6月8日ー12日
今回は、大暴風雨のなかの大雪山です。海抜1500メートル以下と2500メートル近辺に分けます。
A,海抜1500メートル以下
サンケイ(餌場があり、2日目に見ることができた)
ミヤマテッケイ
チャガシラヒタキ(霧が深い中、かすかに羽の青、腹の茶色が判別できた)
キバラシジュウガラ
カンムリメチドリ
ルリチョウ
(こちらは、翌日の谷関ホテル前)
タケドリ(暗い中 シャッターを押せたが、下半身だけだった。残念)
2500メートル近辺(大豪雨で休憩所に雨宿りしながら、鳥を待つ)
キンバネホイビー
アリサンヒタキ メス(暗くて参考写真程度)
長く滞在したかったが 大豪雨となり、がけ崩れも起きていた。1時間下山が遅ければ、道路は 閉鎖されていただろう。
次回は、谷関の川沿いでの撮影だが、、、、。
今回は、大暴風雨のなかの大雪山です。海抜1500メートル以下と2500メートル近辺に分けます。
A,海抜1500メートル以下
サンケイ(餌場があり、2日目に見ることができた)
ミヤマテッケイ
チャガシラヒタキ(霧が深い中、かすかに羽の青、腹の茶色が判別できた)
キバラシジュウガラ
カンムリメチドリ
ルリチョウ
(こちらは、翌日の谷関ホテル前)
タケドリ(暗い中 シャッターを押せたが、下半身だけだった。残念)
2500メートル近辺(大豪雨で休憩所に雨宿りしながら、鳥を待つ)
キンバネホイビー
アリサンヒタキ メス(暗くて参考写真程度)
長く滞在したかったが 大豪雨となり、がけ崩れも起きていた。1時間下山が遅ければ、道路は 閉鎖されていただろう。
次回は、谷関の川沿いでの撮影だが、、、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます