◆先週某医院で1時間半ほど待たされました。けれど、ふかふかのソファで雑誌を読んでいたので疲れませんでした。そこで読んだ雑誌には、何とレモンピールの作り方が載っていました。先日作ったのとはずいぶん違っていて、こちらの方が簡単そうに思えたので、しっかりメモ。早速伊予柑で作ってみました。
◆①まずは厚めに皮をむきます。レモンの場合は4等分位なので、伊予柑は切り込みを入れ6等分、手で剥きました。白いワタは取らなくていいそうです。②①をひたひたのお水で15分位茹でます。ざるにあげ、5分水にさらします。③小さいスプーンで白い部分をこそげます。
◆④③を7~8㎜幅に切ります。⑤再びひたひたの水で10分位煮、ざるにあげ、5分水にさらします。
◆⑥皮の重さの1/2の量のグラニュー糖を入れ、ひたひたの水を加えて中火にかけ、煮立ったら弱火で15~20分、汁気がほとんどなくなるまで煮ます。皮の色が濃く鮮やかになったら○。
◆⑦汁気を切り、くっつかないように並べて、100℃のオーブンで35~40分焼きます(焼くというより乾燥)。触って少し湿っているぐらいがちょうどいい。⑧バットにたっぷりのグラニュー糖を入れて、⑦にまぶします。
◆常温で2か月ぐらいはもつそうです。伊予柑の皮はちょっと薄くて扱いにくかったです。オレンジの方がしっかりしていそう。オレンジの皮はレモンの皮よりも苦いそうなので、水にさらす時間を多くするといいらしいです。今回はブラックチョコレートをかけて大人なお菓子にしてみました。
バレンタインこれがよかったかも(遅)。ピールをクリームチーズに混ぜたり、キャラメルをかけたりと、アレンジも楽しめそう。以前作ったものより短時間でできたので、またチャレンジしてみたいです。宮崎の日向夏で作りたいな。
◆①まずは厚めに皮をむきます。レモンの場合は4等分位なので、伊予柑は切り込みを入れ6等分、手で剥きました。白いワタは取らなくていいそうです。②①をひたひたのお水で15分位茹でます。ざるにあげ、5分水にさらします。③小さいスプーンで白い部分をこそげます。
◆④③を7~8㎜幅に切ります。⑤再びひたひたの水で10分位煮、ざるにあげ、5分水にさらします。
◆⑥皮の重さの1/2の量のグラニュー糖を入れ、ひたひたの水を加えて中火にかけ、煮立ったら弱火で15~20分、汁気がほとんどなくなるまで煮ます。皮の色が濃く鮮やかになったら○。
◆⑦汁気を切り、くっつかないように並べて、100℃のオーブンで35~40分焼きます(焼くというより乾燥)。触って少し湿っているぐらいがちょうどいい。⑧バットにたっぷりのグラニュー糖を入れて、⑦にまぶします。
◆常温で2か月ぐらいはもつそうです。伊予柑の皮はちょっと薄くて扱いにくかったです。オレンジの方がしっかりしていそう。オレンジの皮はレモンの皮よりも苦いそうなので、水にさらす時間を多くするといいらしいです。今回はブラックチョコレートをかけて大人なお菓子にしてみました。
バレンタインこれがよかったかも(遅)。ピールをクリームチーズに混ぜたり、キャラメルをかけたりと、アレンジも楽しめそう。以前作ったものより短時間でできたので、またチャレンジしてみたいです。宮崎の日向夏で作りたいな。
◆今日、ちょっと遠出したパン屋さんで見つけたアンパン。
オレンジピール入りでとっても美味しかったです。これもアリ。
最近禁酒してるせいか
禁断症状かぁぁぁ33
禁酒続いているのすごいな~
花見にお酒はつきものですよねぇ(誘)
ちなみにビールだと濃厚な黒ビールが好きです)^o^(
よっちさん作ピールも美味しくて大好きです(☆∀☆)
Fデリーに行くと、色々な国のビールがあるので、端から極めてみたいです
全快したらピールを肴に一緒に飲みましょうね!
ピールね。
昔、TDLのClub33というところで、パティシェ(この気取った言い方が嫌だけど・・)をやっていた頃、デザートの後のコーヒーのおつまみという形式で出していたので、やっぱり手作りで作っていたよ。
一番作りやすいのは、グレープフルーツの皮。
切るときも柔らかいし、肉厚だしね。
なんか、とっても懐かしい。
けど、国産のグレープフルーツはお目にかかれないので、
残留農薬が心配ですが、大丈夫でしょうか?
やはり肉厚の皮がいいのですね…次は日向夏だな
プロは凄い量作るのでしょうね…私は3個で疲れました
これにより、残留農薬は取れると思いますよ。
もしくは、ジュースにするために、カットする前に、皮に洗剤を付けて洗ってから、煮沸すれば、更に良いかもです。
他に素人でも簡単にできそうなお菓子があったら、教えて下さいな~
なかなかそちらへ帰れませんが、次回帰る時は同期会でもしたいです