Andyの散歩日記

千葉県を中心に散歩しながら野鳥写真を楽しんでいます。

三番瀬散歩

2014-07-19 08:28:55 | 日記
7月18日(金)

天気がはっきりしない、特に午後から雷予報も出ている。近場でいけるところは、ここ三番瀬。3時ころ着き、双眼鏡で遠くを眺めると潮干狩りを終える人たちの後に、ミヤコドリが20羽ほど降りてきた。ほかには、たくさんのメダイチドリ、シロチドリ(3羽)コアジサシ(1羽)、ミユビシギ(1羽)コサギ4羽、アオサギ(2羽)、ウミネコ多数と帰りがけにキアシシギ(1羽)見ることができた。これからがシギチ到来の本番を迎えるのだろう。

ミヤコドリ




シロチドリ


メダイチドリ




ミユビシギ


コアジサシ


キアシシギ





飯岡散歩

2014-07-15 21:24:19 | 日記
7月14日(月)

ワールドカップ決勝戦を観戦後、九十九里へ行こうと予定したが、ひと眠りしてから10時自宅スタートして、初めて車で行く。ナビで高速を利用するのと、一般道路のみと比較すると距離は高速利用のほうが長く、所要時間は同じなので、一般道路を利用した。飯岡海岸がナビの検索に出てきたので、まずは、目的地としたが、着いてみると広い。アジサシ類が舞っているところはないか双眼鏡で確かめるがウミネコが見えるのみ。えいやーと銚子側へ歩くとコチドリの営巣している場所に出会うが、アジサシがいない。1時間歩いて諦め、飯岡漁港へ車を走らせる。漁港には、アジサシが餌を探して海へ飛びこんでいる。しかし、漁港には、営巣はないはずだが、どこへ行こうかと迷うと海側の埠頭に草が生えている場所が見える、あそこにいそうだと狙いをつけ、長い埠頭を歩いてみると埠頭の前方が砂浜になって、たくさんコアジサシがいるのを見つける。巣に近づかないよう遠くから双眼鏡で珍種はいないか観察するが、数百羽も見るのが困難、紫外線も強く、眼が悪い私にとって、眼が疲れるだけで諦めざるを得ない。一人で探す難しさを痛感した。
コアジサシ








帰りがけに印旛沼によりモモイロペリカンにご挨拶?

霞ヶ浦散歩

2014-07-12 15:48:44 | 日記
7月12日(土)

今朝の4時21分頃、福島を震源地とする長い地震があり、眼が覚めた。ならば、昨日ブログで見た霞ヶ浦のツバメチドリを見に行こうと車に乗る。早朝なので、2時間弱で目的地に到着。7時なのに早くも2人のかたが撮影していた。工事現場の中の沼地で非常に遠く、前方の草にピントがあってしまい、なかなかうまく撮れない。まわりに、セイタカシギ、アオアシシギ、イソシギがいるが、ターゲットのツバメチドリは、子育て中のようだ。得意の数打ちゃ当たる方式でシャッターを押す。8時前になると工事用の車が来はじめ、ダンプカーの邪魔になるので本道路から退去するよう謂れ、撮影中止した。この旅鳥は、子育て中なので、まだしばらくいてくれそうだ。

ツバメチドリ











浮間舟渡散歩

2014-07-05 13:04:12 | 日記
7月4日(金)

この2週間 5か所訪れたが(・下妻砂沼公園・盤洲干潟・霞ヶ浦・葛西臨海公園・日光刈込湖)いないことの確認ばかりで(あるいは、撮影できない。)、まともにシャッターを押したことがなかった。そんなモチベーションの上がらない週だったが、前日のテレビのクイズ番組にササゴイの頭の良い餌取りをやっていた、ササゴイならば、成果物が確実に出るだろうと浮間舟渡へでかけることにした。3年連続来ているので、電車を確認しなかったのが、運のつきだ。てっきり東武電車の駅と思ったが、そんな名前の駅名がない、駅員さんに聞いてみたら、埼京線の駅と判明して、12時過ぎに到着。駅前の公園の便利の良いところなので、さぞカメラマンが多いと思ったが、雨降りのせいかほかに2人しかいなかった。池の真ん中にいるのをゲット。
クイズ番組でやっていたように、幼鳥が、葉っぱを水面に落とし、魚が餌と間違えて、水面に上がってくるのをパクッと捕まえる練習をしている光景も眼にした。やっとブログに載せられるネタが見つかり一安心。この場所は、年々 ササゴイの数が増えて見やすい一押しのポイントだ。

ササゴイ
(幼鳥が、葉っぱを落として餌取りの練習をしている。)






(親鳥に餌をもらおうと追いかけている)

(親鳥について行く幼鳥)




バン


カイツブリ 幼鳥