Andyの散歩日記

千葉県を中心に散歩しながら野鳥写真を楽しんでいます。

秩父散歩

2020-02-18 13:01:44 | 日記
2月17日(月)

不要不急という政府の言葉により、東京での飲み会が、中止になり、17日は、暇になった。
毎年 電車で行っている秩父へ、オオマシコの撮影に出かける。埼玉は、まだ感染がないからと
女房へ言い訳した。しかし、年々 体力が衰え 県民の森まで歩けるか不安であった。
車道を歩いて3時間弱の12時過ぎにポイントへ着くが、ガスがかかっていて条件は良くなかった。
私を入れて5人のカメラマンが オオマシコの出を待つ。シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、ゴジュウガラが
次々と現れ、最後に本命が来てくれた。最初は、幼鳥あるいは、メスのみであった(6羽くらい)が、そのうち きれいな
オス2羽が出てきてくれた。1時間以内に2度出てきてくれた。帰りも歩くことを考え、帰途に就く。
片道電車2時間半、山歩き3時間、撮影1時間弱と割に合わない一日ではあるが、良い運動でした。
オオマシコ


















ゴジュウガラ(下へ降りることができる習性をねらった)


ヤマガラ




ガビチョウ(管理センターの下側に残雪があり、そこにオオマシコが降りてくれないか待っていた時に、ガビチョウが来てくれた)