昨日は、また睡魔に襲われてブログを書こうとしたけど
眠くて眠くてパスしました。
本当に気まぐれな私の独り言です
今日の気温34℃
34℃では暑いはずだよ。
今年は、大丈夫かなと思っていた紫外線湿疹
やっぱり顔に出てしまいました。
目も紫外線アレルギーのせいか痒くて痒くて
そして新型コレラ感染
県内、今日も新たに8名が確認されました。
昨日、確認された10名のうち5名が感染経路不明とか
なかなか歯止めがかかりません。
さて我が家の庭
百日草がまだ元気
日日草も種がこぼれて大きくなり可愛い花をつけています
千日紅も赤、白、ピンクと咲き誇っている。
そして今年は、茗荷が沢山穫れました。
味噌汁に入れたり酢漬けにしたり 刻んで冷凍保存したり
今日は、ザルいっぱいの茗荷をバター味噌炒めにしました。
味噌炒めだったらピーマンのバター味噌炒めも美味しい。
そして春先のフキノトウ味噌も…
味噌ってどんな食材にもあう重宝な調味料ですね。
眠くて眠くてパスしました。
本当に気まぐれな私の独り言です
今日の気温34℃
34℃では暑いはずだよ。
今年は、大丈夫かなと思っていた紫外線湿疹
やっぱり顔に出てしまいました。
目も紫外線アレルギーのせいか痒くて痒くて
そして新型コレラ感染
県内、今日も新たに8名が確認されました。
昨日、確認された10名のうち5名が感染経路不明とか
なかなか歯止めがかかりません。
さて我が家の庭
百日草がまだ元気
日日草も種がこぼれて大きくなり可愛い花をつけています
千日紅も赤、白、ピンクと咲き誇っている。
そして今年は、茗荷が沢山穫れました。
味噌汁に入れたり酢漬けにしたり 刻んで冷凍保存したり
今日は、ザルいっぱいの茗荷をバター味噌炒めにしました。
味噌炒めだったらピーマンのバター味噌炒めも美味しい。
そして春先のフキノトウ味噌も…
味噌ってどんな食材にもあう重宝な調味料ですね。