summer diary

日記らしきページ

結局、今日も・・・。

2016年02月21日 | Weblog

 今朝は少し薄曇りの空模様が広がっていた。 日曜日なのでのんびりとベッドの中で過ごす朝なんだけど、昨夜は早く寝たので今朝は早々と平日と同じ時間に目が覚めてベッドから抜け出してダイニングへと降りて行った。
いつも通りに煙草に火を付けてまずは一服する。

外は曇り空。 雨はすっかり止んでいるけど、雨雲らしき雲がまだ少し残っている印象を受ける。
それでも、これから太陽が覗いてきて、日が差し込んでくることは解っている。 昨日からの低気圧は北西方向へ移動して行き、今は北海道あたりを通過している天気情報だ。
ヤカンでお湯を沸かしてココアを入れてゆっくりと飲む。 3口ほど飲んだところで洗濯物を洗濯機に放り込み、自動運転で選択開始。
煙草を吸いながらココアを飲み干すと今度はキッチンの後片付けをする。

しばらくして妻が起きてきてコーヒーを入れる。 今日は妻も息子も仕事だ。 製造業のサラリーマンの僕とは違って、妻も息子も土日だからと言って休みでもない。 妻は病院務めなのだが、通常の病院は土日の営業はないが、その病院はリハビリ病院なので、土日などは関係なく営業している。息子は販売の仕事をしている。 どちらも土日も関係なく通常営業だ。
そんな訳で、日曜日の今日は私一人でのんびりと過ごすことになった。

昨日は妻と二人でショッピングモールに出かけて行った。 雨が結構強めに降っている日だったけど、客足は多く、駐車場も満車状態だ。 運良く入口に近い所に駐車できたので傘が必要なかったけど、帰りは雨脚が強くなっていて、車の所まで走ることになった。

駐車している場所から車を移動してゲートに向かうまでにかなりの時間が掛かった。 いつもの土日は駐車料金が無料だが、この日はそうではなくて、ゲートで駐車券を取り、出るときにも駐車券を出さないといけないので、そのために時間が掛かっているらしく、なかなか前に進まない状態だった。
ただ、ゲートから出ると逆にいつもよりスムーズに車が流れている。 そんな訳で、結局どこで時間が掛かるかの違いだけで、同じだけの時間になるんだと理解した。

さて、今日はこんなにいい天気なんだから久しぶりにバイクで出かけようと思っていたのだけど、北風がかなり強く吹いているのでちょっと気が向かない。 寒さはあまり気にしていないけど、強風時にバイクはあまり嬉しくない。 
どうしても乗らないといけないなら別として、趣味だけで乗っているバイク乗りはこんな天候にあえて乗りたいとは思えない。

そんな訳で、結局今日も・・・。 いつも通りに家でのんびりと過ごす日曜日になる。
「もう一か月以上は乗っていないな~」 カバーを被り、車庫の中で眠っているバイクはただの鉄の塊だ。 
通勤の自動車や家電製品やスマホやその他の必要な物に比較するまでもなく、乗らないと何も始まらない代物である。
特別無くても問題ないし、あってもこうして一か月以上も車庫の中に放置されている状態なんだから、単なる場所だけ取っている厄介者ですらあるのかもしれない。

そうはいっても、風を切って走る楽しみはやはり譲れない。 乗ると言っても私の場合にはその日に乗るのはほんの2,3時間程度なんだけど。 一日中乗りっぱなしのバイク乗りみたいに体力もないし、それほど長い時間をバイクで過ごしたいとも思わない。
3時間も乗っていれば十分に満足できるし、それ以上は疲れ果てて、かえって辛さを感じる。 それでは楽しくないし、楽しみたいから乗っているのに、本末転倒になってしまう。 

そんな訳で、結局今日も気分が湧かないのでバイクは次週までまた車庫の中で眠ることになった。
それでも、時折はカバーを外し、全体をしっかりと磨くことは忘れていない。 むしろ、磨いている時の方が楽しいかも知れない。
あのバイクのデザインやパーツの美しさは自動車にはない。 タンク、マフラー、エアーフィルター、ハンドル、フロントフレーム、シート、サイドバッグなどの各パーツの持つ優美な形はやはり所有していることの優越感もあり、それをピカピカに磨き上げることに楽しさを感じることができるのは私だけの感覚ではないと思う。

 

 

 


暖かい雨の土曜日

2016年02月20日 | Weblog

 今朝目が覚めてベッドから起きると一階の台所へ煙草を吸うために降りて行った。 
煙草を1本口に口に銜えてジッポーで火を点けながら外の様子を伺うと、ポツリポツリと雨が降っている。
「やっぱり今日は天気予報通りに一日中雨なんだな」と胸の内でうなずいた。 
煙草を半分も吸い終わらない内に雨は強くなってきて、本降りになった。 

「やれやれ、本降りになってきたな。」と今度は声を出してうなずいた。 

最近は天気予報の的中率はかなり向上しているし、今は数分毎の雨雲を確認できるスマホのアプリもある。
後どれぐらいで雨が降ってくるのかもほとんど誤差が無いほどに正確に知ることができる。
だから雨が降ってきても

「やっぱり雨が降って来たか~」と思い、以前のように雨が急に降って来た時のような気持ちはそれほどなくなっている。
今は雪などが降った時ぐらいに「雪が降って来た!」と言うある意味驚きの感情には雨ではならない。

まだ幼い時には雨が降って来た時なんかは、「あれ~、雨になってきた~」とか「傘持ってきてないけど、どうしよう」とか、
雨でいろいろな感情や感動を覚えることができた。
大人になり、IT関連の機器の性能や気象衛星などの高性能化のより天候の変化を事前に知ることができるようになって来て、
便利で快適な生活が送れるようになっている。 その分、失って来たものも感じる。 感動や喜怒哀楽の感情などはなんとなく薄れて行っているような気がしてならない。

事故や事件なども、今やTV、ネットでも常時知ることができるし、犯罪なども今は巷に溢れていると言ってもいいほど増えている。
老弱男女を問わず、最近は殺人事件が多い気がする。 男女間、老人同士、若者同士、若者と老人、小中学生や高校、大学生。
警察、医師、先生なども例外ではない。 どこでどんな人間がいとも簡単に人を殺してしまう事件が多い。
特定な人は言うまでもなく、「誰でもよかった」と言うような動機も多い。 

誰でもいい? 人を殺すのに特別な感情なんて要らないようなこの動機。 ちょっと理解できない感情だなと思う。
「むしゃくしゃしてやった」とか、「人を殺してみたかった」とか・・・。 最近の殺人事件の中にはこんなことで人を殺すことができてしまう人間が居るんだ。 と、呆れかえるような、まったくその感覚が理解できない事件がある。

これは雨が降ってくることを事前に周知していて、「やっぱり雨になったな」と思う感覚に似ているような気がする。
おそらく、誰でもいいとか、殺してみたかったとかの感覚で人を殺してしまうのは、すでに自分の殺人のイメージを体現しているか、
ある程度予想できているからだろうと感じる。 
本来、普通の感覚ではで来るはずもない行為がいとも簡単にできてしまうのは、何度もそのイメージを繰り返して体現しているからだろう。 
そんなことをぼんやりと考えながら雨の降る様子を見ながら、煙草を吸っている。

今日は一日雨だけど、ちょっと出かける。 妻と二人でショッピングモールに出かけて、ウインドショッピング。
女の人はこのウインドショッピングが好きな人が多い。 特別何かを買う目的が無くてもいろんなショップへ足を運び、あれこれと見て回るのだ。 これが結構疲れる。 がしかし、これもまあ、いい運動だと思えば妻に就いて歩き回るもの時にはいいかと。
それに、休日は特別やることもないし、家で昼からビールや焼酎を飲んで寝転んでいるよりはちょっとは健康的だろうな。

 

 

 

 


春を通り越しそう

2016年02月14日 | Weblog

 今朝起きると雨が降っていた。 冬なのに寒さをまったく感じさせない朝だ。 雨で日差しが無くても寒さを感じないほどに気温が高い朝を迎えた。 湿気が多いせいか、なんとなくムッとする空気を感じながらベッドから起きるといつも通りにキッチンへ行って、たばこに火をつけるとゆっくりと吸い込みながら外の雨の様子を伺っていた。

何時頃降り止むのだろうとスマホで雨雲レーダーを確認する。 1時間後ぐらいに雨雲は一旦通り過ぎる見通しだ。
お天気アプリで雨雲レーダーを確認するのは雨が降っている時や降りそうな時なんだが、このアプリが良くできていて、雨雲が通り過ぎる時間をほぼ確実に確認できる。 もちろん、休日だけではなく、平日でも仕事に少しは役に立っているので助かっている。

休日になると犬の散歩や洗濯物を洗って干すタイミングなども分かるので重宝している。
今朝はさらに妻を仕事場まで送って行くことになっていたので、雨の降り具合によっては犬の散歩を先に済ませるかどうかの判断ができる。 結局、妻を送って行ってから洗濯物を洗濯機に入れてスイッチを入れて、ココアをゆっくりと飲み、たばこを吸ってからのタイミングがちょうど雨に降られずに犬の散歩を済ませることができると判断した。 
が、しかし、結局その時間になってもまだ雨は降り止まずにいたので、とうとう傘を差して散歩に出かけることになった。
散歩から帰って来てからほんの数分もすると太陽が顔を覗かせてきた。
空には所々に青空も見え始めてきたので、 「やれやれ、やっと晴れになってきたな」と一人で少しホッとした。

早々に洗濯物を干して、各部屋に掃除機をかけて、リビングのサイドボードやキッチンの食器棚などを拭き掃除した。
もちろん、自分が寝ている部屋の窓に掛かるカーテンを全開にしてベッドを整え、机なども吹き掃除を済ませた。

この部屋の窓沿いにベッドが置かれているので、日差しがある時には布団を干す手間が省けるほどにベッド全体に日が当たる。
今日は気温もかなり高くなる予報なので、除菌、消臭スプレーを羽毛布団や枕、ベッド全体にスプレーして、窓から差し込む日差しによって良く乾燥してくれるだろう。

今日はこれから買い物に出かける。 土日が完全に休みのサラリーマンの私と違って、妻は病院務めなので土日に関係なく仕事がある。 月に何日かは土曜日、日曜日なども休日になることもあるけど、毎週一緒に買い物などへ行けることはない。
そんな時は私が一人で買い物に出かけることになる訳だけど、何処で何を買うのかは予め妻からの指示を貰うことになっている。
私が一人で買い物で出かけるときの買い物は私の私的な物以外にはそれほど多くは無い。 

食料品や日用雑貨品などがほとんどだけど、数的にはほんの幾つかでしかない。 ただし、以外にも買う所が違っていたりするので、一か所で済ませることが無く、何か所かを順番に廻りながらの買い物となる。

それ以外には私的な買い物と言えば、たばこやミニロト。 ミニロトは毎週買っているので、必ず出かけることになる。
まっ、それ以外には月に1,2回程度に酒屋に寄る程度なんだけど。

今日もそんな程度の買い物だ。 午前中に早々に済ませて、午後からはのんびりとTVでも見ながら過ごすことになるだろう。
春を通り越しそうな気温の予想だが、本当にそんな感じだ。 少し薄着をして出かけた方がよさそうなぐらいになってきている。

 


 


おかしな冬の気温

2016年02月13日 | Weblog

 昨日、金曜日は有給休暇で今週は3連休。 今週は愛知製鋼の爆発事故の影響で全トヨタの工場がストップすると言う事態になり、
その影響で仕事量は激減。 通常の7割強の仕事が無い状態となっていた。 有給休暇で休む社員も多くいて、私もその中の一人だ。
本当なら、仕事全体あ午前中とかに終わってしまえるなら終わらせて、午後から毎日でも帰りたいぐらいだった。

来週からは一応、計画では通常稼働になるのだけど、どこまで通常になるのかはまだ未定だろう。
今後はどこかでこの1週間に減産した生産量を挽回することになるだろうけど、その計画はこれからだろうけど、その稼働日や日々の増産に対する対応は結構厄介だし、そんなことはトヨタの勝手な言い分なんだから本来なら挽回じゃなくて、年間の生産計画を見直すことも必要だろうと思う。 なぜなら、トヨタへの供給する企業のほとんどはこの1週間は稼働しているし、例え、トヨタが止まっていたとしても、会社自体はトヨタ以外の製品の生産がある以上はそのために会社を休みにすることはできない。
そのために、日々の生産はトヨタの自動車関連以外の生産に止まることになり、結果として稼働時間は大幅にダウンしていた。

社員にとっては、結果として、通常通り出勤いて働いているのに、どこかで挽回の為に休日を返上して出勤しないといけない事態になった時には、トヨタの勝手な判断によるシワ寄せを受ける羽目になる。 だからこそ、今週1週間は仕事量が減ったからと言って喜んでいる訳にはいかないし、逆に腹立たしいような思うになった。

今年の冬の気温は本当におかしな物である。 11月、12月は冬とは思えないほどの高温が続き、1月中旬には突然真冬の寒波が押し寄せてきて、各地では猛吹雪となったところも多い。 沖縄でも雪が降ると言う前代未聞の出来事もあり、あまりにも変化の激しい気温差にはさすがに閉口するのだった。
この1週間も前半は10度をかなり下回る寒い気温だったけど、今日、明日はいきなり20度を超える高温(冬なのに)となる予報だし、実際に今日は暖かい。 
明日はこれ以上に気温が上昇して、Tシャツ1枚でも大丈夫なぐらいの天候になるらしく、さすがにちょっとこの気温の変化には身体が付いていかない気がしている。
昨日も1日中曇り空で、雨こそ降らないけど、それに近いぐらいの曇り空だった。 今朝は昨日以上に曇り空だし、時折雨もパラつく天候になっている。 午前中はまだ大丈夫と思って、洗濯物を干したけど、結局1時間も満たないうちに家の中にしまいこんでしまった。
パラパラと降ってきた雨はそれほど長くないし、強くもないことは解るけど、それでも洗濯物を雨にさらすのはちょっと気が引ける。

さて、今日は妻も、息子も仕事で朝から居ない。 一人で過ごす休日だけど、もちろん、これと言ってすることもなく昨日は体調不良で1日寝て過ごしていたけど、今日は体調は良いので何をして過ごそうと考えている。
TVを見ているのもつまらないし、かといって、天候も悪く、乗りたいバイクもお預けとなった。 
せっかくの休日でも天候が悪いと本当に何もすることもなく、時間を持て余すことになる。 今日、明日はバイトも無く、日中は疲れることをすることも苦にならないはずなんだけど、とりあえず、何もすることがない。
朝、キッチンを片づけて、犬の散歩、洗濯を済ませたら後は特別なこともない。 朝ご飯、昼ご飯の準備をして食べることぐらいだ。

これからは休日の昼ご飯時にいつもビールを飲んでいるけど、今後はちょっとアルコールは控えめにして、できるだけ飲まないで過ごそうと考えているけど、結局、何もすることが無いのでついつい飲んで、午後には昼寝をすることになったりする。

 

 

 

 


電子タバコ Part2

2016年02月07日 | Weblog

 電子タバコを吸い始めて5日目。 特別にリアルタバコを敬遠するつもりはないけど、あえてニコチンのタバコを吸いたいと思う気持ちが無くなってきた。 特に、今の電子タバコは煙の量はリアルよりも多い! しかも、吸い終えた後の後味はリアルの場合には苦味があり、何か飲み物が欲しくなるけど、電子の場合にはその感じがまったくない。

吸った後もすっきりしていて、違和感がないので、むしろ、この電子の方を選んでしまうくらいだ。
まだ、リアル(本物のたばこ)は手元にあり、いつでも吸いたい時に吸える状態になっているけど、あえて、吸いたいと思うこともなくなってきている。
これはやはり、吸い終わったときの後味の無さが良い。 本物のタバコはどうしてもニコチンの苦味が残っているので口の中が乾燥する感じになり、何かの飲み物が欲しくなる。

いやいや、これほどタバコから離れることができるとは思っていなかったな~~。
スターターキットに付属しているリキッドはまだまだ4分の3も残っているけど、追加でグリーンアップルとレッドブルコークを注文してしまった。 それほどある意味でタバコに匹敵するほどの常習性を感じさせる。
ただ、電子タバコはニコチン、タール、発がん性物質が一切含まれていない(私が購入するものはそうだ)。 中にはニコチンなども含まれているものもあるみたいだけど、それは必要ない。

本物のタバコに比較したら良いこと以外には見つからない。

1.ニコチン、タール、発がん性物質が0であること。
2.本物のたばこに比較したら経費が格段に安くなる。実際に3分の1以下になった。
3.健康面でも問題ない。 吸いたいだけ吸っていても、まったく健康面で問題なし。
4.灰皿や換気扇なども必要ない。
5.煙量は本物のタバコよりも多いので、吸っている気分は十分だ。
6.後味はまったく良い。 本物のたばこのような口の中に苦味が残ることはない。
7.歯にヤニなどが付着することもなく、歯の健康にも良い。
8.特に、妊婦や子供がいる家庭でも問題なく吸っていられる。
9.煙じゃないから、どこでも吸える。
10.火の始末の心配もないし、極端に言えばベッドの中でも吸うことができる。

以上のように本物のタバコに比較するといいこと以外にはない。
今後はこの電子タバコの需要は高まると思う。 特に女性や若年層などは本物のタバコを吸う前に電子タバコで試してほしいものだ。 これで十分満足できるはずなので、敢えて、高いタバコを買い、身体に悪影響を与えるタバコを吸う必要はなくなる。
これは本当に未来のタバコだと実感している。

 


電子たばこを購入

2016年02月07日 | Weblog

 以前からタバコの量を減らすか、禁煙するか?もちろん、できないのだが。 たばこに使う経費を削減したいと考えていた。
手巻きタバコを少し続けていた時(もちろん、経費削減のために)も確かにトータルで月のタバコ代は少なくなった。
しかし、ともかく手巻きする時間がもったいない。 ひたすらタバコを巻く必要があるので、結局面倒になって、今はほったらかしにしてある。
そんな中で、充電とリキッドの補充はしないといけないけど、メンテナンスも頻繁にする必要もなく、リキッドの補充も普段なら2日に1回必要かどうかぐらいだし、充電も3日に1回必要かどうか・・。 今の所4日間ぐらいは全然使える。 
リキッドは4日間でまだ4分の1も減ってない。 リキッドは15mlで1050円程度だから月に30ml使ったとしても2200円あれば十分だ。
本物のタバコも皆無とは今は行かないけど、そのうち、2~3週間もたてば、おそらく本物のたばこは必要なくなるような気がする。
そうなれば月に2000円ちょっとのタバコ代となる訳で、本物のタバコを月に最低でも15箱(1箱430円だから6500円)を使っていたことに比べれば月に4500円の経費削減となる計算だ。 もちろん、今はまだ始めたばかりなので、時折本物のニコチンが入っているタバコを吸いたくなる時があるけど、それでも、月に2箱程度あるいは週に1箱を吸ったとしても2000円+430×4=3720円。
約40%以上の経費削減となる。 

これはスターターキットが3680円だったけど、1か月で帳消しの価格だ。 それ以降は完璧に月に2700円~4500円の節約となる。
しかも、電子タバコの良い所は何といってもノンニコチン、タールともに0mlであること。 発がん性物質など一切含まれていないこと。
それだけでも、たばこから電子タバコに換えることは経費だけの問題ではなく、健康面を考えても価値がある。

やっと、これで、本当にタバコがやめられそうな気がしてきた。 電子タバコがこんなにも良いものだとは思っていなかった。
最近はこの技術が上がってきて、昔より数段に良くなっている電子タバコらしい。
今後もこの分野はタバコの価格の上昇や、喫煙場所がだんだんと無くなってきていることもあり、広がっていくのではないかと思う。