病院勤務は朝7時半から14時半までの勤務を【早出】と言っている。
朝9時半から17時半までを【遅番】と呼んでいる。
そして夕方16時45分から翌朝の8時半までを【夜勤】と言っている。
早出の人と遅番は長時間一緒に仕事をすることになる。
組む人によって、仕事がやりやすかったり疲れたりする。
日曜日、祝日などは【日勤】と言って、朝7時半から17時半までヘルパー一人で仕事をする。
看護師も1人いてくれるからまるっきり一人ぼっちではないが、ヘルパーの仕事は一手にやるのである。
明日の23日は勤労感謝の日で祝日。私は朝7時半から【日勤】をやる。
ある意味、やりやすいと思う。
マイペースで仕事できるからである。
当直室のシーツ交換や清拭があるが、自分のやりたい形で仕事できるのがいいかもしれない。
こまめにオムツを見ることにしよう。慌てることがないようにやりたい。
お茶碗を集めるにも、きちんとやりたい。
お茶碗の茶渋も取って、きれいにしてあげたい。
ゆっくり、丁寧にやってみます。
朝早いからね。「暇か?」って夫に聞いてみよう。送って行ってくれるかも。
だって、暇なんだから・・・。
朝9時半から17時半までを【遅番】と呼んでいる。
そして夕方16時45分から翌朝の8時半までを【夜勤】と言っている。
早出の人と遅番は長時間一緒に仕事をすることになる。
組む人によって、仕事がやりやすかったり疲れたりする。
日曜日、祝日などは【日勤】と言って、朝7時半から17時半までヘルパー一人で仕事をする。
看護師も1人いてくれるからまるっきり一人ぼっちではないが、ヘルパーの仕事は一手にやるのである。
明日の23日は勤労感謝の日で祝日。私は朝7時半から【日勤】をやる。
ある意味、やりやすいと思う。
マイペースで仕事できるからである。
当直室のシーツ交換や清拭があるが、自分のやりたい形で仕事できるのがいいかもしれない。
こまめにオムツを見ることにしよう。慌てることがないようにやりたい。
お茶碗を集めるにも、きちんとやりたい。
お茶碗の茶渋も取って、きれいにしてあげたい。
ゆっくり、丁寧にやってみます。
朝早いからね。「暇か?」って夫に聞いてみよう。送って行ってくれるかも。
だって、暇なんだから・・・。