Andyの散歩日記

千葉県を中心に散歩しながら野鳥写真を楽しんでいます。

九十九里浜散歩

2017-10-30 21:20:51 | 日記
10月30日(月)

台風一過後、今度は 九十九里浜の漁港巡りをした。飯岡漁港、外川漁港、銚子漁港、波崎漁港と回ってみたが、風が強すぎて カモメ類、カワウ以外は、海鳥がほとんど見られない。わずかに見られたのは、ミミカイツブリ、スズガモ(飯岡漁港)、カンムリカイツブリ(波崎漁港)のみであった。車に波しぶきがかかる勢いで早々撤退した。また、途中の公園では、イスカに多くのカメラマンが訪れていた。

スズガモ


ミミカイツブリ


カンムリカイツブリ


イスカ













狭山湖散歩

2017-10-25 20:34:43 | 日記
10月25日(水)

昨日は、手賀沼でウミツバメに会えなかったが、夜に狭山湖で見かけたよとの情報をいただいたが、今朝は、雨が降っているので、逡巡していた。しかし、11時過ぎに空が明るくなってきたので、出かけることにした。電車を乗り継ぎ、1時ごろ現地につくが、雨が激しく降っている。橋の右側には、ノゴマねらいのカメラマンが数人いて「今、出ている」と教えてくれる。私は、左側の海鳥狙いだが、見ている人がいない。ノゴマ狙いのカメラマンの方に聞くと、もう抜けてしまったのではないかという返事だった。しかし、目を凝らして一生懸命探すが、やはり、無駄であった。傘が何度も逆さまになり、骨が折れてしまった。寒さに耐えられずひきあげることにした。このウミツバメは、昨日の午後あらわれ、一日も滞在せずにどこかへ飛んで行ったようだ。

ノゴマ




ノビタキ


ヒバリ


カンムリカイツブリ


クロハラアジサシ?



手賀沼散歩

2017-10-24 19:31:36 | 日記
10月24日(火)

昨日の台風明けは、三番瀬を選んだが、珍しい海鳥は、手賀沼に出たようだ。ウミツバメは、宮城県の離れ小島の漁港で偶然発見したが、オオセグロカモメの餌食になり、ほんの数秒シャッターを押しただけだったので見たい海鳥だ。なかなか次のチャンスが訪れない。翌日には、いないだろうとは思いながら、午後から出かけた。広い手賀沼のどこだろうとまずは、手賀川へ通じる東端へ行ってみたが、鳥は オオバン以外には、見られない。それならばと手賀沼公園沿いの遊歩道を歩くことにしたが、こちらもカルガモの群れ以外は、めぼしい鳥は、見られない。しばらく歩くと目の前の桜の木にスズメらしき鳥が止まった。よく見るとアリスイであった。枝被りなので動いてくれないかとじっと見ていたが全く動く気配がない、そのうち散歩をしているかたが、通るとどこかへ飛び去ってしまった。今回は、ウミツバメは、もういないということで納得した散歩であった。

ユリカモメ(遠くに浮かんでいる灰色の鳥発見。大きいがウミツバメではないかと期待したが違った。)


アリスイ






モズ


カイツブリ


コブハクチョウ


10月桜





三番瀬散歩

2017-10-23 20:23:58 | 日記
10月23日(月)

午前中に台風が抜けたので、干潮の三番瀬へ出かける。しかし、風は相変わらず強く、立っているのがやっとだ。帽子が飛ばされ、50メートル先まで行ってしまった。戻るのも一苦労なので帽子をあきらめ、海岸沿いを進むが、いつものシギチ以外には、見られなかった。
オオソリハシシギ、ミヤコドリ、オバシギ、ハマシギ、ミユビシギ、ダイゼン、コチドリ、シロチドリ等。時間があったので、帰り際 官庁であるはずの谷津干潟へ寄ってみたが、水が増水していてシギチ類は全く見られなかった。

オオソリハシシギ


ミヤコドリ




オバシギ




ミユビシギ


シロチドリ





新横浜公園散歩

2017-10-11 05:40:44 | 日記
10月9日(月)続き

西武鉄道から武蔵野線に乗り換えてから、メジロガモの情報にきずくが、そのまま 西武線直通の横浜行きへ乗っていればよかったと悔やむ。武蔵野線、南武線、東横線、横浜線と乗り換えて、やっとで小机駅駅にたどり着いた。さあ、この広い公園のどこに池があるのか土手の上から眺めると左方向に池が見えたのでこちらだろうと急ぎ歩いていくと10人くらいの方がカメラを向けていた。なんとか日没前に到着した。ヒドリガモ、カルガモと一緒にいる中で下尾筒が白いのが一目でわかった。今年一月に成田坂田が池で撮影した雑種は、ヒドリガモと区別がつかず苦労したが、こちらは、目が白いし、純粋種のようだ。光線が弱かったので、イソ感度、シャッター速度を上げて何とかとることができたが、ちょっと粒子があらすぎた。

メジロガモ






(カルガモが飛び立つのにつられて、羽を広げてくれた)








さいたま緑の森博物館散歩

2017-10-10 10:32:37 | 日記
10月9日(月)
2週間前に裏高尾へ蝶々写真を撮ろうと出かけ、見事に惨敗だったが、平地ではまだまだ飛んでいる。今日は、鳥を探しに出かけるところもないので、
小手指へ出かける。暑かったせいか、ツマグロヒョウモンが、バスを降りた民家の間でたくさん見ることができた。椎の木の林へ入るとクロコノマチョウに出会う。羽を広げてくれないかとじっと待っていたが、やぶ蚊の攻撃に会い 諦める。シジミチョウ類は、ヤマトシジミ、ウラナミシジミがたくさん舞っているが、止まってくれない。ほかには、テングチョウが、花にたくさん止まっていた。それなりに満足して、バス、電車に乗り、帰宅の途につくが、自宅近くへきて、メールを見ると横浜にメジロガモが出ているという。自宅に戻らず、方向転換するが、さあ、日没までに 間に合うかどうか?


クロコノマチョウ


ツマグロヒョウモン




ミドリヒョウモン(ボロボロのめすが、樹木にとまった)


テングチョウ(オス)


ウラナミシジミ(なかなかとまってくれない)


キタキチョウ


なにトンボかわからない。


ツリフネソウ(テレビで紹介されて訪問客が増えているという)



飯能散歩

2017-10-06 17:09:25 | 日記
10月6日(金)

午前中は、雨が降らないという予報を信じて、西武電車に乗り、飯能駅で降りて バスに乗り変える。コスモスとそばの花にノビタキが留まるという
情報だったが、今日は ソバの花に数羽飛び交っていた。コスモスの花に行ってくれないかと期待したが、正午を過ぎると 予報通り雨が、ぽつりぽつり
と落ちてきた。歩いて最寄り駅へ行こうと考えていたので、あきらめて 帰宅する。また、花畑には、セセリチョウがいることを期待したが、寒いせいか
見ることができなかった。

ノビタキ










カワセミ


キセキレイ


アカタテハ