WHITE STREET 徒然記

フォトグラファーの端くれである吉澤忍の気まぐれブログです。

「いわくら・ひと・さくら・まつり」明日より開幕!

2014-03-31 09:03:31 | Weblog
TOP画像は今朝(平成26年3月31日)の中日新聞尾張版より。
記事の見出しに注目です!

「バー、雅楽… 岩倉盛り上げ」

そう!
自分の主催する雅楽愛好集団「葉二」の演奏会の事です。
日時は記事中にあるように

場所:神明太一社境内

平成26年4月6日 午後1時30分~
※午後1時から拝殿にて奉納演奏があります。

曲目
管絃 「春鶯囀 颯踏」
朗詠 「春過」
舞楽 「陪臚」

尚、雨天の場合は拝殿にて管絃・朗詠のみの演奏となります。

待ちに待った… 手に入れた

2014-03-28 19:26:53 | へうげもの
ようやく…!
ようやく手に入れました!!

舞楽面「抜頭(ばとう)」!!

これも紐の髪を植毛しないといけないですね♪

あと、何箇所かひび割れを確認したので補修しました。


多分、舞楽の分からない人が見ると
前回の「胡飲酒」と大差ないじゃないか?と思われるかな?

決定的に違うのは鼻の形と色ですか。

寄贈がありました

2014-03-27 15:02:06 | Weblog
市内のNPO法人「イキイキライフの会」様より
「希望の家」へ「うどん打ちセット」の寄贈がございました。


寄贈されたもの。
麺棒やボール、ザル、そば猪口、お椀など。



うどんの麺を切り出す包丁。
上へあげる角度で麺の太さの調節ができるそうです。


機会を設けて、うどん打ちのイベントを行うのもいいかもしれないですネ♪

モリコロパーク春まつり

2014-03-23 21:03:52 | Weblog
22~23日にかけて行われた「モリコロパーク春まつり」、
今回は「アースデイいわき」のお手伝いを。


自分は気仙沼のお店から仕入れたものの売り子さんをしておりました。

隣のブースでは…?

TAKOままさん

はとやネームさん

何やら見覚えのある人達がw
江南市の喫茶店「予約席」のオーナーさんの出店なのです。

22日は三河の「花祭り」の舞が披露されました。




自分のお友達が訪ねに来てくれたりと、面白い2日間でした♪



「アースデイいわき」の旗振り役のインディアン吉田さん!お疲れさまでした!

珍道中?

2014-03-16 23:20:19 | Weblog
雅楽仲間である方の2名と、豊橋は石巻山に行って参りました。
今回の旅の目的は「石巻山頂上で雅楽を奏する」ですw

現地で看板を見て知ったのですが、
「石巻山石灰岩地植物群落」として国指定天然記念物となっておりました。(リンク:文化庁 国指定文化財等データベースより)
自分はこれでテンションUPですww
今回はエンゴサクが花を咲かせていたのを確認しました。
(フタリシズカのような花が咲いてましたが、調べた結果、別物のようでした)

山頂で、雅楽三管による演奏。
なかなかに気分がいいです♪

頂上はこんな感じです。

文化庁のデータベースにもあるように見事なまでの石灰岩質の頂上。
不思議な事に、石巻山中腹はチャート質でした。


(撮影している所を激写されてしまいましたw)

TOP画像は山頂で生えていたビワの花。

石巻山は端正な山です。


また、山芋・自然薯のお店「ほっとい亭」にも行きました。
本当に久々にトロロご飯を堪能しました。
お店の方々も気さくでした♪

今度は花々が咲き揃いそうな5月当たりに行ってみたいなぁ。
勿論、撮影機材一式担いで。

面の撮影

2014-03-15 01:32:49 | 雅楽・舞楽
ヤフオクで蒐集した舞楽面をブツ撮りしました。
面によって少しずつライティングを変えてあります。


蘭陵王 面 熱田神宮所蔵写


八仙 面


地久 面


退宿徳(退走禿) 面


退宿徳の面は、最近の再現では赤ではなく肌色のようです。
作家さんの趣味かもしれないですねw

春だねぇ。

2014-03-12 21:00:00 | Weblog
ここ数日、ケリの警戒声が激しくなってきました。
いよいよ「恋の季節」のようです。

岩倉市内の田圃で交尾行動が確認されました。
経験上からすると10日後には産卵~抱卵が確認されるはずです。


また、ツグミも多く見かけるようになりました。