WHITE STREET 徒然記

フォトグラファーの端くれである吉澤忍の気まぐれブログです。

田圃でのんびりと

2013-01-29 16:57:26 | Weblog
用事を済ませてから、田圃で撮影をこなしてきまシタ。
まあ、随分とのんびりでシタが。

TOPはスズメの群れ。数は減ったとはいいながらも、
ここら辺ではよく見かけマス。

田起こしをしていた田圃がありまシテ、
沢山のカラスが群がってまシタ。

隊列を組んでるかのようw

落ち穂やミミズ・昆虫類が現れるのかな?


カラス達が何やら「白い粉」を食べてまシタ。
最初は石灰か肥料の類なのかと思いきや、業務用の小麦粉であった事が判明。
嘴を真っ白にしながら食べてまシタ。

今日の出来事

2013-01-23 21:57:14 | Weblog
「希望の家」は休館日でシタが、
忘れ物があったので取りに行きまシタ。

雨上がりだった為か、
「希望の家」東側の田圃はTwitterでも書いたように、
「岩倉じゅうのカラスを集めたかのような」状態でシタ。

ごく一部を撮影したものデスが、田圃の中にも多数存在。

田圃の中で、頻りに土をほじくり返していたので
餌になるものがあったのだろうと推測。
ミミズがその類か?

その一方、ケリはのんびりしてまシタ。

(フィルムより解像度が高くて泣けるなぁ…)

早速に製作

2013-01-08 16:41:45 | 雅楽・舞楽
北海道から引き取ってきた葦で、
早速に蘆舌の製作に取り掛かりまシタ。


切断。外のこびりついた煤が散りマスw


皮を剥いだところ。見事な黄金色が露わに。


ひしぎを終えたところ。

総括して気付いた事
・煤をかけないものと比べて、身がしまっている
・柔軟性が高い

てっきり硬くなって、ひしぐ作業に苦労するかと思いきや
ふわっとひしいでくれたのにビックリ。

いやぁ、これはまた頼まねばいかんようデス。

北行記 ~後日談

2013-01-05 12:02:23 | Weblog
前回の北行の際、葦に煤をかけてもらうようお願いしまシテ(参考記事

今回の北行で引き取ってきまシタ。

左はほぼ毎日の薪で燻されたもの、右はほぼ毎日の炭火で燻されたもの

炭を爪で擦ったら、一部に良い飴色が覗えまシタ。

リードを作るのが楽しみデス♪

北行記 1月2日

2013-01-02 16:36:27 | Weblog
ウトナイ湖畔を朝5時に起床。
雪が降ってきまシタ。

今朝のウトナイも白鳥は来ず。
再び長都沼へと足を運びまシタ。粘る事に。


目に付く白鳥は1羽もいなかったのデスが、
ここでもオシロワシ発見。
ウトナイ湖と同じように、川の魚を捕まえていまシタ。

暫くして…
待望の白鳥が飛来!
思わず声を上げてしまいまシタw

今回は非常に機会の少なかった白鳥との邂逅、
ホッとしまシタ。

ほぼ1日長都沼で白鳥を撮影してまシタ。

今はTOP画像にあるように、
札幌市内のビジネスホテルでPCでコレを書いてマス。

今回Lumix+Canon FD で撮影したものを2つほど。

ウトナイ湖で魚を食べるオジロワシの若鳥とおこぼれにあやかろうとするハシボソガラス
(FD600mm+2倍テレコン ちょっとにじみが出てマスね…)


長都沼で眠る白鳥
(FD600mm テレコンを使わなければ大丈夫…w)

さあ、18時から一人飲みに繰り出しマス♪

北行記 1月1 日

2013-01-01 20:06:59 | Weblog
朝5時起床。

元日の朝の為、ウトナイ湖畔には沢山の人が初日の出を見に来てまシタ。

約1名、600mmを持ち出して白鳥達が来るのを待ち侘びてまシタ。

午前8時、ウトナイバードサンクチュアリに向かい、森の撮影。
TOP画像がその森の様子(携帯カメラ)
針葉樹が見当たらないデス。
まあ、湿原・原野デスからね。

昼御飯の後、再びウトナイ湖畔で白鳥達を待つと…

カラスが頻りに湖面を気にしていて…
隣にいたトビが気にしていたものを文字通り「鷲掴み」にして引きずり出したら…
大きな鮭でシタ。

更に、後ろではオジロワシの若鳥が待機していて、トビが引きずり出した鮭を分捕ったのでシタw
(様子についてはまた後日)

千歳川に白鳥がいると聞いて、早速撮影に。
4羽が佇んでいたので、クローズアップを重点に撮影。