summer diary

日記らしきページ

Bluetoothスピーカー

2022年03月23日 | Weblog
Bluetoothスピーカーを買ってしまった。 今使用しているBluetoothスピーカーも特に悪くはないので、買い替えるのもちょっと迷ったけど、数年前の物で、カラビナの取り付け部分が破損して、全体的に樹脂製部分のボディーは白く劣化している個所も目立つ。 充電やSDスロット、AUXなどがある部分の防水蓋の接続部分も切れている。 もちろん、それでも今は風呂などで使用することもないので、防水機能は要らないので、特に使えない訳でもなく、音質も気になることもなく、Bluetoothの接続も問題無いし、音の遅延などもない。
十分に使用できるので、これで満足しているけど、もう少し音質が良い物が欲しくなった。 先日、MP3プレーヤーを購入したので、スマホだけではなく、このプレーヤーで音楽(実際にはギターの模範演奏などを聴くことが目的である)を聴くためにもう少し音質が良いスピーカーが欲しいと言う欲張りな気持ちだ。

いろいろと探していて、出来る限り5,6千円前後で買える物を探している中で、結果的にはMusiBabyスピーカーをAmazonで見つけて購入を決めた。
このスピーカーはあまりレビュー数は無い商品で、特に多く売れている商品ではなさそうだが、特に悪いレビューもなく、価格が2個で6千円程度だったこともあり、購入してみようと思った。
仮にダメなら、返品できるので、一度使用してから使い続けるか決めても良いだろうと思う。 
このスピーカーは円筒形で、こうしたデザインの商品は多数あり、ほぼほぼ同様な商品説明がされている物がほとんどだ。 
防水機能はIPX5:(持続的な低圧ウォータージェットスプレーに耐えることができます。)
が表記されているが、中には全くパッキンなどもないいい加減な商品も多数あるらしい。 もちろん、私は風呂などや、野外で使用するつもりはないので、特に防水に関してはそれほど気にすることもない。
2個のスピーカーを同時に接続する事が出来るので、音量は勿論だけど、臨場感が出るだろうと思った事、さらには価格的にも安かったので、どうせなら2個でステレオで聴こうと思ったが、この商品は良く読むと、ステレオではない様子(1個でもステレオなんだけど、2個で別々のステレオとはならない様子)。 ちょっと残念な気もするが、まっ、それでもいいかなと。
こうした商品は2個でステレオ(左右で音質の違いが出る)になる物もあるので、それも考えていた。
しかし、いろんなレビューを見ていると、なんだかやっぱりそうしたレビューが気になるので、敢えて、レビューが少ない商品を選んだのである。
もちろん、レビュー数が多い商品はそれなりに購入者が多くいると言うことで、それなりに売れる要因があるだろう。
中でも安価で売れているのはAnkerなどのメーカーだろう。 ヘッドホンなどもレビュー数ではかなり多くあるメーカーだ。 
しかし、中にはかなり辛口の評価も少なくなく、購入する側からするとどうしても、同じ症状になったりする事を考えてしまう。
Amazonのレビューなんてほとんど当てにならない事も承知しているのだけど、それでもやっぱり少しは気になる。 
価格的にも他の商品に比較すると安くはないし、音質が特別良いと思えるとも考えにくい。 ヘッドホンもそうだけど、音質は音量とは違い、なかなか評価が難しい。 個人の好みの問題もあるし、聴く楽曲などにもよるので、何とも言えないだろう。 私はヘッドホンはOneaudioのヘッドホンを使用しているけど、Ankerなどのヘッドホンなどと大きな価格差がないが、果たしてどの程度の音質の差があるのかもわからない。 
それでも、十分に音質は満足しているし、Auxでも接続可能なので、夜間にアンプに繋いで使用する事を目的としているので、Bluetooth接続だけの物は選択する余地がない。
今日はそのスピーカーが配達される。 おそらく午後の遅い時間帯だろうと思うので、日中は外出する予定もあるので、明日は仕事だし、使うのは2日程度後になりそうだ。 

さて、今日は休みなので、ギターの練習をしっかりと遣りたいが、妻とちょっと買い物に出かける予定もあるので、あまり練習する時間が多く無いかもしれない。  クラシック曲の進捗はある程度予定通りに進んでいる。 毎回そうだけど、曲を覚える事はそれほど簡単ではない。 まだまだ譜面を即座に読み解くほどの実力もないし、運指に関しては何度も弾き込んでからでないとなかなか決めるのも難しい部分がある。 
まだまだギターの指板の音も把握していないので、これはしっかりと身に着けたいと思う。 これはジャズを弾く時には絶対に必須であり、今後、ギターを弾き熟すためにも出来る限り早い段階で覚える事にしている。 
今年年末で仕事は一旦はリタイヤして、毎日家で過ごすことが出来るので、ギターの練習も今以上に十分に出来るようになるだろう。
私は欲張りなので、クラシック曲、ポピュラー曲のソロ、ジャズ、フラメンコも弾きたいと思って居る。 
特にクラシックは勿論だが、ジャズはそれなりにアドリブも自由に弾けるようになりたいと思うので、これからそうした事が可能になるような練習を続けたいと思って居る。
それはやはり、練習時間が必要で、ともかくギターは練習時間に比例して上達する以外には特別なコツなどと言う物はない。
ただし、漠然と弾いているだけではやはり上達することは難しく、どうしたら弾けるようになるか? どのような考え方、どのような手、指の角度が理想的なのか? 音感をどのように鍛えるか? などなど、ギターを弾く時にはいろんな意味でも常に思考しながら弾くことが重要だ。 
常に問題意識を持ってギターの練習をする事が何よりも上達する為に必要不可欠な要素だろうと思う。 
特に音に関しては出来る限り良い音で模範演奏を聴く事も重要だと思うのである。 私のような独学者は特にそうだけど、出来る限り演奏そのものの音を聴くことが大切である。 
生演奏を聴くことが本当はいいに決まっているけど、講師などの演奏を聴く機会は無いし、プロのギタリスト演奏を聴く機会はそれほど多くない。
なので、出来る限り音質が良い機器で聴くことは耳を鍛え、耳に良い音を記憶させるためにも重要なことだ。
こうした意味でも、今回は出来る限り良い音質を求めてスピーカーを購入することに決めた。 
最も、高額な著名なスピーカーなどを買うことも難しい。
SONY、JBL、Panasonic、Bozeなどなど、同じ物でも数倍以上もするような商品なら間違いないだろう。 しかし、そこまででもなくても、ある程度の音質ならまっ、それなりに良いだろうと・・・。
もちろん、プロレベルの聴き分ける耳がある人ならその違いは分かるだろう。