WHITE STREET 徒然記

フォトグラファーの端くれである吉澤忍の気まぐれブログです。

同姓同名

2010-01-25 00:24:18 | Weblog
去年の末頃に一時期、ブログのアクセス数が急激に伸びたことがありまシタ。
どうやら以下の記事からなのではないかと推測してマス。

==========
【漁業】諏訪湖で電気ショックでブラックバスなど害魚3000匹を捕獲…効果の大きさに継続を検討 [09/11/12]

ブラックバスなど外来魚の増殖に悩まされている諏訪湖で、県水産試験場と諏訪湖漁協が
県内で初めて、魚に電気ショックを与えて駆除する船を使った調査を試験的に行い、
3日間で3000匹以上を捕獲する成果を上げた。
漁協では「予想以上の効果があった」として、年度内にもこの船を導入する方向で検討する。

調査は、北海道立水産孵化(ふか)場から借りた米国製の「電気ショッカーボート」を使い、
県の特別採捕許可を受けて10月31日〜11月2日に実施した。その結果、在来種の生態系に
影響を与えているとされるブラックバス1210匹、ブルーギル1853匹の計3063匹(総重量274キロ)
を捕獲した。

電気ショッカーボートによる捕獲は、ボート先端に取り付けた2本の電極ワイヤから
数百ボルトの電流を水中に流し、感電・まひして浮いてきた魚を網ですくう手法だ。
今回、船を1日に2時間半稼働させ、3日間かけて外来魚が多い岸辺を中心に回った。

漁業が行われている湖沼では全国初の試みで、在来魚にも感電などの影響が心配されたが、
フナやワカサギはまひから覚めると蘇生し、水中に戻ったという。

諏訪湖では外来魚によるエビやワカサギ、コイやフナの卵の食害を受けており、
漁協がこれまでにも刺し網による捕獲や、外来魚釣り大会を実施して駆除してきたが、
対策には決定打がなかった。
同試験場によると、電気ショッカーボートは1隻450万円ほどで、国内には4隻あり、
北海道の湖沼や皇居のお堀で実績を上げているという。

諏訪湖漁協の吉沢忍代表監事は「大変な効果があり、みな目を丸くした。4〜6月の(外来魚の)
産卵期に稼働させれば、より効果がある」と話す。漁協では外来魚駆除に毎年数百万円を費やしており、
ボートを購入しても十分見合うと判断。国や県とも協議したうえで導入を目指す方針だ。
(毎日新聞)

==========
論調で気に入らない毎日新聞からの記事でシタが、
この事例から検索を進めてみると、バサー(バス釣り愛好家)からは評判はあまりよくないようデス。

確かにバスには何の罪もないデス。
しかし、バスやブルーギルなどの外来魚によって大きく水中生態系が変わっているのもまた事実デス。
場所によっては在来種の魚がバスによって激減し、食い物が無くなったので今度はバス同士による共食いまで起きてしまっているそうデス。

過去の人間のツケを現在の我々が背負い込んでいるのデス。

諏訪湖漁協の方々が電気ショックまで持ち込むという事は、諏訪湖の水中生態系が大変であるという証なのではないかと思いマス。

この電気ショックが禁止漁法だとかかわいそうだとか、他のブログで主張している方々もいるようデスが
その「かわいそう」の原因を作ったのは他ならぬ我々人間であるというのを忘れてはなりません!

何度も言うことデスが
「感情論で動物・自然保護は出来ない」のデス。

記事更新が・・・

2010-01-20 22:56:20 | Weblog
明らかに「人の駅」での自分のブログの方が早くなってマス(^_^;)

本家はこっちなんデスけども
あらためて、日々の発見は自分の身近な所(岩倉周辺)で起きてるんだなぁと思っていマス。
後でブログリンクを張っておきましょうか。

北海道行きの準備も今週末に大きく進めマス。

かんじきを出したり、ダウンのコートをだしたり・・・
前の日記での「ネオパンACROS」も20本入りを買いましたよ(;_;`)
ちょっとイタい出費でシタw

使用機器については
暫くライカばかりを使っていたので
キヤノンが駄々をこねないか心配デスw

これも時代の流れ…

2010-01-17 21:13:44 | Weblog
北海道旅行の準備を進めておりマス。
今日は業務終了後に名古屋駅はビックカメラに赴いて
ポジの現像と共に富士フィルムのモノクロフィルム「ネオパンACROS」の長巻を買おうと思いまシタ。

画像はその長巻の缶。
この中にフィルム約20本分が詰まってまシテ、フィルムローダーを使って使いやすい長さに巻きとって使用しマス。

通常のフィルム1本辺りの販売価格を400円とすると
長巻フィルムを買って自分で巻き直すと230円ぐらいのコストになるのデス。


ビックカメラのフィルム売場に行くと…
あれ?長巻フィルムがない。

店員さんに聞いてみる…。
「富士ではもう取り扱ってない」

(@Д@;)アリエナイ

納得のいかぬまま帰宅して
ネットで情報を集めていると…

富士フイルム製の長巻フィルムについては、2007(H19)年3月頃製造・販売終了予定です。
フィルムローダーなどの購入に当たっては、今後使用する本数などを考慮の上お求め下さい。


去年買う事が出来た長巻ACROSは在庫限りだったのか!?

(@Д@;)コレハビックリ

ペンタックス67の生産中止といい
富士製モノクロ長巻フィルムの販売終了といい
時代の流れをひしひしと感じマス(T_T)

コダックはまだ長巻フィルムを作ってるようデス。
このままT-maxユーザーに切り替わるのもなぁ…

コスト高だけどもACROSの20本パックを買うしかなさそうデス…

動物愛「誤」

2010-01-15 19:58:43 | Weblog
最近、TVや新聞で報じられるシー・シェパード。
とうとう日本の捕鯨船にボウガンを打ち込むという暴挙に出てしまいまシタ。
http://www.icrwhale.org/100108ReleaseJp.htm


これはもう殺人未遂デスねぇ。
更には捕鯨船と(これは故意だろ?)衝突して周辺海域に重油を撒き散らすほどの事故を起こして
回収にも回らないとは・・・
開いた口が塞がらないデス。

以前、当ブログに「反捕鯨者」がコメントを残していきまシタ。
(参考記事→http://blog.goo.ne.jp/swan_song2/e/2e3e1efecc1b8e398c8cc1c0f1498dd0
論点のブッ飛びが酷いものでシタ。
余りにも酷かったのでコメントを全削除してしまいまシタよw
(これはこれで残せばいい「噺」の材料にもなりまシタがw)

一つ分かったことは・・・
反捕鯨論者は「感情論者」であるのデス。


自分にも言い聞かせている事なのデスが・・・
「感情論では動物愛護・自然愛護は出来ない」と思ってマス。
宮崎学さんの口癖の「花鳥風月では写真は撮れない」に非常に近いと思いマス。
では一体どう向き合って自然愛護をするべきなのか?

自分なりには…
・多方面な分野(芸術や文学や歴史、科学や博物学や物理学など)から「自然」を見つめる
・実際に触れてみる、空気を感じる。データを集める。ジャーナリズム的側面になるかも
この2点を布石としてどう動くかではないかと思いマス。

北海道行きの準備

2010-01-12 15:40:39 | Weblog
そろそろ始めてマス(^▽^)

タイヤもスタッドレスに履き替え、
御覧のようにフィルムと電池を購入。

これからの予定は…
・キヤノン装備の掃除&メンテ
・旅行期間中の食料の調達
・衣服類の確認

毎度の事ながら
旅行前の準備はワクワクしマスね(^o^)

「北海道+」さんに

2010-01-08 21:01:42 | Weblog
自分の写真が追加されまシタ(^▽^)
白鳥や風景が24点追加されてマス。

写真については新年の初仕事になるんデスかねぇ?
何にしても嬉しい事デス(>▽<)

詳しくは以下へドーゾ。

「北海道+」


明日は「人の駅」での仕事はお休みデスが
真清田神社の方への奉仕に向かいマス。
なかなか体を休めることが大変デスw

岩倉アパート

2010-01-06 11:27:26 | Weblog
「人の駅」の取材を兼ねて
先月マイミクになったモミさんの運営する「岩倉アパート」を訪ねまシタ。

モミさんの作品をはじめ、
家具や小物など、様々なアーティストの作品がありまシタ。

丁度アーティスト関係の仲間の方々と新年会のようなパーティーを催してまシタ(^o^)
お餅を使った鍋とかやってたようデスが…

年賀状コンペも並行してやっていたようなので
自分も今年の年賀状を持参しまシタよ。

自分の持っていた筆箱や携帯が「どこでもいっしょ」仕様になっていたので
「どこいつ好き」がバレてしまいまシタw


「岩倉アパート」の詳しい事については以下のブログからドーゾ(^o^)
http://ameblo.jp/momi0811/

年が明けまシタ・・・

2010-01-01 17:30:16 | Weblog
明けましておめでとうございマス。
本年も亦宜しくお願い致しマス。


この平成22年の幕開け、
今までの経験では考えられないものでシタ。

・大雪に見舞われまシタ
大晦日から雪が降り始めて、明けてみれば一面の銀世界

・元日の神事に参加
何と午前5時! 起床したのが午前3時・・・
色々雅楽を奏していたら午後2時近くに終了。
今、こうしてブログを書いてマスが
疲労感に襲われてマス(^^;)


さて、画像の動物の彫刻物は
去年11月に信州に旅行に行った際に手に入れた柘植材の根付デス。

この動物、何に見えマスか?
実はコウモリなんデスよ。

コウモリは中国や昔の日本では縁起の良いものとされてマス。

この根付を携帯ストラップにして
着物を着た際に、ちゃんと根付として機能するようにしたいのデスが・・・

如何せん自分は手芸があまり得意ではないというのが(・・`)

誰か根付の紐を作ってくれませんか?
もし、我こそはという方がいましたらレスなど頂ければ。