今日も快晴の天気。 気温も高く、昨夜も薄着で寝たが、それでも暑く感じる程だった。 今日は文化の日。 TVでは行楽地や帰省などで高速道路などの渋滞を速報している。 3連休でも、この快晴の天候なども出かける人が多くなったのだろう。 例年なら紅葉日よりだが、今年はかなり遅い紅葉になり、まだまだ近くの公園や紅葉で有名な場所も紅葉リーズンとはなっていない。
ただ、高い山などでは紅葉も進んで、そうした所に出かける人達もいるのだろう。
昨日は午前中に少し買い物に出かけていた。 電子ピアノの裏板に貼り付ける滑り止めを固定する両面テープを買い増しするなど、その他の日用品などである。
電子ピアノは私の机から別の部屋に移動して、高さも調整して、滑り止めでしっかりと動かないように固定する事が出来た。 椅子は今は簡易な物だが、さきほど、Amazonからの荷が届く連絡があった。 今日届く物を注文した覚えが無いので、これは電子ピアノを購入して、レビューを投稿した時にプレゼントとして、ピアノ椅子が頂ける事になっていたので、おそらく、ピアノ椅子だろうと予想出来る。
今の簡易な椅子は少し低いので、この送ってくる椅子が高さ調整出来ると嬉しいし、仮に出来なくても、今の椅子よりも5Cm高いなら丁度良いだろう。
電子ピアノはヘッドホンで聴きながら弾けるので、近隣への騒音などに気を遣う事もなく弾けるのはありがたい。 通常のアップライトのようなアコースティックピアノだと、始めたばかりの私のピアノ音を周辺に聞こえるのはちょっと恥ずかしいし、迷惑になる。
少なくとも、窓を開けて弾く事はギターも同様だが、決して近隣との距離が遠くない我が家ではどうしても気にする必要がある。 特に夜などはギターでも8時までに限定して居る。
ピアノの音量はギターに比べると3倍以上にも成るだろう。 実際に左隣の家からは時折ピアノの音色が聞こえて居るので、ある程度の防音対策をしている家でも完全には屋外への音漏れは否めない。
その点では電子ピアノはとえも扱い易いし、夜でもヘッドホンで気にする事もなく弾ける。 音色も今の電子ピアノはアコースティックピアノに匹敵する程に音色やタッチ感も遜色ない作りだ。
もちろん、構造的な事もあり、アコースティックピアノの微妙なタッチ感を再現するのは難しいが、それでも、ほとんど違和感はない。
今はまだ基本的なスケール練習や、簡単な指の運指、動きなどのストレッチ程度の練習だが、来年4月頃までにはハノンの教本の1冊(上下二冊の教本)程度を終了出来る程度のレベルには成って置きたい。
目標は来年の4月からピアノ講座に通える程度のレベル(もちろん、初級レベルだが)には成って置きたい。
さて、今日は全く用事はない? 先日に古いPCがついには壊れたので、ピアノを設置する際に取り除いた。 そのPCを市の清掃センターへ持ち込んで処分する事にしている。 家電店などでは処分費用なども必要だが、市では無料で引き取ってくれる。 本来なら、初期化して処分するが、それも出来ない。 画面が全く表示される事が無くなったので、どうする事も出来ない状態だ。
AmazonAudibleを今は毎日数時間も聴いている。 井原忠政「三河雑兵心得」のシリーズを1から聞き始め、今は6を聴いている。 ただ、現在12までAudibleで聴けるが、その中で8が無い。 8だけ朗読がないのでどうしだろうか?? このシリーズは全て物語として繋がっているので、仮に8がないなら、このシリーズだけは本で読む事になる。
ただ、私の住む市の図書館には残念だが、蔵書が少なく、井原忠政著の本は1冊も無い・・・。 これはちょっと少なすぎる。 さらに、中野京子、田中久美子などの名画を読み解くシリーズなどもかなり少ない。
隣の市の図書館はこうした本がほぼ全て揃っているので、今日は隣の市の図書館に出かけて、図書館の会員登録をしようと思った。
今日は出かける予定は無かったが、井原忠政のシリーズがAudibleには無い物があるので、やはりどうしてもその抜けた本を読みたいし、今後は蔵書が多くある図書館に出かけるのも良いだろう。
では、これから出かける事にしよう。