WHITE STREET 徒然記

フォトグラファーの端くれである吉澤忍の気まぐれブログです。

写真展示のお知らせ

2012-08-28 11:31:08 | Weblog
以下の日程で写真展示を予定しておりマス。
1週間おきに展示作品を変える算段をしておりマス。
どんな写真を展示するかは期間中のお楽しみに。



9月10日(月)~10月8日(月・祝)

岩倉市昭和町1-23
おさや糸店ビル2F
「江口珈琲店」

岩倉駅下車 徒歩8分図書館北側

世の中には

2012-08-25 15:34:57 | Weblog
奇特な方もいるようでございまシテ。
よくもまぁ、駄ブログをプリントアウトして保存しておられるとかw
それで最近IP数は増えないけども、閲覧数が増えた訳デスな。

一言書いておきマスが、
納得のいくような状況なら、何もUPなぞしやせんぜ?
これは問題提起デスぞ?

名古屋の夏

2012-08-25 14:24:03 | Weblog
画像の通り、岩倉は春日山部屋の寄宿する所となりマス。
もう先月の話デスけどね…。

稽古をする南側には田圃が広がっており、色んな生きものが顔を出しマス。
ケリもそうデスが、今年はカルガモが遊びにきまシタ。

わくわくサイエンス教室 「新聞紙で丈夫な橋を作ろう」

2012-08-08 18:23:31 | Weblog
本日のイベントはユリイカさんとの共同で、愛知工業大学から土木工学の先生をお招きしての
タイトルの通り、新聞紙で重さに耐える事の出来る橋を作ろうというイベントを行いまシタ。

イントロダクションで橋の形状、どのようにしたら強くなるのか等を子供達に伝え、
思い思いの橋を作らせる事となりまシタ。

先ず大事なのは…
1.丈夫である事
2.軽量に作る事

分かりやすく言えば、
「構造力学」を子供達に理解してもらう事が主旨になりマス。




それぞれに意趣を凝らして作っていきマス。



さあ、耐荷重試験!

三角形を基準にすると丈夫になる事に気づいた子や重量無視に丸太橋を作る子など、色々な橋が出来、
耐荷重試験で一喜一憂する様子が見れまシタ。

署名しまシタ!

2012-08-06 16:26:34 | 雅楽・舞楽
大阪は高槻市鵜殿の葦原が新名神高速道路の通り道になり、
生態に影響を及ぼしかねない、
また、雅楽の篳篥の蘆舌(ろぜつ)の材料として、
長い歴史の中で使われているものが断絶の憂き目に遭ってマス。


建設反対の署名活動が雅楽協議会、宮内庁式部職楽部の方々が中心となって展開されてマス。
(署名活動自体は建設予定が立ってから始まっておりマス。)

自分も先月末に建設反対の署名用紙を頂きまシテ、
本日署名をして雅楽協議会宛に発送しまシタ。


紀貫之の『土佐日記』にも記された鵜殿の葦原、
「長い歴史の文化」・「川の環境保全」を取るか、「交通手段の利便性」を取るか?
大阪府の対応に注目してマス。

暑いなー

2012-08-03 18:21:12 | Weblog
尾張の夏はやっぱり暑いデスね。

ケリは子育てがほぼ終了したようで、若鳥も混じって群れで行動するようになってきまシタ。

水を引き込んだ田圃に約80羽確認出来まシタ。

暑いと思うのは人間だけでなく、
ケリも暑い時の行動をする事が確認出来マス。

水鳥のように半身水に浸かっているのもいれば、
背中までザブンと入って羽まで広げているものまで。

いやはや、ケリは面白い鳥デス。

わくわく体験教室 夏休みスペシャル 「自由課題対策室」

2012-08-01 19:50:09 | Weblog
今日と明日の2日間、
首題のイベントを行なっておりマス。
「巣箱作りコース」と「絵画教室コース」の2つをそれぞれ5名を定員に。

「巣箱作り」は自分が先生役となって進行。


「絵画教室コース」は月末よしみん先生を講師にお迎えしまシタ。


本日の巣箱作りの参加者は女の子だけでシタ。
5年生の女の子が低学年の子達の手助けをしていたりと微笑ましかったデス。

絵画教室の方は大きな入道雲を描いたり、ウサギを描いたり、大きなスイカを描いていたりしていまシタ。
かなり自由な発想で絵を描いていたようデス♪

明日は午前中から2日目の講座デスよ。