Native of Ehime

最近、自然も人間も少し変。自分のできることからやってみようか。

44番 大宝寺~45番 岩屋寺 

2010-01-09 23:30:58 | 遍路道 愛媛路
今日から、四国八十八箇所参りを始めた。

ずっと行きたかったが、嫁さんがそれを察してくれて、二人で車で廻ることになった。
なかなか時間が取りにくいので、取りあえずは伊予一国参りを目標に、お参りするつもりだ。

何もわからないので、ネットで検索し、参拝の仕方やグッズなどを調べた。
調べ始めると、こってしまって、なかなか行くようにならないので、用意をせず、今朝出発した。

最初はどこのお寺にしようか迷ったが、ご縁のあった久万高原町の大宝寺から始めることにした。
参道に土産物屋があって、用品を売っていたのを覚えていたので、そこで揃えることにする。



初めは最小限のものにして、予算は1万円のつもりだったが、結局、

・白衣
・輪袈裟
・金剛杖、カバー付き
・納経帳
・経本
・納札、札挟
・ろうそく、線香、ライター
・ずた袋(防水)

を買って、二人で2万円弱になった。

でも、恰好を整えると、気持ちが締まってきた。
いいもんだ。

大宝寺は四十四番札所なので、最初にしては、数字がもうひとつかなと思っていたが、四と四で「幸せ幸せ」ということで、ここを出発の寺にする人もいると教えてもらい、いいことを聞いたので、幸せに出発する。



大宝寺の空気は、やっぱり、おいしい。
体中にしみわたって、目が覚める気がする。



次は四十五番札所の岩屋寺に行く。
駐車場から結構歩く。

坂道の次に、急な階段。



本堂まで20分ほどかかった。

お参りを済ませたが、本堂の横に急な木の梯子があった。
階段でなく、梯子だ。

長くて急なので、怖かったが、上にあがってみる。
上に行くと思いのほか足がすくんでしまった。

写真を撮ったが、やはり惨めなほどへっぴり腰だった。



久万の町中に戻ると、2時半だった。
久万といえば、「こころ」のうどんだ。

大宝寺に参拝した後に寄ってみたが、店の外に客が並んでいた。
少し遅くなったので、あいているか心配だったが、大丈夫だった。

釜揚げの大。



ここのうどんの盛りは豪快だ。
昔は釜揚げの特大に、いなり2個を食べていた。

でも、食べた後は動けなかった。
いりこ、雑節などの効いただしが大好きで、これを分けてもらい、しょうが、ねぎ、天かすを入れて、これを肴につまみながら、焼酎を飲んだものだ。

実は、お遍路に今日出発したのは、土曜日はこころがあいているからだ。
明日は日曜日で、こころは休みだ。

久万に来るのと、こころのうどんはセットになっている。
ということで、地元のおいしいものを食べながらの、パワースポット巡りの旅が始まった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェイジョア | トップ | 46番 浄瑠璃寺~48番 西林寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遍路道 愛媛路」カテゴリの最新記事