WHITE STREET 徒然記

フォトグラファーの端くれである吉澤忍の気まぐれブログです。

「北の大地からのメッセージ」

2007-12-03 22:10:36 | Weblog
昨日、岩倉市総合体育文化センターで開かれた
「北の大地からのメッセージ ~人と自然・人と人とのつながり~」
前回の日記でも書いたように、会場で写真を8枚ほど出展した。
今回のポスター・チラシのイラストを担当した相馬順子さんの作品と共に。
(相馬さん、素敵な女性でしたよw)

「心のアラスカ」メンバーによる星野道夫氏のスライドと著書の朗読、
動物写真家の小原玲氏の講演の2部構成であった。(小原氏はこの夏にNHKハイビジョンで「ホタル前線を行く」で案内人として出演されてました)

小原氏の講演はとても楽しかった。
少し笑いも入れながら、地球温暖化への話まで…
飽きさせる事はなかった。
また、星野氏の事や岩合光昭氏など、他の写真家さんの事も話されていた。

小原氏は只今減量中とのこと。
話の中でデブネタが展開されて、特に小学生の子達にはかなりウケていた(^^;)

講演の中で、小原氏は次のように子供たちへのメッセージを繰り返していた。
「好きなおもちゃを大事にするように、自然を好きになってくれれば大切にしてくれます。」
好きになれば、それについて知ろうとするしスーッと自然に馴染んでいく。
悲観的に温暖化を声高にするのではなく、「自然を好きになってくれればいい」、ただそれだけなのだ…と。


講演が終わり、小原氏と色々写真の話をした。風景写真や道具、また寒冷地での撮影での便利な道具のアドバイスなどなど…。
非常に有意義な時間を過ごす事が出来た。
モノクロの白鳥に対しては、激励を頂けた(^^)

もう、年末の北海道旅行の俄然気合が入る!