猪突猛進 鈴木研究室へようこそ

関西医療大学大学院 教授である鈴木俊明研究室の紹介や鈴木が日頃考えている教育・臨床・研究への思いを熱く語ります。

鈴鹿医療科学大学大学院の講義に行ってきました。

2011-05-15 20:32:02 | 教育
昨日(土曜日)に鈴鹿医療科学大学大学院の講義に行ってきました。
畠中教授の依頼をいただいて、筋電図研究について3コマ話をしてきましたが、あっという間でした。

学生さんは11名(M1、2)でみなさん、臨床経験がある方々ですので、質問も臨床的な話がほとんどでした。
声の調子も良くなかったですが、みなさんの熱心さに熱く講義できました。

真面目に真剣に研究を取り組んでくれるようで頼もしい限りでした。

本当にありがとうございました。

実習前の踏ん張りです。 がんばれ!!3年生

2011-05-12 21:19:56 | 教育
本日、3年生に以下のメールを出しました。頑張れ3年生!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1 動作観察では、例えば、歩行では、右下肢の遊脚期の動きを書いたら、その時、左下肢は立脚・・期であり・・・・・・・・・、次に右下肢立脚期の動きを書いて、その時、左下肢は・・・期であり・・・・・・ というように、右ー左の順番は崩さないようにする。 左ー右でもいいですが、そうなると、ずーーと左ー右で書くことが大切です。
2 動作観察では、股関節屈曲によって・・・・と書く場合には、右、左を明確にする。また、動作は全関節を書く。 股関節屈曲で・・・・となり、次に膝関節屈曲が・・・とかいてますが、最初は膝関節はどうだったの? 次は股関節はどうなるの??という疑問があります。 くどいくらいに詳細に書くことが大切です。
3 関連図は、本当にここがつながる?? ということが多いです。 それとか、まだあるでしょ?? ということが多いです。
  たとえば、ここからはみんなで考えること。
  1)体幹右傾斜の原因は?(答えは3つ以上)
  2)下肢の支持性低下とあるが、どんな要因がある?(答は4つ以上)
  3)スピードの低下はなぜおこる?(答えは3つ以上)
今、本当に悩んでおきなさい。実習行って今のような状態であれば、とんでもないことになります。

本当に頑張れ・・・応援してます。


講習会案内

2011-05-08 07:06:10 | 理学療法
私の講習会案内です。ホームぺージそのままでの内容です。


参加申し込みは info@wellness-miwa.jp までお願いいたします。

日時   平成23年6月12日 日曜日 午前10時~午後16時(12時~13時まで休憩)
講師   鈴木俊明先生 (関西医療大学 保健医療学部)
テーマ  脳卒中とリハビリテーション EBMに基づくアプローチ
内容 1) 脳卒中のEBM
2) 鈴木先生の御研究の紹介と臨床応用
3) 1)と2)の内容を踏まえた実技練習

料金  12,000円 (当日受付にお渡しください)
脳血管障害リハビリテーションに多くの業績をお持ちである鈴木俊明先生に最新エビデンスと先生のご研究の成果についてご講義をいただきます。
実技ではエビデンスに基づく脳血管障害への評価、治療についてご説明をいただきます。



昨日、ギタリストの披露宴会場で演奏です

2011-05-05 17:36:54 | バンド活動
昨日、ギタリストのサンライズが結婚をしました。その披露宴・二次会会場でサンライズがつくった新曲「朝まで踊ろう」を演奏しました。
PAもないために、音の調整が難しいなかで演奏しました。

あとから映像をみますと、まあまあですね・・・心のこもった演奏はできていたように思えますね。

この曲は5月のライブでも披露します。お楽しみに


第一回国家試験模擬試験終了

2011-05-05 17:30:30 | 教育
国家試験不合格者に対する第1回国家試験模擬試験を先日と本日でおこないました。100問の問題でしたが、70点レベルの成績もいました。 

本当は合格していたよね・・・・と思っても後悔するだけです。

みんなの方が吹っ切れていて、みんなから元気をもらいました。

また、来月まで自己学習をがんばってもらいますね。

では・・・