お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

苺タルト

2021-03-26 14:00:00 | タルト・パイ

ご無沙汰しております。

気づけば新年のごあいさつもできずに3ヶ月近くが経とうとしていました。

1月には人が入れ替わりなんやかんや落ち着かず、3月は退職のため仕事をテーパリングしていく上司の穴埋めをし。

しかも人が動くときって、大概荒れるのですよねえ。

もうしばらくばたばたしそうです。

 

 

 

さて、東京では桜が満開を迎えましたね。今回はそれに合わせた春らしいスイーツを。

フレッシュな苺を焼きこんだタルト。

そのままいただくにはちょっと酸味の勝る苺も、アーモンドクリームと合わせてしまえばその酸っぱさが逆にアクセントになります。

焼く前の方がきれい。

**苺タルト**(18cmタルト型)

〈材料〉

タルト生地: バター50g 粉糖20g アーモンドパウダー20g 薄力粉60g

アーモンドクリーム: バター50g 砂糖50g アーモンドパウダー50g 卵1個

クランブル: バター20g 砂糖20g アーモンドパウダー20g 薄力粉20g

苺1パック ピスタチオ適宜

〈作り方〉

1. タルト生地はできれば前日に準備しておきましょう。常温に戻したバターを練り粉糖を加えよく混ぜます。

アーモンドパウダーと薄力粉を篩い入れさっくり混ぜ合わせて冷蔵庫で一晩寝かせます。

2. 1をタルト型より一回り大きくなるように伸して型に敷き混み170度のオーブンで15分程焼いて冷ましておきます。

3. アーモンドクリーム作り。常温に戻したバターを練り、砂糖、アーモンドパウダー、卵の順に加えその都度よく混ぜます。

4. クランブル作り。材料をボウルにいれ指で擦り混ぜます。そぼろ状になったら冷蔵庫で冷やしておきます。

5. タルトに3を入れ半分に切った苺を並べます。4と砕いたピスタチオを散らし170度のオーブンで30分程焼いたらできあがり。

 

 

外勤先への道すがら枝垂桜がきれいに咲いていました。

去年作ったお菓子の下書き記事が溜まっているので今年はもう少しこまめに更新したいものです…

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


ココナッツ風味の杏タルト

2020-10-11 10:37:53 | タルト・パイ

涼しいを通り越してめっきり寒くなってしまいましたが皆さまお変わりないでしょうか。

まだ暑い盛りに作ったこちらのタルト、本格的に冬に突入する前にupしておこうと思います。

 

 

母が旬の杏をコンフィにしておいてくれたので、それと合わせてココナッツ風味のタルトに。

タルト生地を空焼きして

杏のコンフィを敷き詰めココナッツアーモンドクリームを流し入れたらピスタチオクランブルを散らし

オーブンで30分程焼いたら出来上がり。

甘酸っぱくて爽やかなタルト、好評でした♪

 

 

 

未だgo to travel, go to eat いずれの恩恵にも預かれていません。

予算がなくなる前に利用できるかなあ

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす.

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


アップルパイ

2019-09-09 08:36:14 | タルト・パイ

台風の公共交通機関への影響が甚だしいですが私は新幹線で平常通りの出勤.

外勤先でおすそ分けしてもらった茹で栗をいただきながら穏やかな朝のコーヒータイムです.

もう秋ですねぇ.

 

 

 

アップルパイ

これもかなり前に作ったものですが秋めいてきたので引っ張り出してきました.

 

アップルパイにはなんといってもカスタードが外せません.

英国では 温かいカスタードソースの海におぼれたアップルパイが定番ですが

最後のひとまわしが面倒なので 笑,私はカスタードクリームを仕込んで焼き上げます.

早く今年もアップルパイを焼きたいな~

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


アプリコットタルト

2019-06-03 19:44:57 | タルト・パイ

初夏らしいタルトを.

甘酸っぱいアプリコットとココナツ入りのアーモンド生地の組み合わせです.

とてもお世話になった先輩が5月で去られたため最後にお渡ししちゃいました.

辛党な方なのでちょっと心配でしたが喜んでいただけてよかったー

 

6月からはチームの人数が減ったり外勤先が変わったりとまた少し環境が変わりますが引き続き頑張ります.

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


ドライフルーツとナッツのタルト

2019-05-01 20:04:46 | タルト・パイ

令和になりました.世間は10連休で浮足立っていますが今日も病院です.そしてお休みは1日しかありません.

 

このタルトは久々のヒット作です.

たっぷりのドライフルーツにピーカンナッツとピスタチオを散らし

アーモンドクリームはクリームチーズとサワークリーム入りというなんとも贅沢な仕上がり.

焼く前はこんな感じ.もりもりです.

最近はレシピをメモするのも面倒で,分量がわからないのがちょっと残念.

たしかバター40g,砂糖50g,卵1個,A.P.50g,クリームチーズ20g,サワークリーム60gくらいだったと思います.

うーはなちゃんとごはんの約束をしました.楽しみ♡

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


柿のタルト

2016-11-27 05:17:32 | タルト・パイ

まだまだ柿の美味しい季節です。

 

火を通すと味がぼやけてしまう柿は、下手に手を加えずそのままを乗せてフレッシュな甘みを楽しみます。

下から、タルト→キャラメルクリーム→アーモンドクリーム→カスタード、そして柿を飾ったらナパージュを塗って仕上げます。

最後の盛り付け作業が一番苦手。美的センスが問われる大事なところですね。

この手のタルトの(私的)お決まり、カットしたら崩れるの図。

どうしたら綺麗に切り分けられるの…

盛り付けにしろカットにしろ、素敵なお手本を参考にしつつ数をこなすのみだと思うのでフレッシュタルトは積極的に作っていきたいのですが

長期保存(冷凍)しづらい点がネックでたまーに思い出したように作っては毎度いまいちな出来&崩壊させてため息をついています。

 

 

 

 

配合メモ。

Φ18cmのタルト使い切り:薄力粉80g A.P.20g バター50g 粉糖30g 卵黄1個+卵白で20g

キャラメルクリーム(砂糖:生クリーム=1:1)適宜

アーモンドクリーム:バター50g 砂糖40g 卵1個 A.P.50g

カスタード:卵1個 薄力粉15g 砂糖40g 牛乳200g ブランデー15g

柿2~3個 ナパージュ(水:ゼラチン:砂糖=50:3:20)適宜

 

他の目的で拵えたキャラメルクリームが多めにできたので思い付きで挟んでみましたが、隠し味的ないい仕事をしてくれました。

 

お菓子作りをしていて常々思うのは、どう考えても悪魔の食べ物を生み出しているということ。

今回のキャラメルクリームなんて、砂糖300gを鍋に投入したのですよ。砂糖の山です山。

一度にそれすべてを使うわけではありませんが、改めてぞっとします。

そして何より質が悪いのは、それだけの砂糖から成るのに甘さより苦みが勝っていますから

他のパーツの甘みを減らすわけにはいかず結果的に砂糖の含有量が跳ね上がってしまいます。

また、美味しいスイーツには大量のバターも欠かせません。砂糖と脂肪のタッグほど恐ろしいものはないわけで・・・

でも(作るのが)楽しいからやめられないんだな。

 

作ったものは即小分けして冷凍庫に放り込み家族には少しずつ食べてねと伝えてはいるのですが

考えていることとやっていることが矛盾していてなんだか複雑な気持ちになってしまいます。

身内にお菓子作り好きがいると大変だと思いますよ、本当に。

・・・と言いつつ、これからも罪悪感を忘れずに作り続けていきたいと思います。笑

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

  


夏みかんのメレンゲパイ

2016-06-25 21:46:31 | タルト・パイ

作ったのが昔すぎて、パイだったのかタルトだったのかがおぼろげです。

(メモにはしっかり“タルト”と書いてあったのだけど、写真からはパイくささがプンプンする…)

大量にあった夏みかんをどうにかしたくて作ってみたお菓子でしたが

いくら酸っぱい酸っぱいといっても、やっぱりレモンには敵わないのね。

 

……いや、本当はこれには訳がありまして

もともとは強烈な酸味だったのですが

おうちの板の間に整列させて観賞しているうちに熟成してしまって

(消費が追い付かなくて放ったらかしていたともいう)

角の取れた控えめなお味になっていたんですね。

 

そんなわけで、「甘すぎじゃない?」という感想しかいただけませんでした。ぐすん。

 

 

 

 

絞りがうまくできない~

敷き込みやすい・取り出しやすい・洗いやすい

の三拍子揃ったガラス製パイ皿は優秀です。

 

お帰りの前にぽちっと応援クリックお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

   

ついに夏のオフ会の開催が決まりましたね。

今回は私も参加しますよ。

なかなか忙しくてブログ徘徊できていないので不安しかないですが、楽しみにしています。


スイートポテトパイ

2015-12-16 07:27:35 | タルト・パイ

近いうちにお話しますと書いておきながら

気付いたら1か月以上経っていたスイートポテトパイ。

大量のお芋を蒸かして、ひたすら裏ごし。

翌日は把持力低下と筋肉痛にみまわれました。

 

 

 

 

塩気がきいたさくさくパイ生地になめらかなカスタード、そして芋感たっぷりのスイートポテト。

スイートポテトだけもおいしいけれど、カスタードとの組み合わせは最高です。

覚え書き。

パイ生地:薄力粉60g 強力粉40g 塩1~2g バター60g 冷水30g

カスタード:卵黄2個 牛乳200g 砂糖50g 薄力粉15g ブランデー10g

フィリング:卵黄1個に対して、さつま芋200gバター20g砂糖40g牛乳20~30gの比率で、その3~4倍くらい。

パイ生地は予め焼いておき、カスタードをしいてスイートポテトを渦巻き状に絞り形を整えます。

仕上げに艶出しの卵液を塗って200度のオーブンで焼いてできあがり。

 

 

 

これでストックを使い切りました。

さーて、何を作ろうかな!

ぜひ応援クリックお願いします☆

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ


巨峰のタルト

2015-10-11 11:12:21 | タルト・パイ

最も忙しいと思われる科が終わりました。

あまりの開放感に思わず雄叫びを上げたかったくらい。

 

まあ、もちろんそんなことはしないけどね。

 

 

 

 

 

さて。

秋は多くのフルーツが旬を迎えますが、その中で毎年一番楽しみにしているのが巨峰。

種があって食べるのが面倒だから種なし派、という方もいらっしゃるかと思いますが

やっぱり味が違うのよ。

 

そんなわけで我が家の巨峰の皮むき担当(=父。巨峰が大好きなので珍しく率先してやってくれる)がせっせと皮を剥いてくれたあと

1個ずつ半分にカットしてちまちま種とりしてから

アーモンドクリームとともに焼き上げました。

焼いても紫色がきれいに残ってくれたのは嬉しい誤算でした。

 

見た目の豪華さから、生をもりもり乗せるバージョンと最後まで迷ったのだけど

こんなに色が保たれるなら焼き込み一択だなあ。

生を乗せるタイプだと冷凍保存ができないので、おいしいうちに1ホール食べきるのはきつい……

 

 

 

 

 

下手したら焼く前より美しい紫なのではないかと思う。

**巨峰のタルト**

18cmタルト型1台分

〈タルト〉薄力粉80g A.P.20g バター50g 卵黄1個 粉糖25g

〈アーモンドクリーム〉バター40g 砂糖40g 卵1個 A.P.60g

巨峰適宜(皮を剥いて半分にカットし種を取り除いておく)

1.タルト作り。バターを常温に戻してゴムべらでよく練ります。粉糖、卵黄の順に加えてよく混ぜたら

  薄力粉とA.P.を篩い入れてさっくり混ぜます。そぼろ状になったら袋に入れて一塊にし、冷蔵庫へ。

2.冷蔵庫で数時間~一晩寝かせたら、タルト型より一回り大きいくらいに伸して型に敷き込みます。

  重石を入れて170度に予熱したオーブンで15分ほど焼き、重石を出してさらに5分ほど焼きます。

3.タルトが冷めるのを待ちつつアーモンドクリームを作ります。常温に戻したバターをよく練り、砂糖、卵、A.P.の順に加え混ぜます。

4.タルトが冷めたら3を入れ、巨峰を均等に並べます。180度に予熱したオーブンで20~30分焼いたらできあがり。

秋のフルーツを焼き込んだお菓子は本当においしい。

旬が終わってしまう前に、ぜひ洋梨のタルトを作っておきたいと思う今日この頃。

 

ぜひ応援クリックお願いします☆

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

大変な科を終えたタイミングで嬉しいお届け物がありました。

頑張ったご褒美かな♡

というわけで、それについては後日ご紹介しようと思います。


柑橘カードとプリンのタルト

2015-05-20 19:08:42 | タルト・パイ

ちょっと前に宇和ゴールドのゼリーを作りましたが、こんなものも作っていました。

レモンカードならぬ宇和ゴールドカードをのせたプリンタルトです。「カード:curd」とは果汁・卵・砂糖・バターなどを火にかけてとろみをつけた、甘酸っぱくてクリーミーなスプレッド。果汁はレモンを使うのが一般的で、レモンカードとメレンゲで作るレモンメレンゲパイなんかが有名です。これめちゃくちゃおいしいのよね。

頭の中では優しい味わいのプリンに宇和ゴールドカードの苦味や酸味がアクセントとなっていい感じにまとまってくれたらいいな~と考えていたのですが、宇和ゴールドの特徴が「食べやすいグレープフルーツ」つまり「苦味も酸味も控えめ☆」ということでなんとも平坦な味わいに。そんなわけでただのなめらかクリーミータルトとなりましたとさ。ちゃんちゃん。

…と、まだ反省点はありまして

卵液を流し込んで焼くタイプのプリンタルトはどうしても底のタルト生地のサクサク感がすぐに失われてしまうのですよね。熱々のタルト生地に卵液を流し込んだらどうにかならないかなーと少しの期待を込めてやってみましたが、案の定改善されず。卵液やチョコを薄く塗るなどバリア系の手段もありますが、なんとなくやる気が起きないため次回はゼラチンで固める系かカスタードを作って流し込む系(=フラン)にしようかなと考え中です。ちなみに次回が一体いつやってくるのかはわかりません。

覚え書き→カード:果汁80g・卵60g・砂糖50g・バター40gを火にかけてゆっくり火を通したらできあがり。タルト:バター50g・粉糖30g・卵黄2個・薄力粉80g・A.P.20gで18cmタルト一台分。プリン液:卵2個・砂糖30g・牛乳200g。カードは普通、パンやスコーン、パンケーキなどに添えていただくものなのだけど、これはそのままなめておいしい仕上がりとなりました。

このほかゼリーにスムージーにと活躍してくれた宇和ゴールドで、最後の〆に未来の自分にとっても感謝されそうなものをせっせとこしらえました。仕上がりはおよそ1.5kg。一体なんでしょう? 写真を撮り忘れたのでいつになるかわかりませんが気が向いたらupします。

今日もぜひぜひ応援クリックお願いしまーす!

   レシピブログに参加中♪         

こちらもどちらかぽちっと…         

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

やっと水曜が終わった!今週も残り半分切りました。がんばりませう。