12月12日(金)
昨日の東京新聞にアカハシハジロの記事があると知人が教えてくれた。朝方、チェックした時には、掲載されていなかったが、これは、是非行きたいと場所を調べると大田原市の羽田沼とある。1月に電車でクビワキンクロを見に行ったところだった。しかし、前回は、電車とバスを利用して行ったが、休日だったために、大田原市のバスの接続がなく、気の毒に思ったバスの運転手さんが、親切に、勤務後、自家用車で連れて行ってくれた思い出の場所だ。今回は、この不便なところへ、車を運転して、往復400キロ走ることにした。
3時間半かかって、目的地へ着くが、バーダーのかたが、30人くらいのんびりと待っている。一生懸命捜すと左の遠くのほうにアカハシハジロを発見するが、眼の前の葭原が邪魔をして、写真が撮れない。あせるが、1時間もすると皆がいる右側へ寄ってきてくれた。(皆がのんびり待っていた理由がわかった。)やっと念願の写真が撮れた。ここには、ヨシガモ、オナガガモ、マガモ、コガモ、ホシハジロ、カルガモ、ハクチョウとたくさんのミズドリが見られたが、写真に収めたのはアカハシハジロとクビワキンクロ(雌)のみで、2時間後に帰宅の途に就く。
今日は、アカハシハジロのみで、次回 クビワキンクロ(雌)を掲載します。
アカハシハジロ
ホシハジロより、一回り大きく、嘴が赤いので、遠くからでも一目でわかる。
昨日の東京新聞にアカハシハジロの記事があると知人が教えてくれた。朝方、チェックした時には、掲載されていなかったが、これは、是非行きたいと場所を調べると大田原市の羽田沼とある。1月に電車でクビワキンクロを見に行ったところだった。しかし、前回は、電車とバスを利用して行ったが、休日だったために、大田原市のバスの接続がなく、気の毒に思ったバスの運転手さんが、親切に、勤務後、自家用車で連れて行ってくれた思い出の場所だ。今回は、この不便なところへ、車を運転して、往復400キロ走ることにした。
3時間半かかって、目的地へ着くが、バーダーのかたが、30人くらいのんびりと待っている。一生懸命捜すと左の遠くのほうにアカハシハジロを発見するが、眼の前の葭原が邪魔をして、写真が撮れない。あせるが、1時間もすると皆がいる右側へ寄ってきてくれた。(皆がのんびり待っていた理由がわかった。)やっと念願の写真が撮れた。ここには、ヨシガモ、オナガガモ、マガモ、コガモ、ホシハジロ、カルガモ、ハクチョウとたくさんのミズドリが見られたが、写真に収めたのはアカハシハジロとクビワキンクロ(雌)のみで、2時間後に帰宅の途に就く。
今日は、アカハシハジロのみで、次回 クビワキンクロ(雌)を掲載します。
アカハシハジロ
ホシハジロより、一回り大きく、嘴が赤いので、遠くからでも一目でわかる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます