すとう信彦 & his band

社会起業家(チェンジメーカー)首藤信彦の日常活動とその仲間たち

これが与党のマニフェスト!??

2009-07-31 23:38:00 | Weblog
これまでも概略は伝えられていたが、今日、麻生首相が自民党マニフェストを発表。まあ、内容説明よりも麻生首相が読み間違わないかどうかに側近は気が気でなかったろう。内容は、民主党の27日のマニフェスト公表を受けて、スペースの関係や複雑な議論が残っているために書き落としたテーマを、一生懸命、落穂ひろいしている感が否めない。民主党が触れていない点の一つが経済成長予測だが、経済は自民党にまかせてくださいとばかりに、10年度後半に2%成長とか10年後に100万円家計所得増加...というような口からでまかせ夢物語を書いているが、失業率が5.4%でどうしてそんな成長が見込まれるのか、理論的に説明してほしい。100万円の話もそうだがインフレ率が明示ないままこんな数字を書いても無理な景気刺激策などでインフレが進行すれば、100万などあっというまに飛んでしまうだろう。それよりも、10年後の話には恐れ入った。マニフェストは理論的には未来予測などを除けば、少なくともその政権の期限内(最長4年)には成果をださなければ笑われるだけだろう。
子育て世代支援策もうまく民主党政策の間隙をぬって、保育園・幼稚園の教育費無償化を打ち出すのはいいが、現在のように保育園がパンクし、万単位で待機児童が取り残されている現状を見れば、まず国民の子供たち全員が等しく保育園や幼稚園に入れるようにするのが先決だろう。
まあ、そういっても、今回の自民党マニフェストは選挙目当て公約=口約だから所詮選挙まで40日間持てば上々というところか?情けない話だ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マニフェスト<人 (ふれあいの丘住民)
2009-08-01 05:40:53
国会に「冊子(マニフェスト)」を送り出すために投票するのではなく、その時々の情勢に応じて判断できる「人」を送り出すために投票するのだと思っています。国内・海外の情勢が変化したり、与党でしか知りえない情報が出てきたりした際に、いまのマニフェストに改善点があれば、理由を十分に説明したうえで変更できるようにしておくことも必要ではないか、というかそれが自然な考え方だと思います。(どう説明しても国益より私益重視の方々やマスコミは批判すると思いますが・・・)
返信する
Unknown (Unknown)
2009-08-01 08:56:56
民主党お得意の揚げ足取りですね。

自民党の批判は、これまでさんざん
民主党幹部の方々が、やってきたことですよ、民主党のマニフェストの良さを書いてくださいよ、

目先のばら撒きばかりで、良さなんて
何一つありませんがね。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-08-01 15:24:30
インフレか・・・w

UPDATE2: 日本経済に安定化の兆し、09年の成長率予想‐6%に据え置き=IMF
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnJS843005020090715

返信する
マニフェスト (山北の住民)
2009-08-01 19:16:07
10年後の事を言われても?私はこの世にいないかもしれません、4年位なら何とか、10年後迄に出来なかったらら誰が責任を取るのでしようか?その時の総理ですか?今までの自民そのものではないですか。
マニフェストは公示迄は変更してもいいのでは、遊説等で地方等の意見を取り入れても良いのではないですか。
返信する
政策の中身の議論をお願いします。 (7区の住民)
2009-08-02 18:32:47
>それよりも、10年後の話には恐れ入った。

この文章の流れは、「10年で家庭の手取り100万アップ」はビジョンであって、その方策である「新規需要」「女性と高齢者の労働参加」を方向づけていますので、問題はないかと思います。
10年後であることを批判するなら、民主党の7万円年金も遠い未来の話であって、この4年間にやるのは法律を通すだけということですから(つまり現在の厚生年金等の社会保険料が年々アップしている部分は何も変らない)、似たり寄ったりです。

問題はむしろ中身です。
自民党の「家庭の手取り」はどの数字を言ってるのかわからないので評価のしようもありませんが、仮に現在の20代から30代の現役世代のサラリーマンであれば、10年で年収100万円くらいはゆうに上がります。ここで言っているのは引退していく世代の家庭も含めて全国の家庭の平均手取りを増やすということだと思いますので、国家の総人件費が100万円×所帯数分増えるということになります。(40兆くらい?)
これは大変なことだと思いますが、その分が消費に回れば内需が拡大し、経済は好転するようにも思えますが……。
これをどうやってやるかと言えば、一部は新規需要、もう一部は今までは家庭の手取りに貢献していなかった「女性と高齢者」が働くことによってというのようですので、個人の所得が増えるということとは直結しないのかもしれません。

ただ、10年後は消費税が導入されて現状プラス10%くらいはあがっているでしょうし、年金制度の抜本改革をしないと社会保険料も増えますから、この程度の目標だと家庭にプラスにはないと思います。

一方、民主党の年金制度は大筋ではいい制度だと思いますが、4年で法案を通したとしてもいつごろから給付の部分が移行するのか、「最低保証年金」の財源としての消費税がいつから導入されるのか、その結果「所得比例年金」部分としての掛け金が現状と比べてどうなるのかなど、肝心な部分が何もありません。これだと「10年後に100万円アップ」という雑な数字を出した以上に悪質だと感じます。

>現在のように保育園がパンクし、万単位で待機児童が取り残されている現状を見れば、まず国民の子供たち全員が等しく保育園や幼稚園に入れるようにするのが先決だろう。

この点は大賛成です。だとしたら、どうして子供手当なのか、さっぱりわかりません。
そんな財源があれば、子供を養育する家庭でも子供がいない家庭や単身者と同等に働ける環境を整備することに注力すべきではないかと思います。
労働人口を増やす政策を前面に出さずにバラマキばかりやる政策だと、国家が破綻してしまうのではないかと心配で、支持しかねます。

せっかくなので1つ質問です。
民主党には若い議員が多いですが、この子供手当をもらうことになる議員は何人くらいいるんでしょうか? 2400万円くらいの報酬をもらってるんですから、当然辞退されると思いますが、このあたりは党としてどう考えているんでしょうか?
返信する
あなたには絶対当選してもらいたくない (gairyou)
2009-08-06 00:06:30
拉致被害者を馬鹿にし、北朝鮮擁護する売国奴が議員になってはいけない!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。