WHITE STREET 徒然記

フォトグラファーの端くれである吉澤忍の気まぐれブログです。

「人の駅」と「岩倉アパート」

2010-02-28 19:36:52 | Weblog
今お世話になっている職場、「人の駅」で…
明日から「岩倉アパート」さん作品展示が始まりマス!


準備はどんな様子だったのか…?
詳しくは「コチラ」か、以下のURLまでドーゾ(^o^)
http://kusunokii.exblog.jp/13839946/

今、「人の駅」から書き込みしてマス。
沢山の作品に囲まれて、ある意味「贅沢な時間」を過ごしてマス。
もう少しこの雰囲気を堪能してから自宅へ戻りマス。

今から12年前の知識

2010-02-26 20:47:23 | Weblog
タイトルの通り、今から12年前は…
大学4年生で、主に海草中に含まれるミネラル成分を分析していた研究生でもありまシタ。

恩師から読むようにと手渡されたのが…
「生体内に含まれるミネラルとその働き」を記した書物でシタ。

サプリメントとして販売されている亜鉛(Zn)を筆頭とした
様々なミネラル(即ち金属)の生体内での働きを記したものでシタ。


その本の中で…水銀(Hg)の項目がありまシタ。
水俣病の原因物質の一つである水銀(詳しく言うとメチル水銀という有機水銀)として広く知られている所かと思いマス。
しかし、水銀は「ある一定量(その代わり超微量であるのを付加え)までは必須元素」であるのデス。


昨今、鯨類信奉者の中で話題になっている「水銀汚染」
「鯨類には基準値以上の水銀が含まれているから食べるな!」の論調が聞かれマスね。

ここで一つ疑問が湧くと思いマス。
「基準値以上のHgがあるのに鯨類自体はHg中毒にかかってないのか?」
「魚を主食とするペンギンなどの鳥類、アザラシなどの哺乳類はどうなのか?」

その議論の中で外せない物質がセレン(Se)
Seは酸素(O)や硫黄(S)と同属の元素デス(周期表を見れば一目瞭然)。
Se自体も確かに有毒デスが、Hgと交わる事によってお互いに無毒化すると言われてマス。
またSeは生体には微量ではありマスが、必須元素に挙げられマス。

予測の範疇デスが、「HgSe」もしくは「HgSe2」(2は下付)という形で排出されるのか、
有機金属同士のからみで無毒化されるのか…? 論文の提出が待たれマス。

同じ研究室(といっても自分は別の研究室にずっと出張でシタが)の仲間の一人で
オホーツク海産ホタテに含まれるSeの分析を進めていた方がいまシタ。
ホタテはSeを多く含有すると言われている為だと思いマス。


確かにHgは水俣病の事もあって、ナーバスになりがちデス。
でもSeとの兼ね合いについて論じている所は少ないデス。



鯨類信奉者にはHgだけではなく、並行してSeのデータも出して頂きたいデスねw

ポジ上がり

2010-02-25 00:19:40 | Weblog
今回の北海道旅行でのポジが上がってきまシタ。
なかなか良い感じに仕上がってくれまシタ。

内2本が失敗だったのがなんとも…

28日までは忙しいので、
徐々に良カットをUPする予定でおりマス。


画像は和琴半島で撮影した雪に埋もれるトドマツの小さな木
(長辺800ピクセルにしてありますので壁紙にでもドーゾ)

無事、自宅に到着!

2010-02-20 00:01:46 | Weblog
今、車の中から荷物を全部出して
部屋に積み上げた所デス。

PCのメールの受信トレイを見たら…
「なんじゃこりゃぁぁぁ」と叫びたくなるような
迷惑メールの数々。

明日から「人の駅」の通常業務に戻りマス。

2月末〆切のコンテストへのお誘いもあったので
その準備の為、旅行中の写真のUPが若干遅れるかもしれません。

さて、これから風呂に入って
少しビールを飲んで寝ることにしマス(^o^)ノシ

北海道旅行記 9 、10日目

2010-02-18 21:44:58 | Weblog
現在、苫小牧港フェリーターミナルにいマス。
長きにわたる北海道旅行もいよいよ終わりデス。

さて、昨日の話から。
釧路の友人宅で世話になりまシテ、朝8時に札幌に向けて出発。

途中の日勝峠の圧雪アイスバーンはあまり酷くもなく、
スイスイと車を走らせる事が出来まシタ。

札幌に着いたのは午後3時30分頃。
札幌へは写真を登録しているデータクラフトさんに御挨拶しまシタ。

その後、桑園駅そばのビジネスホテルにチェックイン。
画像は桑園駅ガード下の飲み屋さんの料理デス。
久々に『めふん』(鮭の内臓の塩辛)を食べまシタ\(^▽^)/

日本酒に『めふん』…
もう最高デスよ♪



そして本日。
恵庭にある友人の実家に挨拶に行った後、ウトナイ湖へ向かいまシタ。
勿論、白鳥達に会う為デス。

撮影ポイントに着くと…
そこには『道の駅 ウトナイ湖』がありまシタ。
つい最近オープンしたとかでなかなかに繁盛してまシタよ。

ウトナイ湖での白鳥への餌付けが禁止された事で
少しずつ本来の湖の様子に戻りつつあるように感じまシタ。

それでも餌を売るオッサンがいるのには驚き。
何らかの対策が今後必要なのかもしれません。


ウトナイ湖を後にして
二風谷の高野繁廣さんを訪ねまシタ。
高野さんには今回の旅行での出来事など、色々お話しまシタ。
作品をプレゼント用に購入。


話をしていたらいつの間にか夜7時30分に(汗)

別れを告げてフェリーターミナルへ。




今回は総じて天気も良く、満足のいく撮影が出来たように思いマス。
どんな写真が撮れたのか、後日順次UPしマス。

北海道旅行記 8 日目

2010-02-16 20:41:20 | Weblog
屈斜路湖での撮影が今日で終わりでシタ。

和琴半島にて午前5時起床。
ゆっくり朝ご飯を食べながら夜明けの撮影をしてまシタ。

そしてコタンで白鳥と最後の撮影となりまシタ。


午前9時頃に撮影は終了。
釧路に住む友人宅に向けて車を走らせまシテ、
途中、釧路湿原の撮影をしまシタ。

数ある湿原展望台の中で自分の中で最高の展望台を見つけまシタ。

それが画像の『コッタロ湿原展望台』!
眼下に広がる広大な湿原の迫力に圧倒されて何度もシャッターを切りまシタ!



明日は釧路から札幌までの強行軍デス。

北海道旅行記 7日目

2010-02-15 20:07:39 | Weblog
本日は和琴半島にて午前6時頃起床。

朝ご飯をそこそこに、すぐにコタンに向かい、白鳥達を撮影。
また釧路川周辺の樹氷の撮影もしまシタ。

そうこうして10時頃に撮影を一段落させ、再び和琴半島へ。

和琴半島先端にあるオヤコツ地獄に
かんじきを履いて目指しまシタ。
勿論、森の撮影もしながらデスが。

出発が10時30分頃で、戻ってきたのが13時くらい。
もう腹が減って死にそうでシタ。
昼ご飯のチキンラーメンをあっという間に平らげまシタ。

画像はそのオヤコツ地獄の様子デス。


明日でいよいよ屈斜路湖ともお別れデス…

バレンタインチョコ

2010-02-15 09:15:52 | Weblog
昨日、濤沸湖から弟子屈に戻る途中の小清水町で…。

町の中心辺りで、
やら検問でもしてるのかなぁ
と思っていたら
お巡りさんが誘導してきまシタ。

何か違反になるような事をしたかな?
…と思ったら

御婦人がバレンタインチョコを差し出してきまシタ。

交通安全の啓発の活動でシタ。

何だかホッとしまシタ。