◆先週は次男の高校の参観&懇談会がありました。次男のクラスは保護者の出席率もよく、生徒30人のうち半分以上が見に来ていました。授業は担任の先生の理科。教室でしたが、ビーカーなどを使って実験でした。他に用意されたものは、ブロッコリー、食器洗い洗剤、食塩、消毒用アルコール、はさみ、乳鉢、ガラス棒、ガーゼ、ろうと。これで何をするんだろ???と思ったら、ブロッコリーのDNAを抽出するというのでびっくり。そんな簡単にできるのか?
◆まずは抽出液を作る…と言っても、水に塩と洗剤を入れて混ぜるだけ。配合は200ccの水に塩小さじ2.5杯、洗剤小さじ2杯。ブロッコリー1房の花芽の部分をはさみで切って、乳鉢でよくすりつぶす。次男の班は唯一の男子3名がいたので、上手に粒がなくなるまですりすりできたようです。そして、抽出液30mlを加えて静かに撹拌し10分置いた後、ガーゼで濾す。濾された液の3倍ぐらいの消毒用アルコールをゆっくり注ぎ、更に混ぜると上部のアルコール層にDNAが現れるぅ!
(←クリックで若干大きくなります)
1/3ほどの高確率でDNA抽出に成功しました!一番綺麗(?)にできた班のを撮りました。老眼の裸眼ではちょっと分かりずらかったのですが、生徒に聞くと、ちゃんとコイル状になっているそうです。びっくりだーー。生徒たちのプリントには、スケッチという欄がありました。この日は時間がなくてできなかったけど、芸術科の生徒だから、きっとリアルなスケッチが描かれることでしょう。*このDNAは絶対に食べたり飲んだりしちゃ駄目だそうです*
◆30人中3名の男子のハーレム状態のクラス。今年のバレンタインは未だかつてない量の義理チョコを次男はいただきました。ありがたや…ありがたや…ホワイトディーが大変だぁね。
去年に引き続き、無理やり写真に撮りました…まだ冷蔵庫で眠っています。春休みで就活中の長男は0個だったそうですが、次男の分け前はもらえてません。
でもお返しがね・・・
お兄ちゃんは本命チョコがあるんでないかい?
ふふふっ・・・
見ていたいな
まーくん いっぱいもらえてすごい!
うちのまーくんは 友達のママ4人から
チョコもらったくらい・・・
M君、3月のホワイトデー、腕の見せ所ですね。
チョコをたくさんゲットで、ハッピーですね!!
DNA抽出って専門の研究所とかでしかできないものだと思ってた~。こうやって抽出することも
できるんですね。
こういう授業だと生徒も保護者も楽しめそう。
お兄ちゃんが帰ってきていたので、家事をほとんど任せてしまった…感謝
それを一気食いして気分が悪くなった次男…未だにおすそわけはありません
プリントはたまった頃に私の手元に届きます
DNAはびっくりしました!
ホワイトデーどうするきでしょうか?
なかなか楽しめる授業参観だったけれど、
この寒い時期の開催はやめてほしいと思うのであった(体育館で懇談寒すぎ)