WHITE STREET 徒然記

フォトグラファーの端くれである吉澤忍の気まぐれブログです。

Project Ika-R (プロジェクト イカール)

2009-10-29 21:41:44 | Weblog
年末に子供達に何かイベントは出来ないだろうか?
という相談を受けておりまシタ。

昨日、ふと「凧作り」の案が浮かび、
図書館に行って和凧や連凧の本を借りてきまシタ。
幾つか子供にも作りやすいであろう凧を数点ピックアップし、
試作を2点作りまシタ!
その中でウケを狙うべく作ったのがTOP画像の凧デス。

そう!
見ての通り、
スーパーマリオから「ゲッソー」。
それと「イカール星人」

タコならぬイカを大空に上げようとw

「プロジェクト イカール」を地元でもやってみようかとw  \(゜Д゜)ゝ<チガウダロ

「ゲッソー」が描いてある凧は
宮城県の「べらん凧」をベースにしてありマス。
この凧、ひごを1mmまで薄く削らないとならないので
子供達には大変かなぁと思ってマス。
仕上がりは38cm×28cmと凧の中では比較的コンパクトになりマス。

イカール星人の凧は連凧のもので、
比較的材料の調達も容易で、ひごを薄く削るという加工が不要。
ひご自体市販のものでOKなのデス。
形が結構複雑なので、その辺りで苦労しそうデス。

明日、コレを持って提案してみようかと思いマス。

試食タイム

2009-10-28 13:18:02 | Weblog
っということで。
前の日記で拾ってきたマテバシイ、
これが食べれるとレスで書きまシタ。
http://blog.goo.ne.jp/swan_song2/e/5cc9577a39cff48552c892be51958a24

それで今日の午前中に
あらためて追加で拾ってきまシタ(>▽<)
しかも大き目の買い物袋に半分

早速家に戻って
水で洗いながら、軽い実(身の入っていないもの)を取り除いて
フライパンで充分に炒ったものがTOP画像デス。

さて中身を・・・

パキっと。

試食・・・

ふむ。ウマい!

天津甘栗とは言わないまでも
ほのかに甘く、おやつに丁度いい味デス♪

シラカシやアラカシなどの一般的なドングリは灰汁が強くて
灰汁抜きしないと食べれません。

その点マテバシイは面倒な灰汁抜きをせずに
そのまま炒るだけでも美味しく食べられマス。

これで軽く塩を振ったら
ビールのつまみになりマス♪

仕事の成果

2009-10-25 22:20:58 | Weblog
前回、龍笛・高麗笛・神楽笛をお借りして
ブツ撮りをしたポジが出来上がりまシタ。

ブツ撮りの様子→
http://blog.goo.ne.jp/swan_song2/e/6730fc111f2b954215cc2123e31c2dce

こんな感じに仕上がりまシタ。

2パターンで撮影をしてみたり
篳篥と合わせてみたり
狩衣と合わせてみたりして(TOP画像参照)
随分と楽しみながら撮影してまシタ。


前回も書いたとおり、
目下、雅楽器の撮影を進めたいと考えておりマス。
今、最も撮影を進めたいのが笙デス。
笙を貸して頂ける方がおりましたら
是非御連絡願いマス。

ドングリ拾い

2009-10-24 19:57:30 | Weblog
自分の出身中学、
即ち岩倉市立南部中学校の周辺で拾ってきまシタ。

中学時代は科学部に所属してまシテ、
当時の顧問のN先生と周辺の樹木調査をした事もありまシタ。

中学校のテニスコートの南側にある三角地帯(現ゲートボール場)を囲う場所に
シイ・カシ類の木が植わっているのを思い出し、
他方でドングリが必要であることもあって、午前中に拾いに行きまシタ。

ドングリを拾う事を・・・
前回の旅行の際に
根津美術館内に植わっていたアラカシの木の実を拾ってきたら・・・
マイミクであるTAKAさんには

「お前は子供かw」

とツっこまれまシタw

しかし、今回ばかりは
この拾い癖は役に立ったようデス。


画像を見ての通り
豊作で大量に手に入れる事ができまシタ(>▽<)


さて、このドングリ。
中学時代にはウバメガシと習ったのデスが・・・
今仕方、事典を開いたら・・・
マテバシイかもしれないという事実が!?

明日、検証してみる事にしましょう。

今回の東京行きの総括

2009-10-23 00:38:16 | Weblog
今回は色々な所に足を運びまシタ。
どういった所に行ったのか、振り返ってみる事に。

銀座・有楽町
「銀座もとじ」
 お休みということもあり今回はショーウィンドウを眺めただけになりまシタ。

「銀座キヤノンサロン」
 20日と22日に足を運びまシテ、ちょうど2つの展示を見る事が出来まシタ。

「ギャラリー新居」
 6月の日本写真家ユニオンの写真展の件もあり、挨拶をしてきまシタ。
 また、自分自身が茶道具を介して陶器に興味を持っている事もあり、
 智美術館を教えて頂きまシタ(>▽<)

「黒田陶苑」
 今回は伊勢崎晃一朗さんの展示会でシタ。
 やはり人気の作家さんで、値札に赤丸シール(即ち売約済み)が付いている作品が多数。

南青山
「根津美術館」
 新装して一発目の展示に足を運んできました(>▽<)
 建物自体がオシャレ。カルティエなどの店舗に劣らず「さすが青山」といった所。
 展示していたものも茶道具、書、画に見惚れる事多数。
 個人的には千宗旦の茶杓「よろぼし」を見れた事に感銘(>▽<)
 他の道具についても垂涎モノばかり。

秋葉原
「ニッピン」
 今回は靴について色々と聞いてきまシタ。
 さすがに2つも靴がダメになってマスからね・・・新調しないとなーとは思ってるのデスよ。

「コダックフォトサロン」
 新しく建った住友不動産秋葉原ビルにありマス。
 秋葉原の雰囲気の中に、落ち着ける場所があるというのも助かりマスw
 今後の展覧会に期待デス。

上野
「東京国立博物館」
 時間的に一番長くいたと思いマス。
 途中、疲れてベンチの上で寝入ってしまった程(^^;)
 企画展示で中国書画があったり、日本文化の変遷を縄文から平成まで綴ったものを見まシタ。
 中でも食い入るように眺めてきたのが銘碗「馬蝗絆」
 この青さを楽しみに毎回来ているような心地がしマス。

「東京都立美術館」
 どうも写真の公募展があったようなので足を運んできまシタ。
 沢山の写真がありすぎて、足が疲労を訴えた原因になりまシタw



こうして見ると、かなり回ったなぁと実感。

尚、画像は秋葉原のゲーセンのクレーンゲームでゲットした
リボルテックシリーズのハロウィン限定版トロ♪
まさか取れるとは思わなくて、何だか得した気分w
 

名古屋に戻りマス

2009-10-22 14:29:27 | Weblog
という事で
15時の東京駅前発のバスで戻りマス。

今仕方まで秋葉原にいまシタ。
登山用品を扱う『ニッピン』さんの他に
自分にとって居心地のよい場所を見つけまシタ。

秋葉原住友ビル内にある
コダックフォトサロン。

なかなかよいサロンでシタ。

毎度の事ながら

2009-10-21 16:04:45 | Weblog
東京国立博物館を堪能してきまシタ。

今回は平成館は回らず、常設展示と企画展示を回りまシタ。

企画展示は中国書画で
黄庭堅や米ふつといった宋時代の人達のものを眺めてきまシタ。

やはり茶道具のあたりに差し掛かると
食い入るように眺めていまシタ。

今、脚が疲労を訴えておりマス。
これから横浜に向かいマス。

明日から

2009-10-19 23:00:21 | Weblog
BS1でドラゴンズ×スワローズのCSの試合見てまシタ。
9回の岩瀬のピッチングに妙にヒヤヒヤしてしまいまシタ。
何とか東京ドームへの試合にコマを進めたようでホッとしまシタ。

ドラゴンズの選手を追う訳ではないのデスが・・・
明日から東京と横浜に行きマス。

目的は・・・
・作品とイカール星人の納品
・気分転換と営業

今となっては完全フリーなので
ここで知る限りの所に営業を・・・と考えてまシテ(^^;)

気分転換として・・・
いつもどおりに銀座、国立博物館などを巡ろうかと。

仕事(?)してます

2009-10-18 21:00:22 | Weblog
御覧の通り、
ブツ撮りをしておりマス。

今回は雅楽会の方に頼み込んで
龍笛、高麗笛、神楽笛の3種をお借りしまシテ
6×7版で撮影しまシタ。

また、自分の所持している篳篥とのコラボも
勿論撮影しまシタ。

後は・・・
笙単体の撮影と・・・
最終目的である
篳篥・龍笛・笙の三管を取り合わせた集合写真を撮るのみデス!