとって驚愕の事実)。

噛まないでもちゃんと消化できるのだね…

骨とか刺さらないのかしら…とちょっと不安に思ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

屋内は魚などの観賞。

   Photo

クラゲのふわ~っと舞っている感じが、ゆるくてよい。

 

 

 

 

 

 

 

なんて毒々しい色!

   Photo_2

フキヤドクガエルだったかな。

鮮やかすぎる黄色。

いかにも毒を持っていそうな色ですね。

すぐお隣には、この派手ハデ黄色に濃紺のツートンカラーの蛙さんもいました。

置き物にしたい。飾っておきたい。

 

 

 

 

 

 

水族館の魚ってだいたい側面を見ていませんか?

正面から見ると、結構ふぁんしーなお顔なのですね。

   Photo_3

(斜めからしか撮れなかった…)

真正面からでなくても十分オモシロイ顔だねって声が聞こえてきそう。

生き物を観察するのって、楽しいですよね。

 

 

 

 

 

 

プラネタリウムもなかなかムード満点で楽しかったな。

星が多すぎてオリオン座しかわからなかったのが悲しい(涙)

そうそう、今年の11月から12月にかけて綺麗な箒星が見られるそうですよ。

 

 

 

 

 

 

水族館とプラネタリウムを楽しんだ後はカラオケへ。

そこで早めの誕生日プレゼントをもらって。

私は新学期のちょうどばたばたしている時期が誕生日で

いつの間にか終わっていることが多いからとても嬉しい(笑)

お土産をもらったり私のケーキをあげたりして、最後はプレゼント交換会。

とっても楽しい一日でした。

 

 

 

 

 

 

ランキングにひっそり参加しています。

ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです↓

      にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ       にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ

携帯はこちらから↓

にほんブログ村 手作りお菓子レシピ  にほんブログ村 理系大学生

 


おつまみパイ 我が家のオーブン

2013-03-13 07:25:46 | 日記

何かで使ったパイ生地の残りを冷凍して忘れていたので

簡単におつまみパイ。

   1

塩胡椒味。

本当はチーズが良かったのだけれど、生憎粉チーズは切らしていました。

 

 

 

 

 

 

 

簡単な練りパイだし冷凍庫で放置されていたしで、層がブサイクー

   3

加えて、オーブンの調子が悪く温度があまり上がらないために

なんだか締まった焼き上がり。涙

 

 

 

 

 

 

そう、我が家のオーブンは虫の息なのです。

 

 

 

最高温度の250度に設定しても

きっと160度くらいまでしか上がっていないと思います。

(普通のパンを焼きたかったのに、ハイジの白パンになってしまったし)

 

これでは、焼き色命のパウンドケーキが焼けないではないか!

 

ということで、先日秋葉原のヨドバシに行ってまいりました。

オーブンの設置に関して、我が家は上と後ろは制限がないのですが

横幅が52cm程しかないため(左右の壁からの間隔を考慮すると

かなり小さなサイズになってしまう)

その条件を満たす+性能の良いものが見つかるかかなり不安でした。

 

しかーし!

その悩みを解決&望みを叶えてくれるタイプがちょうど有って

即決したのでした。

最近は、壁とオーブンの間をほとんど空けなくてよいものもあるのですね。

いやーよかった、よかった。

 

今週の木曜日に到着予定。

楽しみー♪

 

 

 

 

 

 

ランキングにひっそり参加しています。

ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです↓

      にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ       にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ

携帯はこちらから↓

にほんブログ村 手作りお菓子レシピ  にほんブログ村 理系大学生

 


定番フルーツケーキ 古漬けラムレーズン

2013-03-09 07:36:10 | パウンドケーキ

久しぶりにフルーツケーキを焼きました。

   4

ラムレーズンとラム酒たっぷり。そしてパール柑のピールも。

とてもしっとり風味豊かな、何度も焼きたくなるケーキです。

                                        

…といっても、毎回びみょ~に配合が変わります。

その時の気分でね。

それが手作りお菓子の楽しいところ。

                                       

                                          

                                        

                                     

                                  

                                      

                                          

                                       

ぱっかり割れたてっぺんに、焼き色を付けるか否か。

いつも悩みます。

(どちらがお好き?)

   1

配合メモ。

**フルーツケーキ**

薄力粉100g アーモンドパウダー30g B.P.2g

バター100g 砂糖80g 卵2個 ラム酒20g

ラムレーズン140g ピール60g

<シロップ>

ラム酒30g 水15g 砂糖10g

                                             

                                              

                                             

                                              

                                            

                                            

                                                  

アーモンドパウダーとシロップのお蔭で本当にしっとり。

   2

これには、もうかれこれ5年以上ラム酒に漬け込んだレーズンを

使っています。

減ってきては継ぎ足し…を繰り返し、いつのまにか大学生になっていました。

                                              

けれども、ここのところ忙しく継ぎ足すのを怠っておりまして

気付いたら もう底が見えそうなほどに減っていました。

継ぎ足すときに混ぜているとはいえ

底の方は初代のレーズンたちばかりのはず。

時間によってしっかりと練られたレーズンは

つんと角のあるアルコールの香りがまろやかな甘みに変わっていて

そのままつまむと本当においしい。

いくらでも食べられそうだけれど

アルコール度数40%に漬けられていたレーズンですから危険でしょうね^^;

                                             

                                          

                                        

                                           

                                          

心機一転、新しい瓶でまた漬けなおしたいな。

                                              

                                               

                                             

                                            

                                            

                                             

ランキングにひっそり参加しています。

ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです↓

      にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ       にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ

携帯はこちらから↓

にほんブログ村 手作りお菓子レシピ  にほんブログ村 理系大学生

                                              


じゅわ~っと サバラン

2013-03-04 07:03:34 | パン

洋酒たっぷりのシロップにブリオッシュを溺れさせて作るサバラン。

   3

洋酒大好きな母が、以前から食べた~いと言っていたスイーツ

やっとこさ作りました。

(最近、洋菓子屋さんでもパン屋さんでもあまり見かけなくなったサバラン

母にとっては、とても郷愁を感じるスイーツだそうで

ならばおうちで作っちゃおう、と母好みの甘さ控えめにして…)

                                         

                                         

                                      

                                        

                                           

                                         

                                           

サバランを作るのに適した型がなかったので

ふつーのカップで焼いて。

けれどもやはり、

あの真ん中が窪んだ形が可愛いよな

と焼きあがったのっぽな姿を見て思ってしまったのでした。

   1

しかも、高さがあるとシロップが下がってしまって

上の方がパサついてしまうのですよ。

これには困った、というわけで気が付いたときに上下を返し

そしてシロップがいい具合に移動したところでいただく

というような、奇妙な食べ方をしておりました。

(側面に生クリームがぼちぼち付いているのは盛り付けを失敗したため

慣れないのです見逃してください~)

                                               

                                               

                                                

                                          

                                          

                                        

ラム酒を切らしていたので、グランマニエじゅぶじゅぶ~なサバラン。

生クリームにもグランマニエの瓶を豪快にどぼっと傾け

ほろ酔いサバランのできあがり。

お酒に弱い方にはちょっとキケンなお菓子です☆笑

                                                   

お酒に強い我が家の人々は朝から平気のへの字で食べていましたけどね~

                                           

                                             

                                             

                                          

                                             

                                         

                                              

ランンキングにひっそり参加しています。

ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです↓

      にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ       にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ