先の日記にも書いたとおり、
中部国際空港(セントレア)に赴きまシタ。
9/26~9/27にかけて
熱田神宮 創祀千九百年記念造営 「熱田の杜 四季のまつり展」
というのが開かれまシテ、舞楽奏上があるとの事で。
奏されたのは
舞楽「萬歳楽」(唐楽)
舞楽「納曽利」(高麗楽)
「長慶子」
マイミクの青蛉返さんをはじめ
雅楽奉仕団体「桐竹会」のよく知る方達が奏していまシタ。
また、セントレアという建造物の中において舞楽が奏されるので、
何とも不思議な感覚があり、
幾つかその様子を収めてきまシタ。
自分はスナップ専門ではないので・・・
その面白さが伝われば幸いデス。
奏上を終えてからのスナップデス。
最初は違和感がないものの、徐々に不思議な感覚に襲われまシタw
青空の見える天井窓がアクセント(^ω^)
納曽利の衣装の先が搭乗券窓口だと思うと
これもまた不思議な感覚に襲われマスw
(巫女さんが納曽利を舞ったのデス。その衣装のままパンフを配ってマス♪)
TOP画像は高麗楽で用いられる打楽器「三ノ鼓」のクローズアップデス。
中部国際空港(セントレア)に赴きまシタ。
9/26~9/27にかけて
熱田神宮 創祀千九百年記念造営 「熱田の杜 四季のまつり展」
というのが開かれまシテ、舞楽奏上があるとの事で。
奏されたのは
舞楽「萬歳楽」(唐楽)
舞楽「納曽利」(高麗楽)
「長慶子」
マイミクの青蛉返さんをはじめ
雅楽奉仕団体「桐竹会」のよく知る方達が奏していまシタ。
また、セントレアという建造物の中において舞楽が奏されるので、
何とも不思議な感覚があり、
幾つかその様子を収めてきまシタ。
自分はスナップ専門ではないので・・・
その面白さが伝われば幸いデス。
奏上を終えてからのスナップデス。
最初は違和感がないものの、徐々に不思議な感覚に襲われまシタw
青空の見える天井窓がアクセント(^ω^)
納曽利の衣装の先が搭乗券窓口だと思うと
これもまた不思議な感覚に襲われマスw
(巫女さんが納曽利を舞ったのデス。その衣装のままパンフを配ってマス♪)
TOP画像は高麗楽で用いられる打楽器「三ノ鼓」のクローズアップデス。