ケリの観察を続けて3年目、彼らにとっての色々な出来事に遭遇しまシタ。
繁殖のシーズンが3月半ばから開始するのデスが、
巣を作る場所によっては田起こしをするトラクターによって壊されたり、
雛が無事に孵ったにしても、イタチ、ネコ、カラス、チョウゲンボウ、ヘビ等の捕食者の存在もありマス。
そういうのを踏まえた上なのか、
卵や雛が全滅した後でも、めげずに営巣を試み、無事繁殖というペアも見てマス。
繁殖期が3月から7月と長いのはそういった事情からなのデスかねぇ。
手前の田圃から道路の向こう側の田圃に親が誘導しようとしているのデスが、
深い農業用水路に阻まれ右往左往の雛。
そうこうしているうちに…
…
………
ポチャン
あ!落ちた!!
1匹が落ちたのを確認して、様子を見まシタ。
体重が軽いのか浮いていた為、ちょっとすくいあげてみまシタ。
そうこうしているうちに2匹目も… ポチャン
…おいおいw
2匹をすくい上げて田圃の畦道に戻しまシタ。
生後3日~5日ほど。
繁殖のシーズンが3月半ばから開始するのデスが、
巣を作る場所によっては田起こしをするトラクターによって壊されたり、
雛が無事に孵ったにしても、イタチ、ネコ、カラス、チョウゲンボウ、ヘビ等の捕食者の存在もありマス。
そういうのを踏まえた上なのか、
卵や雛が全滅した後でも、めげずに営巣を試み、無事繁殖というペアも見てマス。
繁殖期が3月から7月と長いのはそういった事情からなのデスかねぇ。
手前の田圃から道路の向こう側の田圃に親が誘導しようとしているのデスが、
深い農業用水路に阻まれ右往左往の雛。
そうこうしているうちに…
…
………
ポチャン
あ!落ちた!!
1匹が落ちたのを確認して、様子を見まシタ。
体重が軽いのか浮いていた為、ちょっとすくいあげてみまシタ。
そうこうしているうちに2匹目も… ポチャン
…おいおいw
2匹をすくい上げて田圃の畦道に戻しまシタ。
生後3日~5日ほど。