WHITE STREET 徒然記

フォトグラファーの端くれである吉澤忍の気まぐれブログです。

雅楽愛好集団「葉二(はふたつ)」を発足!

2011-07-27 23:32:08 | 雅楽・舞楽
タイトルの通り、
龍笛奏者のYさんと共に
雅楽愛好者集団「葉二(はふたつ)」
を発足しまシタ。

豊橋雅楽愛好者衆「千里」さんのように、
初心者から上級者まで幅広く集まって雅楽を楽しもうというコンセプトで活動していく予定デス!

さて、この「葉二」とは…?
映画・小説で御馴染の「陰陽師」の安倍晴明と共に化け物と対峙した、
龍笛の名手・源博雅(みなもとのひろまさ)

その博雅の逸話の中に
朱雀門に住む鬼から手に入れたとされるのが、名笛「葉二」。

その「葉二」の文字面の印象から、「新しい芽を出し、二葉を開く。」と捉えまシタ。



雅楽愛好者集団「葉二」は
10月より岩倉市青少年宿泊研修施設「希望の家」にて開始致しマス!
初心者大歓迎!見学だけでもどーぞ。

初回は10月10日(月・祝)デス!

▽とき 毎月第2、第4月曜日 午後6時~午後9時(時間内の入退場は自由デス)
▽ところ 岩倉市青少年宿泊研修施設「希望の家」 川井町江崎3819-1
▽料金 1人1回につき500円 見学者無料
▽問合せ先 swansong2@h9.dion.ne.jp 吉澤まで


飛騨へ

2011-07-24 23:12:52 | Weblog
本日は朝から岐阜県は飛騨一宮の水無神社に向かいまシタ。


境内のヒノキの巨木


本殿前

太平洋戦争末期に
熱田神宮の御神体である草薙剣が一時逃れていた場所だけあり、
なかなかに立派な御宮でシタ。

その飛騨一宮のちょっと離れた場所で美味しい蕎麦屋さんを見つけたりと
楽しい遠出でシタ♪

雅楽ユニット「日之本」ステージ

2011-07-17 23:23:34 | 雅楽・舞楽
愛知県西尾市での
西尾祇園祭での「市民ステージ」で演奏をして参りまシタ。

マイミクでありメンバーのLEEさんが西尾市民ということで、演奏が決まりまシタ。
今回はメンバーが5人に増え、
打物である鉦鼓も加えることに。


「日之本」メンバー
未だ、男性奏者は自分だけデス。


ステージでの様子


演奏中の自分

撮影はLEEさんの旦那さんにして頂きまシタ。

今回はあまり緊張することも無く、リラックスしているのに気付きまシタ。
ただ、この夏の最中の狩衣は暑かったデスね…。

雅楽ユニット「日之本」ライブ情報

2011-07-16 11:54:32 | 雅楽・舞楽
明日7月17日(日)18:30ぐらい~、

愛知県西尾市の西尾祇園祭
市民ステージ2011におきまシテ、
雅楽ユニット「日之本」のライブがありマス。

勿論、篳篥奏者として参加しマスよ♪
今回はビシッと狩衣を着ての演奏デス。

曲目は…
サザン・オールスターズの「真夏の果実」 雅楽アレンジVer.
雅楽曲 平調「五常楽急」
平調「越天楽」アレンジ曲
を予定しておりマス。

これから増えてくるもの

2011-07-14 14:52:23 | Weblog
画像はキアシナガバチの巣デス。
網戸の掃除をしていたら、窓の上部で子育てをしてまシタ。

先月の末から、植木鉢の脇やちょっとした陰に
フタモンアシナガバチなどがよく巣を作ってマス。

施設利用の安全性から駆除対象としてマス。


親や祖父母からの伝聞なので本当かどうかは分かりませんが、
ハチが低い所に巣を作ると台風に見舞われる事が多く、
逆に高い所に巣を作ると見舞われないと聞いてマス。

今年は低い所に多く作っているので、さてさてどうなるやら…?

マメ、始めまシタ。

2011-07-12 12:52:24 | Weblog
先月の「わくわく体験隊」のイベントでジャガイモを収穫して、
空いた畑でマメを育てましょうかと水野さんの提案。

それは面白いという事で…


畝を整え、


種を蒔き、腐葉土を被せまシタ。

そして本日、

早くも芽が出てまシタ。

植えたのは大豆と小豆デス。

「小豆は虫が付きやすいですよ~」と別の方面からアドバイスをもらいまシタ。
今年の夏はマメの世話に追われそうデス。

蔵書を一部公開してマス

2011-07-05 09:45:07 | Weblog
「希望の家」にて、
自分の所持している写真集等を置いておりマス。

以下のものを置いておりマス。(敬称略)

「日本の原生林」 水越武 岩波書店
「天地聲聞」 竹内敏信 講談社
「どうぶつたちへのレクイエム」 児玉小枝
「ナチュラリスト・田淵行男の世界」 山と渓谷社
「今森光彦 フィールドノート 里山」 福音館書店
「新・小さい生命」 佐々木崑 朝日新聞社
「おきて」 岩合光昭 小学館

また、「風の旅人」18号&19号も置いてありマス。

名古屋の夏

2011-07-02 09:33:45 | Weblog
名古屋の夏の風物詩、
大相撲名古屋場所がもうすぐ始まりマス。

ツイッターでも呟きまシタが、
自宅の近所には春日山部屋がやってきてマス。
稽古場は消防署の隣になっておりマス。

その稽古場の前は
御覧の通りの田園風景。
実はケリの子育ての現場だったりしマス。


さて、そのケリの子育て状況デスが…。
4月末に孵ったグループは飛ぶ訓練を始めてマス。
先週に孵ったグループは畦道や水深の浅い部分で餌を食べてマス。主にミミズが多いデスね。

繁殖期に幅があるのは去年初めて知りまシタ。
天敵としてはネコやイタチ、カラスやチョウゲンボウといった所だと思いマス。
実際に捕食される所に遭遇出来てないのは悔しいデスね…。