Andyの散歩日記

千葉県を中心に散歩しながら野鳥写真を楽しんでいます。

茨城散歩

2012-12-25 15:59:13 | 日記
 茨城にハギマシコがいるとのブログを見て、場所を推定して決行する。推定地につけば、大勢のバーダーがいるだろうから、すぐ探せるだろうと楽天的に考える。歩くと早速2人のバーダーを見つけて、私も一緒に待機していたが、寒い、およそ一時間半待ったが、まったく鳥が出てこない。おかしいと思ってちょっと先へを歩いてみると、鳥がびっくりして飛び立った。ここだったんだ。30羽近いハギマシコとカヤクグリ2羽がせっせと餌をついばんでいる。顔をなかなか上げないのでうまく撮れないが、長い時間まじかに見られた。久しぶりに目的の鳥に会えて、満足の一日であった。

奥日光を臨む

富士を臨む

植物も凍っているほど寒い


ハギマシコ












カヤクグリ(冬には、低山に来るようだ。)






舘山散歩

2012-12-23 15:11:05 | 日記
  海の渡り鳥を求めて、舘山の海岸へ行く。波左間港でバスを降り、須崎岬まで歩くが、見たのは、カワウの大群、クロサギ、アオサギ、コサギ、イソヒヨドリ、海岸では、タヒバリ、アオジ、カシラダカ、アカハラくらいで、場所を変えるためにバスに乗り、野島崎灯台をめざすが、ここにも、見られたのは、マガモ5羽とイソシギ2羽、イソヒヨドリくらいであった。また、カワセミが、海で餌取りをしているのを、初めて見た。時期が悪かったのか、はずれの一日であった。

源頼朝公の上陸の地


元禄地震の津波の記念碑(約6メートルの高さ)


カワウの大群襲来



アオサギとクロサギは、仲が良い?


イソヒヨドリ






カシラダカ


アカハラ


タヒバリ


イソシギ




カワセミが海に





茨城 大洗散歩

2012-12-20 13:11:46 | 日記
 水戸から、鹿島大洗線に乗り、大洗駅でおりる。今日のターゲットは、冬の渡りカモ、海岸沿いをひたすらに歩く。海岸に着くと、イソヒヨドリが出迎えてくれた。ハマシギ、ダイゼン、シロチドリが、水際で戯れている。また、岸壁にクロシギが、優雅に舞っていた。しばらく歩くと沖のほうにスズカモの群れが見える。他の群れもスズカモかとみていると、黒いオオバンかと思っていると嘴が黄色い。どの群れもクロガモである。さらに歩くとクロガモの中にシノリガモ、ビロードキンクロが混ざっていた。夢中でシャッターを切ったがこの日のカメラの設定は、短焦点のままであることに気づかず、ほとんどが失敗作。残念なり。

サンフラワー号(大洗ー函館フェリー)


自衛隊機(土浦から飛び立っているのだろう)


イソヒヨドリ


ダイゼン


ハマシギ(打ち寄せる波に戯れている)


セグロカモメ


シロチドリ


ハジロカイツブリ


クロサギ






クロガモ オス












クロガモ メス




クロガモ(飛翔風景)





ビロードキンクロ オス






ビロードキンクロ メス




シノリガモ オス













大町公園

2012-12-18 14:48:05 | 日記
 今日は、温かい日中だが、夜から忘年会なので、午前中だけで行ける近くの大町公園へ行く。
大町駅側の入り口を入るとすぐにキセキレイが出迎えてくれた。カワセミのいる池方面へ歩いて行くとシジュウガラ、ヒガラ、コゲラ、メジロが混群している。暫く撮っているとフイフイと小さな鳴き声が聞こえてくる。2羽のウソのめすが、シジュウガラの後ろからついてきた。木道脇の枯れ草の実を一生懸命に食べている。全く逃げない。たくさんのバーダーがあるいているのに一人も気がつかずに一人で撮影を楽しめた。もう少し歩くとルリビタキのメスに会えた。ほかには、アオジ、シメが見れた。一番期待したクロジだったが、今日も会えず。

キセキレイ


ウソ














ヒガラ






ヤマガラ


ルリビタキ メス




アオジ


シメ

多々良沼・城沼 散歩

2012-12-13 18:42:32 | 日記
 初めての多々良沼へ出かける。東武伊勢崎線で多々良駅下車して南へ30分歩くと多々良沼の釣り場に着く。
ここでは、セイタカシギ3羽とオナガガモ、ヒドリガモ、カルガモ、カワウ等見られた。現地の方が、ハクチョウに餌をやっているところへ車で連れて行ってくれるというので、乗せてもらった。行くと餌やりは、終わっていて
数羽のハクチョウとオナガガモ等がたくさんいたが、湖面へは、立ち入り禁止になっている。次は、カワセミが見られるところまで、車で連れて行ってもらう。遠くのほうでハクチョウが見れる。また、シギが1羽舞い降りてきた。これは、と思いシャッターを切るが、どうもハマシギのようだ。干潟では、ハマシギは、群れをなしているが、こんな単独行動を見たのは、初めてだ。また、かなり遠くでカラスが、さかんに啼いている、下を見るとオオタカが水面に落ちている。カラスの大群に攻められて、水上に落下してしまったのだろうか?珍しい風景だ。先ほどの親切なかたから、珍しい渡り鳥を見るのならば、城沼のほうが良いよと教わったので
多々良沼を1周してから、城沼方面へ歩くが、途中 館林駅に近づき、城沼への道を聞くとまだまだ先とのこと。
歩くのを諦め、タクシーに乗って現地へ行く。ここもお客が餌をやっているが、いるのはコブハクチョウ、シナガチョウとカモ類。これはという鳥が見当たらない。沼の向こう側は、早い流れの川が流れていて、ミコアイサのオスを発見。また、メスは、沼のほうにいた。ほかには、カシラダカ、シメ等。
梅園では、早くも梅が満開だ。

多々良沼
オオハクチョウ








妙義山?とオオハクチョウ


オオタカが湖面に落ちる。


ハマシギ の単騎行動


ジョウビタキ


城沼
梅園




カモの飛翔(オナガガモ、マガモ)


マガモ


ミコアイサ オス


ミコアイサ メス


シナガチョウ


ツグミ


アオジ


シメ

波崎 散歩

2012-12-10 15:21:22 | 日記
 近頃は、不調でなかなかお目当ての鳥にお目にかかれない。銚子駅で波崎海岸行きバスを待つが1時間一本のため、待ちきれなく、歩いて銚子大橋を超え、波崎海岸まで行くが、強風で砂嵐がすごく、悪くした眼に悪いと思いそそくさに引き上げる。3月にビロードキンクロ、クロガモを見たが、今回は荒波に揺られているマガモの群ればかり。カメラを構えても揺れて1000分の1秒でも撮れない始末だ。出会った鳥は、マガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、カルガモ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、ウミネコ、ユリカモメ、オオセグロカモメ、セグロカモメ等。また、ウの仲間かカイツブリの仲間かわからない鳥がいた。この次は、銚子港方面へ行ってみよう。

荒波に浮いているマガモの群れ




ウミネコ


キンクロハジロ




ホシハジロ(メス)


ハジロカイツブリも荒波に


セグロカモメ


オオセグロカモメ


これは、何だろう?



稲敷散歩

2012-12-07 14:46:16 | 日記
ブログで越冬するシギがいるとあったので、場所の狙いを定めて蓮田へ行ってみた。しかし、4時間捜しまわったが、セイタカシギ、タシギ、イソシギ、クサシギ、タカブシギのみ。ほかのバーダーの方もいなかったので、探せず、空振りに終わってしまった。ほか、上空には、タゲリの集団があっちへ行ったり、こっちへ来たり。

セイタカシギ


タカブシギ






クサシギ


タゲリ


ケリ?(逆光で良く撮れなかったが、1羽でいたケリのようだ)


トビ


カシラダカ


セグロセキレイ



水元公園散歩

2012-12-04 14:20:24 | 日記
 ゴルフが雨のため中止になり、午後から 水元公園に訪れる。
紅葉がきれいに咲いてみごろであるが、鳥のほうは、あまり見られない。
まずは、カワウの繁殖池へ行くと、池では、カワウが元気よく飛び回っているが、木の上には、鷹が2羽止まっていた。よく見るとオオタカとノスリが仲よくいる。普通ならば、オオタカが追い払うのだろうが、幼鳥なのだろう。ずっとおとなしくとまっていた。次に森を歩いているとまたアカゲラがそっと木に止まったが暗いためうまく撮れない。大きな池では、ユリカモメ、ヨシガモ、オナガガモ、ハシビロガモ等。

紅葉がきれいだ。


2羽のタカ

ノスリ



オオタカ(幼鳥)


ユリカモメ


釣り人とサギトリオ(チュウサギ、アオサギ、コサギ)


アカゲラ





一の割/野田 運河散歩

2012-12-01 11:24:19 | 日記
 ブログに一の割の公園にサカツラガンが棲息しているというのを見つけて出かける。
東武一の割駅から歩いて10分ほど歩くと小さな親水公園に出くわす。キンクロハジロが、近づいてくる。その後ろにサカツラガンも餌ほしさに近づいてくる。20羽近くいるのだろうか、まったく人慣れしている。アヒル感覚だ。案内板を読むと10年ほど前に児童公園から寄贈されたと書いてある。生まれてからずっと餌を人間から与えられると野生ではなくなり、この小さな池しか知らないガンになってしまったのだろう。
サカツラガン














コガモ(陸に上がったコガモの模様が美しい)


ユリカモメ(上空には、どういうわけかユリカモメが、こんな街の中に飛んでいた)


ジョウビタキ(公園内の木には、2羽のめすが止まっていた。)


キジハトとムクドリ(この方面でハトを見るとシラコバトではないかとシャッターを押してしまう。)


30分で一の割をオサラバして、折角だからと東武野田線に乗り、運河駅へ行く。
江戸川方面へ向かうと畑では、ミヤマガラスの大群、電柱では、カワラヒワの大群が留まっている。
また、ノスリが悠然と遠くに止まっている。お目当てのケリは、8羽ほどいたが、急の出会いで逃げられてしまった。

カワラヒワ




ミヤマガラス